削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
本社移転に伴う更新
 
(67人の利用者による、間の145版が非表示)
1行目:
{{告知|議論|関鉄グリーンバス・関鉄パープルバスの吸収合併に伴う対応について|date=2024年7月}}
{{混同|関東バス|関東自動車 (栃木県)|関東自動車 (埼玉県)}}
{{基礎情報 会社
| 社名 = 関東鉄道株式会社
| 英文社名 = Kanto Railway Co., Ltd.
| ロゴ = [[File:Kantetsu Logo S.svg|280px]]
| 画像 = [[File:Kantetsu head office 2013.jpg|280px]]
| 画像説明 = 関東鉄道本社
| 種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]
| 市場情報 =
| 略称 = 関鉄(かんてつ)
| 国籍 = {{JPN}}
| 本社郵便番号 = 300-8555
| 本社所在地 = [[茨城県]][[土浦市]][[真鍋卸町 (土浦市)|真鍋卸町]]一丁目10番8号1-1-1 関鉄つくばビル
| 本社緯度度 = 36|本社緯度分 = 2|本社緯度秒 = 46.3|本社N(北緯)及びS(南緯) = N
|設立 = [[1922年]]([[大正]]11年)[[9月3日]]<ref name="sone21 3">[[#sone21|『歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』21号 3頁]]</ref><br />(鹿島参宮鉄道株式会社)
| 本社経度度 = 140|本社経度分 = 9|本社経度秒 = 2.5|本社E(東経)及びW(西経) = E
|業種 = 陸運業
| 座標右上表示 = Yes
|事業内容 = 鉄道、自動車による一般運輸業、土地建物の売買及び賃貸業
| 本社地図国コード = JP
|代表者 = 代表取締役社長 松上 英一郎<ref>{{Cite web|title=役員一覧|publisher=関東鉄道|date=2019-06-25|url=http://kantetsu.co.jp/about/officer.html|accessdate=2019-07-20}}</ref>
| 設立 = [[1922年]]([[大正]]11年)[[9月3日]]<ref name="sone21 3">[[#sone21|『歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』21号 3頁]]</ref><br />(鹿島参宮鉄道株式会社)
|資本金 = 5億1000万円<ref name="yuho149">第149期有価証券報告書</ref>
| 業種 = 陸運業
|発行済株式総数 = 1020万株<br />(2020年3月31日現在<ref name="yuho149" />)
| 事業内容 = 第一種鉄道事業、自動車による一般運輸業、土地建物の売買及び賃貸業
|売上高 = 連結:155億8112万6000円<br />単独:104億8913万3000円<br />(2020年3月期<ref name="yuho149" />)
| 代表者 = {{Plainlist|
|営業利益 = 連結:9億2794万2000円<br />単独:5億1846万円<br />(2020年3月期<ref name="yuho149" />)
* 代表取締役社長 松上英一郎<ref>{{Cite web|和書|title=役員一覧|publisher=関東鉄道|date=2019-06-25|url=http://kantetsu.co.jp/about/officer.html|accessdate=2019-07-20}}</ref>
|純利益 = 連結:18億9478万8000円<br />単独:13億5142万6000円<br />(2020年3月期<ref name="yuho149" />)
* 代表取締役副社長 登嶋進
|純資産 = 連結:91億2362万6000円<br />単独:68億9765万6000円<br />(2020年3月31日現在<ref name="yuho149" />)
|総資産 = 連結:280億1020万4000円<br />単独:241億1846万5000円<br />(2020年3月31日現在<ref name="yuho149" />)
|従業員数 = 連結:1125人 単独:685人<br />(2020年3月31日現在<ref name="yuho149" />)
|決算期 = [[3月31日]]
|主要株主 = [[京成電鉄]] 56.49%<br />[[東武鉄道]] 4.01%<br />[[茨城交通]] 1.54%<br />[[青昌稲荷神社]] 1.09%<br />(2020年3月31日現在<ref name="yuho149" />)
|主要子会社 = [[関鉄筑波商事]] 100%<br />[[鹿島鉄道]] 100%<br />[[関鉄観光バス]] 100%<br />[[関東情報サービス]] 100%<br />[[関鉄パープルバス]] 100%<br />[[関鉄グリーンバス]] 100%<br />(2020年3月31日現在) <ref name="yuho149" />
|外部リンク = https://www.kantetsu.co.jp/ <!-- URL表記は省略しないこと -->
|特記事項 = 1965年に常総筑波鉄道と[[鹿島参宮鉄道]]が合併。京成電鉄の連結子会社。
}}
| 資本金 =
''''''{{Lang-en-short|''Kanto Railway Co., Ltd.''}}[[]]2[[]][[|]][[|]][[ ()|]][[]][[]][[]]''''''[[]][[]][[]]
* 1億円
(2023年3月31日現在)<ref name="yuho152">{{Cite report |和書 |author=関東鉄道株式会社 |date=2023-06-29 |title=第152期(2022年4月1日 - 2023年3月31日)有価証券報告書}}</ref>
| 発行済株式総数 =
* 1020万株
(2023年3月31日現在)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 売上高 =
* 連結: 137億0011万8000円
* 単独: 92億8665万6000円
(2023年3月期)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 営業利益 =
* 連結: 7億2508万1000円
* 単独: 6億4064万8000円
(2023年3月期)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 経常利益 =
* 連結: 9億3222万5000円
* 単独: 7億3847万7000円
(2023年3月期)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 純利益 =
* 連結: 6億1342万1000円
* 単独: 4億9068万9000円
(2023年3月期)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 純資産 =
* 連結: 87億8894万9000円
* 単独: 66億8545万2000円
(2023年3月31日現在)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 総資産 =
* 連結: 249億6912万2000円
* 単独: 222億5340万8000円
(2023年3月31日現在)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 従業員数 =
* 連結: 1,031人
* 単独: 666人
(2023年3月31日現在)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 決算期 = [[3月31日]]
| 会計監査人 = [[有限責任監査法人トーマツ]]<ref name="yuho152" /><!-- 更新する際は出典を修正してください -->
| 主要株主 = {{Plainlist|
* [[京成電鉄]] 60.53%
* 濱雄太郎 5.24%
* 青木恵美子 2.60%
* [[茨城交通]] 1.54%
* 関東鉄道従業員持株会 1.39%
* 青昌稲荷神社 1.09%
* 中山敬之助 0.99%
* 布川瑠璃子 0.54%
* 白井豊 0.49%
* 片倉力也 0.37%
* (2023年3月31日現在)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
}}
| 主要子会社 = {{Plainlist|
* [[関鉄筑波商事]] 100%
* [[鹿島鉄道]] 100%
* [[関鉄観光バス]] 100%
* [[関東情報サービス]] 100%
* [[関鉄パープルバス]] 100%
* [[関鉄グリーンバス]] 100%
* (2023年3月31日現在)<ref name="yuho152" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
}}
| 外部リンク = https://www.kantetsu.co.jp/ <!-- URL表記は省略しないこと -->
| 特記事項 = 1965年に常総筑波鉄道と[[鹿島参宮鉄道]]が合併。京成電鉄の連結子会社。
}}
''''''{{Lang-en-short|''Kanto Railway Co., Ltd.''}}[[]]2[[]][[|]][[|]][[ ()|]][[]][[]][[]][[]][[]]''''''
 
