「無法松の一生 (1943年の映画)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
m 外部リンクの修正 (eigadb.com) (Botによる編集)
 
(7人の利用者による、間の11版が非表示)
29行目:
| 次作 =
}}
『'''無法松の一生'''』(むほうまつのいっしょう)は、[[1943年]](昭和18年)[[10月28日]]公開の[[日本映画]]である。[[大映]]製作、[[映画配給社]](紅系)配給。監督は[[稲垣浩]]、脚本は[[伊丹万作]]、主演は[[阪東妻三郎]]。[[モノクローム|モノクロ]]、[[画面アスペクト比|スタンダードサイズ]]、99分、[[映倫]]番号:S-168
 
[[]][[|]][[]][[|]]<ref> [[]]2006p.34</ref><ref name="1">[httphttps://www.osaka-geidai.ac.jp/geidaiassets/laboratoryfiles/kiyouid/pdf/kiyou17/kiyou17_24.pdf888 ()]</ref>[[ ()|]][[]][[GHQ]][[1958]]33[[ (1958)|]]
 
== あらすじ ==
{{See|無法松の一生#あらすじ}}
明治30年、小倉に無法松と呼ばれる人力俥夫の松五郎がいた。松五郎は博奕で故郷を追放されていたが舞い戻り、[[若松警察署|若松警察]]の撃剣の先生と喧嘩をして頭を割られ、木賃宿の宇和島屋で寝込んでいた。そんな松五郎は喧嘩っ早いことで評判で、ある日、芝居小屋で仲間の熊吉と[[枡席]]でニンニクを炊いて嫌がらせをし、木戸番と喧嘩するが、結城重蔵の仲裁で素直に謝った。松五郎は意気と侠気のある男だった。
※後述の通り2回にわたり大幅な検閲が行われたため、本作では原作の終盤にあたる部分を含む多くの場面が失われている。[[伊丹万作]]による原脚本は『日本シナリオ文学全集 8 伊丹万作集<ref>{{Cite book|和書|chapter=無法松の一生|pages=119-164|title=日本シナリオ文学全集 第8(伊丹万作集)|publisher=理論社|year=1956|chapterurl= {{NDLDC|1358055/65}} }}</ref>』に所収されている。
 
松五郎は堀に落ちてけがをした少年・敏雄を助ける。敏雄の父親は陸軍[[大尉]]の吉岡小太郎であり、これが縁で松五郎は吉岡家に出入りするようになった。しかし、吉岡大尉は雨天の演習で風邪を引き急死した。夫人のよし子は、敏雄が気の弱いことを心配して松五郎を頼りにする。松五郎は夫人と敏雄に献身的に尽くしていった。
 
やがて敏雄は小倉中学の4年生になり、[[青島の戦い|青島陥落]]を祝う提灯行列の日に他校の生徒と喧嘩をして母をハラハラさせるが、松五郎は逆にそれを喜び喧嘩に加勢した。その後敏雄は[[第五高等学校 (旧制)|五高]]に入学し、松五郎とは疎遠になっていった。[[小倉祇園太鼓]]の日、夏休みのため敏雄が五高の先生を連れてきて帰省した。本場の祇園太鼓を聞きたがっていた先生の案内役をしていた松五郎は、山車に乗って撥を取り太鼓を打つ。流れ打ち、勇み駒、暴れ打ち。長い間聞くことのできなかった本場の祇園太鼓を叩き、町中にその音が響いた。
 
それから数日後、松五郎は吉岡家を訪ね、夫人に対する思慕を打ち明けようとするが、「ワシの心は汚い」と一言言って、彼女のもとを去った。その後、松五郎は酒に溺れ、遂に雪の中で倒れて死んだ。彼の遺品の中には、夫人と敏雄名義の預金通帳と、吉岡家からもらった祝儀が手を付けずに残してあった。
 
== スタッフ ==
*監督演出:[[稲垣浩]]
*原作:[[岩下俊作]]
*脚色:[[伊丹万作]]
54 ⟶ 49行目:
*編集:[[西田重雄]]
*和楽:[[田中傳次]]
*舞踏:[[大阪梅田舞団]]
*製作主任:[[黒田豊]]
*演出:稲垣浩
 
== キャスト ==
94 ⟶ 88行目:
 
== 製作 ==
[[ファイル:The Rickshaw Man (1943).jpg|サムネイル|松五郎(阪東妻三郎)と敏雄(澤村アキヲ)]]
[[1940]]15[[]]退[[]][[1941]]162[[|]]<ref name="3">[httphttps://www.osaka-geidai.ac.jp/geidaiassets/laboratoryfiles/kiyouid/pdf/kiyou19/kiyou19-14.pdf833 ]</ref>[[]]<ref>1943p.143</ref>[[]]<ref name="3"/><ref name="3"/><ref name="">1979p.485</ref>
 
『富島松五郎伝』の映画化は各社で考えられていた。[[新興キネマ]]では[[市川右太衛門]]の主演でやろうという計画があり、[[東宝]]でも[[大河内傳次郎]]の主演で計画されていたが、俥引きの話は東宝の看板には沿わないという理由で実現しなかった<ref name="再4">[httphttps://www.osaka-geidai.ac.jp/geidaiassets/laboratoryfiles/kiyouid/pdf/kiyou20/kiyou20-13.pdf804 映画『無法松の一生』再生(Ⅳ)]</ref>。
 
[[1942]]17[[]][[]][[]][[]]<ref name="3"/>[[]][[]]
 
[[]]1941[[]]<ref>1976p.123</ref><ref name=""/>
 
[[ ()|]][[]][[]]<ref name="4"/><ref name="">[[]]2000</ref>[[]]退[[]]退[[]]<ref name=""> 1981</ref>湿<ref name="">[[]]1978</ref>
 
[[1943]]182<ref name="1"/>[[824]]<ref name=""/>[[]][[|]][[ ()|]]<ref name="3"/><ref name=""/><ref name=""/>
148 ⟶ 143行目:
 
== 外部リンク ==
* {{NFAJ title|1874|無法松の一生(7133.04ft)}}
*[http://www.jmdb.ne.jp/1943/bs000610.htm 無法松の一生] - [[日本映画データベース]]
*[https://www.allcinema.net/cinema/134779 {{NFAJ title|1787|無法松の一生] - [[allcinema]](7043.13ft)}}
* {{NFAJ title|1788|無法松の一生(2850.06ft)}}
*[http://www.kinenote.com/main/public/cinema/detail.aspx?cinema_id=68408 無法松の一生(1943)] - [[キネマ旬報映画データベース|KINENOTE]]
* {{Allcinema title|134779|無法松の一生 (1943)}}
* {{Kinejun title|68408|無法松の一生 (1943)}}
* [httphttps://www.kinenotekinejun.com/main/public/cinema/detail.aspx?cinema_id=view/68408 無法松の一生(1943)] - [[キネマ旬報社|映画データベース|KINENOTEDB]]
* {{JMDb title|1943|bs000610|無法松の一生}}
* {{imdb title|0036177|Muhomatsu no issho (1943)}}
 
== 関連項目 ==
165行目:
[[Category:北九州市を舞台とした映画作品]]
[[Category:明治時代を舞台とした映画作品]]
[[Category:19世紀を舞台とした映画作品]]
[[Category:20世紀を舞台とした映画作品]]
[[Category:日本の白黒映画]]
[[Category:フィルムが部分的に現存している映画]]