削除された内容 追加された内容
122.197.168.166 (会話) による ID:82024287 の版を取り消し
タグ: 取り消し
 
(25人の利用者による、間の38版が非表示)
1行目:
{{暫定記事名|date=2019年7月11日 (木) 16:03 (UTC)}}
 
{{体育館
|名称= 沖縄アリーナ<br>OKINAWA ARENA
|旧名称=
|画像=[[ファイル:沖縄アリーナ.jpg|300px]]
|画像={{画像募集中|1|96px}}
{{Maplink2|frame=yes|zoom=13|type=point|coord={{coord2coord|26|19|58.5|N|127|47|1.1|E}}}}
|愛称=
|正式名称= 沖縄アリーナ
|用途=多目的アリーナ(プロスポーツ、コンサート、展示会など各種イベント)<ref name="okinawa arena kajima" >{{Cite|和書|url=https://www.kajima.co.jp/news/digest/nov_2020/site/index.html |title=沖縄から世界へ1万人の熱狂を届ける (仮称)沖縄市多目的アリーナ建設工事|publisher=鹿島建設公式サイト|accessdate=2023-6-6}}</ref>
|用途=
|旧用途=
|収容人数= 8,500人(スポーツイベント時)<br/>10,000人(コンサート時)
|設計者= 梓設計<ref name="okinawa arena kajima" /><ref name="okinawa arena construction" >{{Cite|和書|url=https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/032700086/ |title=本格エンタメアリーナが沖縄で完成、可動式メガビジョンで国内初の常設4Dリプレイも|publisher=日経クロステック|date=2021-3-30|accessdate=2023-6-6}}</ref>、創建設計<ref name="okinawa arena kajima" /><ref name="okinawa arena construction" />、アトリエ海風共同企業体<ref name="okinawa arena kajima" /><ref name="okinawa arena construction" />
|設計者=
|施工=2018年9月
|建築主=鹿島<ref name="okinawa arena construction" />、仲本工業<ref name="okinawa arena construction" />、太田建設<ref name="okinawa arena construction" />、富建共同企業体<ref name="okinawa arena construction" />
|建築主=
|事業主体=
|管理運営= 沖縄アリーナ株式会社
|構造形式=
|敷地面積= |敷地面積ref= |敷地面積備考=
|建築面積= |建築面積ref= |建築面積備考=
|延床面積= |延床面積ref= |延床面積備考=
|階数= 地上6階<ref name="okinawa arena kajima" />
|高さ=
|工= 201820219325日
|開場= <!--実際に開場したのを確認し、ソースを付けてその日付を確認してください。-->
|所在地郵便番号= 904-0034
|所在地= [[沖縄県]][[沖縄市]]諸見里山内1丁目-16-1
| 地図国コード = JP
| アクセス  =
}}
[[File:20230825 Basketball World Cup 08.jpg|thumb|2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップ]]
 
'''沖縄アリーナ'''(おきなわアリーナ)は、[[沖縄県]][[沖縄市]]諸見里のコザ運動公園(沖縄市総合運動場)に建設中のある多目的アリーナである
 
== 概要 ==
アリーナが建設する以前は闘牛場があり<ref>[https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/31019 キングス本拠地が決定 沖縄市の闘牛場にアリーナ建設] - 沖縄タイムス社</ref>、2017年10月の「[[ORANGE RANGE]] presents テレビズナイト017 in 闘牛場 FINAL」をもって閉場。同地に1万人規模の全天候型アリーナ施設の建設を進めることとなった<ref name="okinawa arena kajima" />
 
概算事業費は、概算で本体(地上5階、鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造・延べ面積約2万6,200平方メートル)の工事費が約135億7200万円、外構工や駐車場整備などを含むその他工事費を22億8,500万円と算出(什器備品、設計費、消費税を除く)。事業収入は年間3億3,000万円、支出も同額と想定。健全な経営が行われれば、年間4,000万円程度の指定管理料で維持できると試算している。また、経済波及効果は建設時約267億円、単年度運用時で約133億円と試算している<ref name="#1">http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/091900020/</ref>。
 
[[]]宿<ref>http: name="#1"//www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/091900020/</ref><ref>{{Cite press release||url=https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/092100040/121200025/ |title=23W 1 |publisher=|date=2017-12-18|accessdate=2019-7-17}}</ref><ref>{{Cite press release||url=https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/092100040/121300026/ |title=1ICT  |publisher=|date=2017-12-20|accessdate=2019-7-17}}</ref><ref name="okinawa arena kajima" />
 
2023[[2023FIBA]]<ref>{{Cite press release||url=https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/181869 |title=2023W 38|publisher=|date=2017-12-10|accessdate=2019-7-17}}</ref>
 