== 概要 ==
=== 事業概要 ===
[[]][[]][[]][[]][[鹿]][[|]][[|]]2[[|]][[|]][[]][[]][[]]
 
[[|]][[|]][[|]][[鹿|]]44[[]] (123.1&nbsp;km) 1979[[]][[鹿]][[]]
 
[[]][[]][[]][[]]
 
[[]][[]][[]][[]]
 
=== 資本関係 ===
[[]]5760%[[]][[]]4%[[]]1.5%[[]]4%2022退<ref group="">56%60%<!----></ref>[[PASMO]]<ref>{{PDFlink|[httphttps://www.mlit.go.jp/common/000116818.pdf 沿]}} - [[]]</ref> <ref>[http://www.kantetsu.co.jp/event/pocket.html ]</ref> 
 
[[]]'''K'SEI'''使[[]]Kanac1994'''K'SEI'''KaNaC'''K'SEI'''
 
2019731[[]] (TOB) 30.09%56.46%[[]]<ref>[http://www.nikkei.com/article/DGXMZO48021000R30C19A7L71000  50%] [[]]2019731</ref><ref name="tob" />
 
関鉄の出資先には分社子会社のほか、[[首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス|つくばエクスプレス]]を運営する[[首都圏新都市鉄道]]があり、同社と接続する鉄道会社では唯一出資している。
 
[[]]3%<ref>{{citeCite web ||publisher= [https://disclosure.edinet-fsa.go.jp/ EDINET] |title=  102  |url= https://disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/download?uji.verb=W0EZA104CXP001003Action&uji.bean=ee.bean.parent.EECommonSearchBean&PID=W1E63011&SESSIONKEY=1595745509293&lgKbn=2&pkbn=0&skbn=1&dskb=&askb=&dflg=0&iflg=0&preId=1&mul=E04098&fls=on&cal=1&era=H&yer=&mon=&pfs=5&row=100&idx=0&str=&kbn=1&flg=&syoruiKanriNo=&s=S100IXXD |date= |format= |accessdate= 2020-07-26 }}</ref>[[]]
 
202442610.133625202491<ref>[https://www.tetsudo.com/news/3133/ ] 2024426</ref>
 
== 沿革 ==
[[ファイル:関東鉄道・竜ヶ崎線・キハ41302・1.jpg|thumb|right|250px|関鉄成立前後に竜ヶ崎線で使用されていた旧型の気動車([[国鉄キハ04形気動車|キハ41302]])]]
[[:Tamatsukurimachi station.JPG|thumb|right|250px|鹿[[]]鹿]]
'''[[]]''''''[[鹿]]'''1965<ref name="sone21 10">[[#sone21| 2110]]</ref>鹿[[]]鹿[[1922]][[93]]18982020120
 
[[]]'''[[]]''''''[[ ()|]]'''鹿'''[[]]'''鹿
 
19591961鹿使19501961
 
=== 常総筑波鉄道 ===
* [[1913年]](大正2年)[[11月1日]]: '''常総鉄道''' [[取手駅|取手]] - [[下館駅|下館]]間が開業<ref name="sone21 9">[[#sone21|『歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』21号 9頁]]</ref>
* [[1914年]](大正3年)[[4月11日]]: '''筑波鉄道'''(旧)設立<ref name="sone21 9"/>
* [[1918年]](大正7年)
** [[4月17日]]: 筑波鉄道 [[土浦駅|土浦]] - [[筑波駅|筑波]]間が開業<ref name="sone21 9"/>
** [[96月7日]]: 筑波鉄道 真壁筑波 - [[岩瀬真壁駅|岩瀬真壁]]間が開業し全通<ref name="sone21 9"/>
** [[9月7日]]:筑波鉄道 真壁 - [[岩瀬駅|岩瀬]]間が開業し全通<ref name="sone21 9"/>
* [[1927年]](昭和2年)[[7月1日]]: 鬼怒川砂利合資会社から専用線を買収し三所線(後の[[常総筑波鉄道鬼怒川線|鬼怒川線]])として営業開始<ref name="sone21 9"/>
* [[1945年]](昭和20年)[[3月20日]]: 常総鉄道と筑波鉄道が合併して'''常総筑波鉄道'''となる<ref name="sone21 9"/>
* [[1949年]]
** 愛宕交通([[帝産観光バス|帝産オート]]を経て[[茨城オート]])に一部バス路線を譲渡。
** 取手バス(後の[[大利根交通自動車]])に取手市などの一部バス路線を譲渡。
* [[1957年]](昭和32年)[[8月1日]]: 鬼怒川線 常総関本 - 三所間廃止、旅客輸送廃止
* [[1964年]](昭和39年)[[1月16日]]: 鬼怒川線 大田郷 - 常総関本間廃止
 
=== 鹿島参宮鉄道 ===
* [[1898年]](明治31年)4月: '''竜崎馬車鉄道'''設立
* [[1900年]](明治33年)[[8月14日]]: 竜崎鉄道 竜崎(現[[竜ヶ崎駅|竜ヶ崎]]) - 佐貫間が開業<ref name="sone21 9"/>
* [[1922年]](大正11年)[[9月3日]]: '''鹿島参宮鉄道'''設立<ref name="sone21 9"/>
* [[1924年]](大正13年)[[6月8日]]: 鹿島参宮鉄道 [[石岡駅|石岡]] - [[常陸小川駅|常陸小川]]間が開業<ref name="sone21 9"/>
* [[1929年]](昭和4年)[[5月16日]]: 鹿島参宮鉄道 [[玉造町駅|玉造町]] - [[鉾田駅|鉾田]]間が開業し全通<ref name="sone21 9"/>
* [[1944年]](昭和19年)[[5月13日]]: 鹿島参宮鉄道が竜崎鉄道を吸収合併<ref>3月27日許可[{{NDLDC|2961667/9}} 「鉄道譲渡」『官報』1944年3月30日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>
 
