森本厚吉

これはこのページの過去の版です。114.145.177.4 (会話) による 2012年4月8日 (日) 12:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎年譜&略歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


  187732 - 1950131Ph.D.

年譜&略歴


               9 5

1895283 

               7 4

1897307 

1901343 

               7 

               8 

1903367 退

               8 

19053810 退

1906391 

               9 

               10  

1907407 29

               8 

               9 

1908416 

19094210 

               12 

1911445 

               11 

191547 

               9 2

               11 

191656 Ph.D.

191767 228

191874 

               7 

               8 

               9 調The Standard of Living in Japan

1922117 

               8 

               12 1

1924133 

1926157 1115

192722 4

192833 

               4 

               6 

192941 

193163 

193273 退

1933810 

1946212 

               4 

1947224 

195025131 211

学位

  • 1916年(大正 5年) 6月 Ph.D.(経済学)(ジョンズ・ホプキンス大学)
  • 1918年(大正7年) 7月 法学博士(北海道帝国大学)

主な著書

  • 『リビングストン』警醒社、1901.3、(有島武郎と共著)
  • 『The Standard of Living in Japan』ジョンズ・ホプキンス大学、1918
  • 『生活問題』同文館、1920.3
  • 『ほろびゆく階級』同文館、1924.7
  • 『成長する愛の生活』同文館、1924.8
  • 『話方の経済』広文堂、1925.6
  • 『アパートメント・ハウス』文化普及会、1926.1
  • 『今日の問題』文化普及会、1927.2
  • 『苦悶の経済生活』広文堂、1929.11
  • 『家政学通論』大明堂書房、1949.5

その他(参考)

脚註