== 施設 ==
 
コンクリート床仕上げのイベントフロアは県内最大の床面積を誇り、アリーナの天井から510インチの大型映像装置が吊り下げられており、演出に活用できる設計になっている<ref>{{Cite press release|url=https://www.okinawa-arena.jp/features/ |title=施設特長|publisher=沖縄アリーナ公式サイト|accessdate=2019-12-23}}</ref>。
=== 構造 ===
屋根架構は、67mのボックストラスを柱で支持し、そのボックストラスをトラスで支持する構造である。また、トラスの軽量化も図りつつ、天井架構に特殊照明、総重量30tにもなる大型映像装置などの演出機構の構築を可能としている<ref name="okinawa arena kajima" />。
 
=== メインアリーナ ===
メインアリーナは可動席を収納した場合、最長48.35m×61.35m、八角形で約2,600㎡のスペースを確保できる<ref name="okinawa arena kajima" />。
 
51011.25m6.25m5.5m<ref>{{Cite press release||url=https://www.okinawa-arena.jp/features/ |title=|publisher=|accessdate=2019-12-23}}</ref><ref name="okinawa arena construction" /><ref name="okinawa arena vision">{{Cite||title= |url=https://connect.panasonic.com/jp-ja/case-studies/okinawa-arena|publisher= |accessdate=2023-6-7}}</ref>
 
それ以外にも全長約228mのリボンビジョンを設置<ref name="okinawa arena vision" />。また、縦型ビジョンを2箇所設置している<ref>{{Cite web|和書|title=映像・照明・音響 {{!}} 沖縄アリーナ公式サイト-主催者用 {{!}} OKINAWA ARENA |url=https://okinawa-arena.jp/ |website=okinawa-arena.jp |access-date=2023-09-03 |language=ja}}</ref>
 
また、アリーナの照明は、[[国際バスケットボール連盟]]の基準を満たす照明になっている<ref name="okinawa arena kajima" />。
 
==== 座席 ====
多種多様なイベントに対応するため、観客からの近さや角度を含め、観戦環境の向上にこだわった設計になっており、八角形の外形、すり鉢状に配置されたスタンドは、沖縄アリーナのポイントになっている<ref name="okinawa arena kajima" /><ref name="okinawa arena construction" />。
 
3階には「スイートルーム」、テーブル付きの観客席「テーブルシート」のほか、4階には「シアターシート」、5階にはアリーナ会場の内部と外部を見渡せる「パノラマラウンジ」を備えている<ref>{{Cite web|和書|title=スイートラウンジ {{!}} 沖縄アリーナ公式サイト {{!}} OKINAWA ARENA |url=https://okinawa-arena.jp/ |website=okinawa-arena.jp |access-date=2023-09-03 |language=ja}}</ref>。
 
観客席以外にも子供が遊べる「ファミリーコンコース」、そして1階、3階、4階、5階には「ロビー&ラウンジ」を設けている<ref>{{Cite|和書|title=エンタテインメント体験ができる「沖縄アリーナ」のご紹介!|date=2021-5-24|url=https://www.okinawastory.jp/mahaeblog/?p=19341|publisher=おきなわ物語公式サイト|accessdate=2023-6-7}}</ref>。
 
=== 付帯施設 ===
2021年[[4月11日]]、アリーナのビルディングゾーンに、[[琉球ゴールデンキングス]]のグッズなどを扱う「沖縄アリーナショップ」をオープン<ref>{{Cite|和書|url=https://goldenkings.jp/other/id=15677 |title=沖縄アリーナショップ、いよいよオープン!!|publisher=琉球ゴールデンキングス公式サイト|accessdate=2023-6-6}}</ref>。2023年[[5月3日]]には、同じくビルディングゾーンに、キングスの歴史やアリーナの魅力を感じられる「沖縄アリーナカフェ」をオープンした<ref>{{Cite|和書|url=https://hubokinawa.jp/archives/22992 |title=「街と共に元気に」沖縄アリーナにキングス仕様のカフェ、3日オープン|publisher=HUB沖縄|date=2023-5-2|accessdate=2023-6-6}}</ref>。
 
このほかにも床面積約860㎡のサブアリーナやコンコースも配置しており、災害時にはアリーナ全体で県の広域物資拠点(一次拠点)の役割も果たすことになる<ref name="okinawa arena kajima" /><ref name="#1" /><ref>{{Cite|和書|title=令和4年度沖縄県総合防災訓練 実施のご報告|date=2023-1-21|url=https://okinawa-arena.jp/news/5kkhwj3fsfjs/|publisher=沖縄アリーナ公式サイト|accessdate=2023-6-7}}</ref>。
 
== 沿革 ==
[[File:Okinawa Arena Building Site.jpg|thumb|right|沖縄アリーナの建設予定地]]
2016915調12016172020526,200229,500<ref>http://ryukyushimpo.jp/news/entry-358910.html</ref>
 
=== 2018年 ===
92527,000620209<ref>{{Cite press release|url=https://goldenkings.jp/news/detail/id=7326 |title=() |publisher=|date=2018-9-25|accessdate=2019-1-22}}</ref><ref>{{Cite press release|url=https://ryukyushimpo.jp/news/entry-813661.html |title=1 |publisher=|date=2018-10-4|accessdate=2019-1-22}}</ref><ref name=":0" />
 