=== 関東鉄道成立後 ===
* [[1965年]](昭和40年)[[6月1日]]: 常総筑波鉄道と鹿島参宮鉄道が合併し'''関東鉄道'''となる。本社を[[土浦市]]に置く<ref name="sone21 10"/>。
* [[1967年]](昭和42年)[[12月20日]]:土浦 - 潮来間急行バス運行開始
* [[1968年]](昭和43年): [[牛久市|牛久町]]・[[藤代町]]・[[谷田部町]]で展開していた三ツ矢観光自動車の路線バス事業を譲受
** [[8月16日]]:ワンマンバス、土浦駅 - 園芸試験場・土浦駅 - 中貫・土浦駅 - 天川団地・土浦市役所循環線の4路線で運行開始
*[[1970年]](昭和45年): [[阿見町]]で住宅団地「関鉄霞ヶ浦阿見台」分譲開始
* [[1970年]](昭和45年):[[阿見町]]で住宅団地「関鉄霞ヶ浦阿見台」分譲開始
*[[1979年]](昭和54年)[[4月1日]]: 赤字路線の鉾田線・筑波線をそれぞれ[[鹿島鉄道]]・[[筑波鉄道筑波線|筑波鉄道]]に分社化<ref name="sone21 11">[[#sone21|『歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』21号 11頁]]</ref>
* [[19841977年]](昭和5952年)[[11月1530日]]: 常総線取手銚子 - [[海道駅|水海道]]17.2kmの複線化完成<ref急行バス廃止 name="sone21 11"/>。
* [[1979年]](昭和54年)[[4月1日]]:赤字路線の鉾田線・筑波線をそれぞれ[[鹿島鉄道]]・[[筑波鉄道筑波線|筑波鉄道]]に分社化<ref name="sone21 11">[[#sone21|『歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』21号 11頁]]</ref>
*[[1987年]](昭和62年)4月1日: 筑波研究学園都市と東京駅を結ぶ高速バス「[[つくば号]]」を[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)と共同で運行開始、高速バスに参入。
* [[19921984]]459[[611215]]  - [[|]]17.2km<ref name="sone21 11"/>1250<ref name="sone21 11"/>
* [[19941985年]](平成6昭和60): 建設業免許取得
** [[3月17日]]:[[国際科学技術博覧会|つくば科学万国博覧会]]の輸送開始(同年9月16日まで184日間)
*[[1999年]](平成11年)[[9月16日]]: グループの貸切バス事業を関鉄観光バスに統合
** [[8月26日]]:パークシティ守谷 - [[北柏駅]]間の路線バスを[[東武バス|東武鉄道]]と共同運行開始
*[[2001年]](平成13年)
* [[1987年]](昭和62年)4月1日:筑波研究学園都市と東京駅を結ぶ高速バス「[[つくば号]]」を[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)と共同で運行開始、高速バスに参入。
**[[茨城観光自動車]]の一部路線を継承
* [[1989年]](平成元年)[[2月16日]]:乗合車にデジタル式運賃表示器導入開始
**6月1日: 鉾田地区の乗合バス事業を関鉄メロンバスに分離、下妻地区の乗合バス事業を関鉄パープルバスに分離。
* [[20021990年]](平成142年)[[72月1日]]: 石岡井野団地柿岡地区の乗合バス事業の一部を関鉄グリーン江戸川学園両線で深夜バスに分離運行開始
* [[1992]]4[[62]]<ref name="sone21 11"/>1250<ref name="sone21 11"/>
*[[2005年]](平成17年)[[8月24日]]: [[首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス|つくばエクスプレス]]の開業と同時に常総線で[[快速列車]]運行開始
* [[1994年]](平成6年):建設業免許取得
*[[2009年]](平成21年)[[3月14日]]: 鉄道線に[[PASMO]]を導入<ref name="sone21 11"/>。全線全駅にIC対応改札機・簡易改札機を設置<ref name="sone21 11"/>。
* [[1999年]](平成11年)[[9月16日]]:グループの貸切バス事業を関鉄観光バスに統合
*[[2011年]](平成23年)3月11日: [[東日本大震災]]発生により、一週間程度運休・本数削減。また、不通となったJR線の並行バスを運行。
* [[2001年]](平成13年)
*[[2013]]25331 PASMO1[[]]2017
** [[茨城観光自動車]]の一部路線を継承
*[[2015年]](平成27年)
** 6月1日:鉾田地区の乗合バス事業を関鉄メロンバスに分離、下妻地区の乗合バス事業を関鉄パープルバスに分離。
**6月: 一般路線バス経路検索サイト「関東鉄道バス経路・時刻・運賃案内」開始。
** 9月30日:潮来地区の乗合バス事業の一部を関鉄メロンバスに分離
**9月10日: [[平成27年9月関東・東北豪雨|関東・東北豪雨]]による[[鬼怒川]]の堤防決壊のため、常総線の線路や車両基地などが浸水する被害を受ける。全線復旧まで一ヶ月を要した。
* [[2002年]](平成14年)[[7月1日]]:石岡・柿岡地区の乗合バス事業の一部を関鉄グリーンバスに分離
*[[2018]]30[[428]] IC14<ref>{{Cite web|title=1 428()1|publisher=|date=2018417|url=http://kantetsu.co.jp/news/18041601_bus.html|accessdate=2018-05-07}}</ref>700
* [[2005年]](平成17年)[[8月24日]]:[[首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス|つくばエクスプレス]]の開業と同時に常総線で[[快速列車]]運行開始
*[[2019年]](令和元年)
* [[2009年]](平成21年)[[3月14日]]:鉄道線に[[PASMO]]を導入<ref name="sone21 11"/>。全線全駅にIC対応改札機・簡易改札機を設置<ref name="sone21 11"/>。
**[[731]][[|]]TOB<ref>{{Cite web|title=|publisher=|date=2019731|url=https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS01810/78ca1c95/3548/4875/b618/9d1668d972da/140120190731479787.pdf|accessdate=2019-10-10|format=PDF}}</ref>
* [[2011年]](平成23年)3月11日:[[東日本大震災]]発生により、一週間程度運休・本数削減。また、不通となったJR線の並行バスを運行。
**[[108]]TOB10130.07%56.46%[[|]]<ref name="tob">{{Cite web|title=|publisher=|date=2019102|url=http://kantetsu.co.jp/img/stock/info20191002.pdf|accessdate=2019-10-10|format=PDF}}</ref>
* [[2013]]25331PASMO1[[]]2017
* [[2015年]](平成27年)
** 6月:一般路線バス経路検索サイト「関東鉄道バス経路・時刻・運賃案内」開始。
** 9月10日:[[平成27年9月関東・東北豪雨|関東・東北豪雨]]による[[鬼怒川]]の堤防決壊のため、常総線の線路や車両基地などが浸水する被害を受ける。全線復旧まで1か月を要した。
* [[2018]]30[[428]]IC14<ref>{{Cite web||title=1 428()1|publisher=|date=2018417|url=http://kantetsu.co.jp/news/18041601_bus.html|accessdate=2018-05-07}}</ref>700
* [[2019年]](令和元年)
** [[731]][[]] (TOB) <ref>{{Cite web||title=|publisher=|date=2019731|url=https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS01810/78ca1c95/3548/4875/b618/9d1668d972da/140120190731479787.pdf|accessdate=2019-10-10|format=PDF}}</ref>
** [[108]] (TOB) 10130.07%56.46%[[|]]<ref name="tob">{{Cite web||title=|publisher=|date=2019102|url=http://kantetsu.co.jp/img/stock/info20191002.pdf|accessdate=2019-10-10|format=PDF}}</ref>
* [[2023]]5[[323]][[|]]Pedal西891
* [[2024年]](令和6年)
** [[610]]<ref>{{Cite web||title=|publisher=|date=202466|url=https://www.kantetsu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/06/20240610infobusroke.pdf|accessdate=2024-06-10|format=PDF}}</ref>
** [[716]]110-811-1<ref>{{Cite web||title=|publisher=|date=202467|url=https://www.kantetsu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/06/20240607infohonsya.pdf|accessdate=2024-06-10|format=PDF}}</ref><ref>{{Cite web||title=|publisher=|date=2024712|url=https://www.kantetsu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/07/0712infogpgrop.pdf|accessdate=2024-07-13|format=PDF}}</ref>
 
== 鉄道事業 ==
[[Fileファイル:Kanto Railway Linemap.svg|thumb|right|400px|路線図(クリックで拡大)]]
[[|]][[|]]255.6&nbsp;km 28[[]]沿[[]]1980 - [[]]<ref group="">2020[[|JR]][[]]4[[]]5[[|JR]][[]][[]][[]] - [[]][[]][[]]</ref>19502005201317651.1km80
 
[[]](PRC)[[]](ATS)1,1486,00014.2%24<ref>[http://www.uforeader.com/v1/se/E04135_S0000R9I_5_7.html  20070401 - 20080331]</ref> 
118 ⟶ 190行目:
 
=== 路線 ===
==== 現在の路線 ====
* [[関東鉄道常総線|常総線]](取手駅 - 下館駅間、51.1&nbsp;km 25駅)
* [[関東鉄道竜ヶ崎線|竜ヶ崎線]](佐貫駅 - 竜ヶ崎駅間、4.5&nbsp;km 3駅)
 
==== 過去の路線 ====
* [[鹿島鉄道線|鉾田線]](石岡駅 - 鉾田駅間、26.9&nbsp;km。[[1979年]]に[[鹿島鉄道]]として分社化。[[2007年]]に廃止)
* [[筑波鉄道筑波線|筑波線]](土浦駅 - 岩瀬駅間、40.1&nbsp;km。1979年に筑波鉄道として分社化。[[1987年]]に廃止)
* [[常総筑波鉄道鬼怒川線|鬼怒川線]](大田郷駅 - 三所駅間、6.0&nbsp;km。[[1964年]]に全線廃止)
 
=== 車両 ===
[[ファイル:Kantou01.jpg|thumb|right|240px|非電化で複線区間がある常総線(1978年撮影)]]
[[]]61[[]]162[[ ()|]]3[[#|]][[]]
 
19601970[[]][[]][[|]][[]][[]][[|]]1987[[|]]JR35[[300|300]]1993300
 
通勤路線でもあるため、旅客用全車両が[[通勤形車両 (鉄道)|通勤型車両]]で、片側3ドア[[鉄道車両の座席#ロングシート(縦座席)|ロングシート]]の座席構造である。旅客車両はすべて[[ワンマン運転]]対応である。
 
==== 常総線 ====
135 ⟶ 211行目:
 
{{Main|関東鉄道常総線#車両}}
* [[関東鉄道キハ0形気動車|キハ0形]](複線用)
* [[関東鉄道キハ310形気動車|キハ310形]](複線用)
* [[関東鉄道キハ2100形気動車|キハ2100形]](複線用)
* [[関東鉄道キハ2200形気動車|キハ2200形]](単線用)
* [[関東鉄道キハ2300形気動車|キハ2300形]](複線用)
* [[関東鉄道キハ2400形気動車|キハ2400形]](単線用)
* [[関東鉄道キハ5000形気動車|キハ5000形]](単線用)
* [[関東鉄道キハ5010形気動車|キハ5010形]](単線用)
* [[関東鉄道キハ5020形気動車|キハ5020形]]
* [[関東鉄道DD502形ディーゼル機関車|DD502形]]
<gallery widths="160" style="font-size:90%">
ファイル:kantetsu5020-wiki.jpg|キハ5020形
ファイル:kantetsu5010wiki.jpg|キハ5010形
ファイル:kantetsu5000n-wiki.jpg|キハ5000形
ファイル:kantetsu2400n-wiki.jpg|キハ2400形
ファイル:Kantetsu2200n-wiki.jpg|キハ2200形
ファイル:Kantetsu2300-wiki.jpg|キハ2300形
ファイル:Kantetsu2100n-wiki.jpg|キハ2100形新塗装車
ファイル:Kantetsu0wiki.jpg|キハ0形
ファイル:Kantetsu310wiki.jpg|キハ310形
ファイル:Locomotive of Kanto Railway.JPG|DD502
</gallery>
 
161 ⟶ 237行目:
19711
{{Main|関東鉄道竜ヶ崎線#車両}}
* [[関東鉄道キハ532形気動車|キハ532形]]
* [[関東鉄道キハ2000形気動車|キハ2000形]]
<gallery widths="160" style="font-size:90%">
ファイル:kantetsu2000wiki.jpg|キハ2000形
ファイル:kantetsu532wiki.jpg|キハ532形
</gallery>
 
177 ⟶ 253行目:
IC110[[2019]][[101]]<ref name="kantetsu20190905">{{PDFlink|[http://kantetsu.co.jp/img/news/2019/19090501_train/info.pdf ]}} - 2019952019104</ref>
 
1km未満の端数は切り上げ。43, 47, 51kmについては、国土交通省に申請した運賃においては設定があるが<ref name="kantetsu20190905" />、該当区間は実際には存在しない。
{| class="wikitable" style="text-align:center; float:left;"
|-
273 ⟶ 349行目:
 
=== 企画乗車券 ===
* ミニ[[回数乗車券|回数券]]
* [[ときわ路パス]]
** [[|JR]]JR
 
==== 常総線用 ====
* TX&常総ライン往復きっぷ
** [[|]][[|]] - [[|]][[|]][[]]
* すこやかパス
**無人駅から乗車する場合は守谷駅で購入可能である。
** 70歳以上が利用できる常総線全線が乗り降り自由な[[定期乗車券]]
*すこやかパス
* 常総線一日フリーきっぷ
**70歳以上が利用できる常総線全線が乗り降り自由な[[定期乗車券]]
** 土休日、年末年始、茨城県民の日のみ利用可能。
*常総線一日フリーきっぷ
** 20001000<ref>{{Cite web||url=https://www.kantetsu.co.jp/img/news/2021/21122401_train/info.pdf|title=|accessdate=2022-04-03}}</ref>
**
* 常総線往復割引きっぷ
**大人1500円、小児750円で21km以上の往復で元が取れる。
** 19km
*常総線往復割引きっぷ
* [[常総線・真岡鐵道線共通一日自由きっぷ]]
**19km
*[[常総線・真岡鐵道線共通一日自由きっぷ]]
*レール&バスリレーきっぷ
 
==== 竜ヶ崎線用 ====
* 竜鉄コロッケ☆フリーきっぷ
** [[コロッケ]]割引券付きで竜ヶ崎線が平日・土休日とも1日利用可能。
 
== バス事業 ==
<gallery widths="250px" heights="220px">
ファイル:The longest bus stop name in Japan02.jpg|一般路線バス停留所標識
ファイル:Waiting room in Tsukuba Center, May 2014.JPG|仮設営業当時の学園サービスセンター
</gallery>
70%<ref>23</ref> 鹿[[|]][[|]][[|]][[|]][[]][[]]鹿便JR便102,788.8&nbsp;km410344<ref></ref>
 