=== 2019年 ===
710[[]]<ref name=":0">{{Cite press release||url=https://goldenkings.jp/news/detail/id=14010 |title=|publisher=|date=2019-7-10|accessdate=2019-7-16}}</ref><ref>{{Cite press release||url=https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/443197 |title=|publisher=|date=2019-7-9|accessdate=2019-7-16}}</ref>[[]][[]]<ref>{{Cite press release||url=https://goldenkings.jp/news/detail/id=14012 |title=|publisher=|date=2019-7-10|accessdate=2019-7-16}}</ref><ref>{{Cite press release||url=https://mainichi.jp/articles/20190712/rky/00m/020/006000c |title=|publisher=|date=2019-7-12|accessdate=2019-7-16}}</ref>
 
962021[[B|B.LEAGUE ALL-STAR GAME]]<ref>{{Cite press release||url=https://ryukyushimpo.jp/news/entry-996687.html |title=2021|publisher=|date=2019-7-12|accessdate=2019-12-23}}</ref>
 
=== 2020年 ===
21820212022<ref>{{Cite press release||url=https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1076256.html|title=B2022 |publisher=|date=2020-2-18|accessdate=2020-3-1}}</ref><ref>{{Cite press release||url=https://basket-count.com/article/detail/37048|title=B2021|publisher=|date=2020-2-18|accessdate=2020-3-1}}</ref>20188201915[[]]<ref>{{Cite press release||url=https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/536504|title= 2021 |publisher=|date=2020-2-18|accessdate=2020-3-1}}</ref>
 
511FIBA[[]][[2023FIBA]]<ref>{{Cite press release||url=https://basketballking.jp/news/world/wc/20200512/229620.html|title=FIBA2023|publisher=|date=2020-5-12|accessdate=2020-6-16}}</ref>81<ref>{{Cite press release||url=https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1180012.html |title=23W |publisher=|date=2020-8-26|accessdate=2020-9-8}}</ref>
 
8728000162300020213<ref>{{Cite press release||url=https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1170253.html |title= |publisher=|date=2020-8-7|accessdate=2020-9-8}}</ref><ref>{{Cite press release||url=https://basket-count.com/article/detail/50233 |title=3|publisher=|date=2020-9-4|accessdate=2020-9-8}}</ref>
 
=== 2021年 ===
41056[[B 2020-21]]|B.LEAGUE 2020-21]][[]]([[|]][[|]][[|]][[|]]7)in(3)<ref>{{Cite press release||url=https://pre-opening.goldenkings.jp/ |title=|publisher= |accessdate=2021-1-5}}</ref>
 
7417101811[[]]BKTM TOUR 2021 20th Anniversary 41!!411Our First Games<ref>{{Cite press release||url=https://20th.ketsumegoldenkings.comjp/tournews/detail/id=15671 |title=SCHEDULE|publisher=KTMOur TOURFirst 2021 20th Anniversary !!Games4/11()|publisher=|accessdatedate=2021-14-11|accessdate=2023-6-56}}</ref>
 
== 使用チーム ==
 
* [[琉球ゴールデンキングス]]([[ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ|B.LEAGUE]])
* [[琉球アスティーダ]]([[Tリーグ (卓球)|Tリーグ]])
 
== 主な大会・イベント実績 ==
 
=== スポーツ ===
 
* [[2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップ]]
** 1次ラウンド([[2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップ#グループE|グループE]]、[[2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップ#グループF|グループF]])、2次ラウンド([[2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップ#グループK|グループK]])、17-32位決定ラウンド([[2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップ#グループO|グループO]])。
* [[総合格闘技]]興行([[RIZIN FIGHTING FEDERATION|RIZIN]])
 
=== 音楽ライブ ===
 
* [[あいみょん]](2022年)
* [[B'z]](2022年)
* [[小田和正]](2022年)
* [[ケツメイシ]](2022年)
* [[乃木坂46]](2023年)
* [[DREAMS COME TRUE]](2023年)
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist|23}}
<!--
== 参考文献 ==
-->
== 外部リンク ==
* [https://www.okinawa-arena.jp/ 沖縄アリーナ公式HPサイト]
* {{TwitterInstagram|OkinawaArenaokinawa_arena|沖縄アリーナ公式}}
 
{{coord|26|19|58.5|N|127|47|1.1|E|region:JP_type:landmark|display=title}}
 
{{B.LEAGUEのホームアリーナ}}
{{Pref-substub|pref=沖縄県}}
{{BリーグBREAK THE BORDER賞}}
 
{{Pref-substubstub|pref=沖縄県}}
 
{{DEFAULTSORT:おきなわしたもくてきありいな}}
[[Category:日本九州地方の屋内競技施設]]
[[Category:日本九州地方のバスケットボール競技施設]]
[[Category:沖縄のスポーツ施設]]
[[Category:沖縄市の建築物]]
[[Category:琉球ゴールデンキングス]]
[[Category:Bリーグ公式戦が開催された競技場]]
[[Category:2018年開設のスポーツ施設]]
[[Category:沖縄建築物コンサート会場]]