退[[西]][[]][[]][[|]][[]][[]]退[[]][[]][[|]][[]][[|]][[|]][[]][[ ()|]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]67
 
[[]][[]][[|]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[鹿]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]
 
また、水戸の梅まつり・[[夜梅祭]](茨城交通と共同運行)、[[土浦全国花火競技大会]]、[[百里基地航空祭]]、[[鹿島アントラーズ]]主催試合、[[かすみがうらマラソン]]、[[つくばマラソン]]など営業エリア内で開催される巨大催事においてもグループ全体において高い保有車両数を生かし観客輸送を担っている。
[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]<ref>[https://www.kantetsu.co.jp/bus/ticket/hatsubaijyo.html ]</ref>使[[鹿]][[]]
 
[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[JOY BUS]]
 
[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]<ref>[https://www.kantetsu.co.jp/bus/ticket/hatsubaijyo.html ]</ref>[[鹿]][[]]
 
=== 高速バス等 ===
<gallery widths="250px" heights="200px">
ファイル:Kantetsubus-Tsukuba01.JPG|240px|つくば号
ファイル:みと号で使用される三菱・エアロエース1958MT 東京駅にて撮影.JPG|240pxjpg|みと号(赤塚ルート)
KantetsuBus-2200MT.jpeg|水戸-TDR線
KantetsuBus TML-KittyVer.2230TC.jpeg|TMライナー(ハローキティコラボ車)
</gallery>
 
==== 長距離夜行バス ====
* [[よかっぺ関西号]](水戸駅・土浦駅・つくばセンター⇔京都・大阪・USJ、[[近鉄バス]]と共同。関東鉄道唯一の夜行高速バス)
 
==== 東京方面 ====
* [[つくば号]](東京駅⇔つくばセンター・筑波大学、関鉄観光バス、JRバス関東と共同)
* [[つくば号|ミッドナイトつくば号]](東京駅→つくばセンター・筑波大学、JRバス関東と共同)
* [[かしま号]](東京駅⇔鹿島セントラルホテル・鹿島神宮駅・カシマサッカースタジアム、JRバス関東・[[ジェイアールバステック|JRバステック]]・京成バスと共同)
* [[かしま号|ミッドナイトかしま号]](東京駅→鹿島セントラルホテル・鹿島神宮駅)
* カシマサッカースタジアム号(東京駅⇔(直行)カシマサッカースタジアム、JRバス関東・京成バスと共同)※鹿島アントラーズ主催試合開催日のみ運行
* [[はさき号]](東京駅⇔神栖市役所・波崎、関鉄観光バスとJRバス関東が運行、2010年7月16日より関鉄観光バスに替わり関東鉄道が運行、2023年3月31日をもってJRバス関東が撤退
* [[常磐高速バス#みと号|みと号]](東京駅⇔水戸駅、JRバス関東・茨城交通と共同)
* ミッドナイトみと号(東京駅→赤塚駅・水戸駅)
* [[境 - 東京線]](東京駅⇔境町高速バスターミナル、JRバス関東と共同)
 
==== TDR東京ディズニーリゾート方面 ====
* 鹿島神宮駅・鹿島セントラルホテル・水郷潮来⇔[[海浜幕張駅]]・東京ディズニーリゾート・[[東京テレポート駅]]
* 土浦駅東口・つくばセンター⇔東京ディズニーリゾート・東京テレポート駅・[[国際展示場駅]](土浦駅〜つくばセンター間、東京ディズニーリゾート〜国際展示場駅は運休中)
* 水戸駅南口・赤塚駅北口・石岡バスストップ・つくばセンター⇔東京ディズニーリゾート
 
==== 茨城県内 ====
* [[TMライナー]](偕楽園・水戸駅⇔[[つくばセンター]]・[[筑波大学]][[関鉄観光バス土浦駅]]と共同
 
==== 空港バス ====
* つくばセンター - 羽田空港([[(2022年2月28日をもって京浜急行バス]]と共同が撤退
* 鹿島神宮駅・鹿島セントラルホテル・水郷潮来⇔羽田空港(京浜急行バスと共同)
* エアポートライナー[[NATT'S]](土浦駅東口・つくばセンター・ひたち野うしく駅⇔成田空港、[[千葉交通]]・[[成田空港交通]]と共同)
* [[常磐高速バス#茨城空港線|東京駅⇔茨城空港]](一部便は関鉄グリーンバスに運行委託)
* つくばセンター⇔茨城空港(運休中)
* 水戸駅南口⇔茨城空港(茨城交通と共同)
 
347 ⟶ 429行目:
=== コミュニティバス等 ===
* [[キララちゃん]](土浦市)
* [[つちまるバス]](土浦市)
* [[つくバス]](つくば市)
* [[牛久市コミュニティバス|かっぱ号]](牛久市)
356 ⟶ 439行目:
* 鹿行広域バス 神宮・あやめ・白帆ライン(鹿嶋市・潮来市・行方市)※一部<ref>[http://kantetsu.co.jp/img/bus/ex/rokkou/1904.pdf 鹿行広域バス(神宮・あやめ・白帆ライン運行開始のお知らせ](関東鉄道公式サイト 2019年8月22日閲覧)</ref>
* 神栖市コミュニティバス(神栖市)
* [[JOY BUS]](常総市)
 
=== 営業所 ===
2007213<ref group="">1978BU04 0954</ref>[[1978]]416
 
* [[関東鉄道土浦営業所|土浦営業所]](TC:[[茨城県]][[土浦市]]川口、土浦ナンバー)
==== 現在の営業所と一般路線バスエリア ====
*: 土浦市・阿見町・つくば市
*[[関東鉄道土浦営業所|土浦営業所]] (TC:[[茨城県]][[土浦市]]川口、土浦ナンバー)
* [[関東鉄道つくば中央営業所|つくば中央営業所]](YT:[[つくば市]]上横場、つくばナンバー)
*:土浦市・阿見町・つくば市
*: つくば市・牛久市・つくばみらい市・常総市・土浦市・取手市
*[[関東鉄道つくば中央営業所|つくば中央営業所]](YT:[[つくば市]]上横場、つくばナンバー)
* [[関東鉄道つくば北営業所|つくば北営業所]](TK:つくば市沼田、つくばナンバー)
*:つくば市・牛久市・つくばみらい市・常総市・土浦市・取手市
*: つくば市・土浦市
*[[関東鉄道つくば北営業所|つくば北営業所]] (TK:つくば市沼田、つくばナンバー)
* [[関東鉄道守谷営業所|守谷営業所]](MR:[[守谷市]][[百合ケ丘 (守谷市)|百合ケ丘]]、つくばナンバー)
*:つくば市・土浦市
*: 守谷市・取手市・常総市・坂東市
*[[関東鉄道守谷営業所|守谷営業所]] (MR:[[守谷市]][[百合ケ丘 (守谷市)|百合ケ丘]]、つくばナンバー)
*: [[2017年]][[12月16日]]、水海道・取手営業所を統合し、守谷市に守谷営業所を新設・営業開始<ref>{{Cite web|和書|title=守谷営業所新設について|url=http://kantetsu.co.jp/news/17120101_bus.html|publisher=関東鉄道|accessdate=2017-12-10}}</ref>
*:守谷市・取手市・常総市・坂東市
* [[関東鉄道竜ヶ崎営業所|竜ヶ崎営業所]](RG:[[龍ケ崎市]]馴馬町、土浦ナンバー)
*:[[2017年]][[12月16日]]、水海道・取手営業所を統合し、守谷市に守谷営業所を新設・営業開始<ref>{{Cite web|title=守谷営業所新設について|url=http://kantetsu.co.jp/news/17120101_bus.html|publisher=関東鉄道|accessdate=2017-12-10}}</ref>
*: 龍ケ崎市・取手市・牛久市
*[[関東鉄道竜ヶ崎営業所|竜ヶ崎営業所]] (RG:[[龍ケ崎市]]馴馬町、土浦ナンバー)
** [[関東鉄道江戸崎車庫|江戸崎車庫]](ED:[[稲敷市]]高田、土浦ナンバー)
*:龍ケ崎市・取手市・牛久市
**: 稲敷市・龍ケ崎市
**[[関東鉄道江戸崎車庫|江戸崎車庫]] (ED:[[稲敷市]]高田、土浦ナンバー)
* [[関東鉄道水戸営業所|水戸営業所]](MT:[[水戸市]]住吉町、水戸ナンバー)
**:稲敷市・龍ケ崎市
*: 水戸市・茨城町・小美玉市・石岡市
*[[関東鉄道水戸営業所|水戸営業所]] (MT:[[水戸市]]住吉町、水戸ナンバー)
* [[関東鉄道潮来営業所|潮来営業所]](IT:[[潮来市]]洲崎、鹿島営業所 (KS)から移転、水戸ナンバー)
*:水戸市・茨城町・小美玉市・石岡市
*: 神栖市・鹿嶋市・千葉県銚子市
*[[関東鉄道潮来営業所|潮来営業所]] (IT:[[潮来市]]洲崎、鹿島営業所 (KS)から移転、水戸ナンバー)
** [[関東鉄道波崎車庫|波崎車庫]](HS:[[神栖市]]波崎、水戸ナンバー)
*:神栖市・鹿嶋市・千葉県銚子市
**: 神栖市・鹿嶋市・千葉県銚子市
**[[関東鉄道波崎車庫|波崎車庫]] (HS:[[神栖市]]波崎、水戸ナンバー)
**:神栖市・鹿嶋市・千葉県銚子市
 
==== 過去に存在した営業所 ====
* 奥ノ谷営業所([[茨城町]][[奥谷]])→1965年10月16日に水戸営業所に統合。営業所自体は1980年代まで案内所として運用
*[[関鉄グリーンバス#石岡本社営業所|石岡営業所]] (IS:茨城県[[石岡市]]行里川、土浦ナンバー)→現在は関鉄グリーンバス石岡営業所。一般路線バスの営業エリアは石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市
* 玉造営業所([[行方市]]玉造)→1966年3月11日廃止
*[[関鉄グリーンバス#柿岡営業所|柿岡営業所]] (KK:茨城県石岡市柿岡、土浦ナンバー)→関鉄グリーンバス柿岡営業所に移管→現在は閉鎖しバスターミナルとして使用
* 麻生営業所(行方市麻生)→1966年3月11日廃止
*[[関鉄グリーンバス#鉾田営業所|鉾田営業所]] (HK:茨城県[[鉾田市]]鉾田、水戸ナンバー)→関鉄メロンバス本社営業所→現在は関鉄グリーンバス鉾田営業所。一般路線バスの営業エリアは鉾田市・茨城町・水戸市・行方市・小美玉市
* 真壁営業所([[桜川市]])→1966年3月11日廃止
*[[関鉄パープルバス|下妻営業所]](SM:茨城県[[下妻市]]下妻乙、つくばナンバー)→現在は関鉄パープルバス下妻本社営業所。一般路線バスの営業エリアは下妻市・つくば市・土浦市・筑西市・桜川市
* 石岡第二営業所(石岡市)→1966年3月11日廃止
*[[関鉄観光バス田伏営業所|田伏営業所]](TB:茨城県[[かすみがうら市]]田伏、土浦ナンバー)→関鉄観光バス田伏営業センターに移管→現在は閉鎖
* 土浦第二営業所(土浦市)→1966年6月7日廃止
*鹿島営業所(KS:茨城県[[鹿嶋市]]宮中、水戸ナンバー)→ITに移動
* 岩井車庫([[坂東市]]岩井)→1972年3月15日廃止。水海道営業所の出張所として運用。
*下館営業所(SD:茨城県[[筑西市]]乙、つくばナンバー)→関鉄観光バス下館営業センターに移管→現在は閉鎖。貸切バスのみ配置
*藤代 [[関鉄グリーンバス#石岡本社営業所(FJ|石岡営業所]](IS:茨城県取手[[石岡宮和田]]行里川、土浦ナンバー)→閉鎖。取手)→2002年7月1日より関鉄グリーンバス石岡本社営業所の貸切部門として貸切に移管。一般路線バスの営業エリアは石岡市・小美玉市・かす配置がうら市・土浦市
* [[#SW|]]KK:[[]]2002711995{{|date=202420101}}使
* [[関鉄グリーンバス#鉾田営業所|鉾田営業所]](HK:茨城県[[鉾田市]]鉾田、水戸ナンバー)→2001年6月1日より関鉄メロンバス本社営業所に移管→その後2005年8月16日より関鉄グリーンバス鉾田営業所に再移管。一般路線バスの営業エリアは鉾田市・茨城町・水戸市・行方市・小美玉市
*[[関東鉄道取手営業所|取手営業所]] (TR:[[取手市]]駒場、土浦ナンバー)→守谷営業所に統合
* [[関道水海道営業所パープルバス|水海道下妻営業所]] (MK:(SM:茨城県[[常総下妻市]]水海道高野町下妻乙、つくばナンバー)→守谷)→2001年6月1日より関鉄パープルバス下妻本社営業所に統合移管。一般路線バスの営業エリアは下妻市・つくば市・土浦市・筑西市・桜川市
* [[関鉄観光バス田伏営業所|田伏営業所]](TB:茨城県[[かすみがうら市]]田伏、土浦ナンバー)→関鉄観光バス田伏営業センターに移管→2009年3月31日をもって閉鎖
* 鹿島営業所(KS:茨城県[[鹿嶋市]]宮中、水戸ナンバー)→ITに移動
* 下館営業所(SD:茨城県[[筑西市]]乙、つくばナンバー)→関鉄観光バス下館営業センターに移管→現在{{いつ|date=2024年1月}}は閉鎖。貸切バスのみ配置
* 藤代営業所(FJ:茨城県取手市宮和田、土浦ナンバー)→1996年閉鎖。取手営業所の貸切部門として貸切バスのみ配置
* 佐原営業所(SW:千葉県[[香取市]]佐原イ、千葉ナンバー)→関鉄観光バス佐原営業センターに移管。1995年から2010年までは貸切バスのみ配置
* [[関東鉄道取手営業所|取手営業所]](TR:[[取手市]]駒場、土浦ナンバー)→2017年12月15日廃止。翌日から守谷営業所に統合
* [[関東鉄道水海道営業所|水海道営業所]](MK:[[常総市]]水海道高野町、つくばナンバー)→2017年12月15日廃止。翌日から守谷営業所に統合
 
=== 車両 ===
{{独自研究|section=1|date=June 2021}}
[[File:Kanto Railway 2101MT 16 04 19.JPG|thumb|2016年に初めて投入されたエルガハイブリッド<br />(水戸営業所、2101MT)<br />2016年4月19日(火)水戸駅北口にて]]
[[ファイル:Kanto Railway 2101MT 16 04 19.JPG|thumb|2016年に初めて投入されたエルガハイブリッド<br />(水戸営業所、2101MT)<br />2016年4月19日(火)水戸駅北口にて]]
6004[[|]] [[|]][[|]][[UD|UD)]] <ref>[[西]][[]]9147MT1</ref>[[2017]]3[[]]2148MT
{{|date=20241}}6004[[|]] [[|]][[|]][[UD|]]UD <ref group="">[[西]][[]]9147MT1</ref>[[2017]]3[[]]2148MT
 
[[]][[|IK]][[|]][[|MBM]][[]] 1980[[]]
 
==== 一般路線車 ====
[[#|]]10m9m<ref name="1">[[]]  25 BJ/199881ISBN 4-7952-7792-3</ref> 10.5m11m 3{{|date=20241}}
 
<ref group=""></ref>2001
 
[[]][[|]][[]][[]][[|]][[]]<ref group="">使</ref>2019[[]][[|]][[|IC]][[|LCD]]<ref group="">20192011LCD</ref>
 
[[1970]][[|]] [[|]][[BU|BU10]] [[]]<ref name="1"/> BU10<ref name="1"/>退[[C|CLM]]
411 ⟶ 502行目:
[[1976]]<ref name="1"/>[[K|CCM/CDM]][[MK|MK116]][[|RL320]]
 
3鹿RJLR[[]]<ref group="">LR1990IK</ref>{{|date=20241}}
 
<ref group="">[[1979]]BU041005 - 1009</ref>[[|]]<ref name="1"/>
 
[[1985]][[]][[]][[]][[]][[|LV]][[|K]][[|HT]]3[[]]
 
[[1986]][[1988]][[Q]]25<ref group="">19861372 - 1385[[1987]]1396 - 140219881415 - 14181374,1375,13811376,1377</ref><ref name="1"/> 
 
[[1989]][[]][[]]MP11811<ref group="">9001 - 9005, 9007 - 9012</ref><ref name="1"/>[[西]][[]][[]][[]][[|]][[]]
3<ref group="">9070 - 90723鹿12</ref>
 
[[1989]][[]][[]]MP11811<ref>9001 - 9005, 9007 - 9012</ref><ref name="1"/>[[西]][[]][[]][[]][[|]][[]]
3<ref>9070 - 90723鹿12</ref>
西[[1990]][[2000]]HT西5E[[RA|U31]]7EU33
 
19897EU33K[[RM|RM]][[1998]] 西1990RM81G5<ref>9022 - 9025,90349022,9023,9025</ref> <ref name="1"/>[[2008]][[2009]]RM211ESN<ref>2019</ref> 
19897EU33K[[RM|RM]][[1998]]<ref group="">19931996UD</ref> 西1990RM81G5<ref group="">9022 - 9025,90349022,9023,9025</ref> <ref name="1"/>[[2008]][[2009]]RM211ESN<ref group="">2019</ref> 
 
[[2001]][[]][[MM]]MK1995HT
 
1991[[1994]][[1995]][[]]53[[]][[]][[]][[|]]<ref name="1"/> 20013<ref group="">2002[[西|]]</ref>[[]][[]][[]][[]]1[[|]][[2003]]21MKHR<ref group="">2016</ref> 20031
 
自社発注の[[ベンチレーター]](換気装置)は、2006年まで原則非搭載となっていたが、2007年から車両前後に[[ゴールドキング]]製のものが2基搭載されるようになった。
2001[[]]<ref>[[]]</ref> [[|NOxPM]]
 
2001[[]]<ref group="">2003[[]]</ref> [[|NOxPM]]
近年は、[[京成トランジットバス]]、[[千葉中央バス]]、[[ちばグリーンバス]]、千葉内陸バス、[[ちばフラワーバス]]、[[松戸新京成バス]]、[[船橋新京成バス]]、[[京成バスシステム]]、[[東京ベイシティ交通]]といった[[京成グループ]]各社や、[[京浜急行バス]]、[[東急バス]]、[[立川バス]]、[[横浜市営バス]]、[[小田急バス]]、[[尼崎市交通局]]、[[南海バス]]、[[平和交通 (千葉県)|平和交通]]などからも初期型の[[ノンステップバス|ノンステップ車]]を中心に移籍され、初期導入の京成中古車も置き換えながら現在も導入が続けられている。
 
近年は、[[京成トランジットバス]]、[[千葉中央バス]]、[[ちばグリーンバス]]、千葉内陸バス、[[ちばフラワーバス]]、[[松戸新京成バス]]、[[船橋新京成バス]]、[[京成バスシステム]]、[[東京ベイシティ交通]]といった[[京成グループ]]各社や、[[京浜急行バス]]、[[東急バス]]、[[立川バス]]、[[横浜市営バス]]、[[小田急バス]]、[[尼崎市交通局]]、[[南海バス]]、[[平和交通 (千葉県)|平和交通]]、川崎鶴見臨港バス、[[東武バス]]などからも初期型の[[ノンステップバス|ノンステップ車]]を中心に移籍され、初期導入の京成中古車も置き換えながら導入が続けられている。
IKIBM7ELV4[[|]][[|]][[|]]7E
[[2012年]]には、関鉄初の[[オートマチックトランスミッション|AT]]仕様の、いすゞ・キュービックノンステップが導入され、2014年には、日野・ブルーリボンシティ、いすゞ・エルガと、AT仕様のノンステップ車も移籍しはじめている<ref>2017年現在、これらは土浦営業所に配置。ただし、キュービックノンステの2台は既に廃車</ref>。京成バスからは、2011年に日野・レインボーRJワンステが波崎車庫に導入されて以降、中型車は移籍していなかったが<ref>子会社を除く</ref>、[[2014年]]、松戸営業所より三菱ふそう・エアロミディMKワンステップが移籍され、竜ヶ崎営業所と水戸営業所に配置された<ref>水戸営業所に配置された車両は後に全車関鉄パープルバスへ移籍</ref>。
 
IKIBM7ELV4[[|]][[|]][[|]]7E2011RJ<ref group=""></ref>[[2014]]MK<ref group=""></ref>
2003[[]][[]][[]][[]][[]][[|CITY-I]]<ref>2007</ref> 
 
[[オートマチックトランスミッション|AT]]仕様の車両については、中古車では京成バスからの移籍で[[2012年]]にいすゞ・キュービックノンステップが導入されたのが最初である。2014年には、日野・ブルーリボンシティ、いすゞ・エルガと、AT仕様のノンステップ車も移籍しはじめている<ref group="注釈">2017年現在、これらは土浦営業所に配置。ただし、キュービックノンステの2台は既に廃車</ref>。自社発注車では、中大型車が2021年現在も導入が見送られている一方で、小型車ではコミュニティバス向けとして、2DG-HX系に移行した日野・ポンチョが2017年に導入されたのが最初の事例<ref group="注釈">現行車種の日野・ポンチョは2DG-HX系でAT仕様のみとなっているため。一つ前のモデルでは、SDG-HX系(AT仕様)とSKG-HX系(MT仕様)の二種類が存在していたため、関東鉄道では後者のみの導入である。</ref>であり、以降は後述のつくバスの車両増備(社番2202 - 2204)を含め急速に増備が進んでいる。
[[2004]]II[[|]] MK200522012 [[]][[ME]]<ref>2004</ref>1
 
2003年には、[[牛久市]][[コミュニティバス]][[かっぱ号]]の受託にあたり[[三菱・ローザ]]が路線仕様で導入されたほか、つくば市コミュニティバス[[つくつくバス]]の受託にあたり、いすゞ・エルガミオと[[オーストラリア]]の[[クセニッツ|クセニッツCITY-I]]<ref group="注釈">2007年、センター循環廃止に伴い廃車</ref> が、それぞれノンステップで導入された。
[[2006年]]には、前記のつくつくバスが、つくバスに移行し、大幅に受託路線が増えたため、エアロミディMEが一般路線カラーの予備車を含めて、一挙に20台導入され、また北部シャトル用としては、エルガミオノンステップが4両導入された<ref>2006年の開設時は社番1918 - 1920の3台が増備。後に2011年のつくバス再編時に1台(2018TK)が増備された。その後2016年につくば北に日野・ポンチョ(社番2127 - 2131)が、2017年につくば北・つくば中央・竜ヶ崎のいすゞ・エルガミオ(社番2157 - 2163)が、[[2019年]]にはつくば中央と竜ヶ崎に日野・ポンチョ(社番2202 - 2204)が配置された。</ref>。
また、それまで[[ツアーバス]]形式で運行されていた、筑波山シャトルバスが一般路線化されることになり、その専用車として、いすゞ・エルガワンステップ長尺車が、メトロ窓、2列シート主体の郊外路線仕様で、合計4両導入されている<ref>社番1921 - 1924</ref>。
 
[[2004]]II[[|]] MK200522012 [[]][[ME]]<ref group="">2004</ref>1
[[]][[]]ME[[|CNG]]<ref>CNGME</ref>[[]][[]][[]]
 
[[2006年]]には、前記のつくつくバスが、つくバスに移行し、大幅に受託路線が増えたため、エアロミディMEが一般路線カラーの予備車を含めて、一挙に20台導入され、また北部シャトル用としては、エルガミオノンステップが4両導入された<ref group="注釈">2006年の開設時は社番1918 - 1920の3台が増備。後に2011年のつくバス再編時に1台(2018TK)が増備された。その後2016年につくば北に日野・ポンチョ(社番2127 - 2131)が、2017年につくば北・つくば中央・竜ヶ崎のいすゞ・エルガミオ(社番2157 - 2163)が、[[2019年]]にはつくば中央と竜ヶ崎に日野・ポンチョ(社番2202 - 2204)が、2021年にはつくば北・つくば中央にいすゞ・エルガミオ(社番2238 - 2244)、竜ヶ崎に日野・ポンチョ(社番2245)が配置された。</ref>。
200620092012[[2013]]4
また、それまで[[ツアーバス]]形式で運行されていた、筑波山シャトルバスが一般路線化されることになり、その専用車として、いすゞ・エルガワンステップ長尺車が、メトロ窓、2列シート主体の郊外路線仕様で、合計4両導入されている<ref group="注釈">社番1921 - 1924</ref>。
 
[[]][[]]ME[[|CNG]]<ref group="">{{|date=20241}}CNGME</ref>[[]][[]][[]]
 
2006120092198820052012[[2013]]22049207520132014220602073
 
[[2012]]12[[|LED]]2015LV234
 
[[2016]]1154
 
[[2017]]100%<ref>{{Cite web||title= |publisher=Yahoo!|date=2018-04-06|url=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000007-ibaraki-l08|accessdate=2018-04-09}}</ref>
 
20191[[]][[]][[]]4388100%<ref>{{Cite news|url=https://mainichi.jp/articles/20190130/ddl/k08/040/221000c|title=4  |accessdate=2019-01-31|date=2019-01-30|newspaper=|publisher=}}</ref>
 
[[2019]]3[[|LED]]2002LED[[]]20222246IT[[]]
 
[[2021]]3[[|]][[|BYD]][[]][[BYDJ6|J6]]2237MR1
 
[[2023]]5100[[]]3<ref group="">9536MT鹿9537MR9542TC</ref><ref>{{Cite news|url=https://trafficnews.jp/post/125702|title=鹿 100|accessdate=2023-05-06|date=2023-05-05|publisher=}}</ref>
 
20235BYD[[BYDK8]]261<ref>{{Cite news|url=https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71289740U3A520C2L60000/|title=EV|accessdate=2023-05-28|date=2023-05-25|publisher=}}</ref>20242BYDK8 2.01219<ref>{{Cite news|url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/309386|title=EV3  19 17|accessdate=2023-05-28|date=2024-03-19|publisher=}}</ref>
 
<gallery widths="250px" heights="200px">
ファイル:Kanto-railway-bus-1852MK.JPG|路線バス([[ワンステップバス|ワンステップ車]])
ファイル:Kantetsu 1823YT KL-MP37JK.jpg|路線バス([[ノンステップバス|ノンステップ車]])
ファイル:Kantetsubus-Ryugasaki.JPG|路線バス(元・[[茨城観光自動車]]の元・[[竜ヶ崎ニュータウン]]専用車)
</gallery>
 
==== 高速車 ====
55 - 60<ref name="1"/><ref group="">1050,1051</ref> [[1989]][[]][[]]401444KS1445HS<ref name="1"/> 4044[[|]]2009[[|2]][[|]][[|]]<ref group="">2002 - 2004321830TC1878TC</ref>
 
[[西]]329[[]][[|]][[2010]]3
 
近年までは昼行高速車にも、貸切転用のスーパーハイデッカー車も運用されていたが、現在{{いつ|date=2024年1月}}はハイデッカー車も含め貸切転用車はすべて高速バス用として導入された車両に置き換えられている。
 
[[1988]][[|K]](1430YT)HD-1[[|LV719R]](1431YT)2<ref></ref> 2
 
1989IKC[[1990]]LV719RLV771R<ref group="">1990HD-119917HD</ref> IKC[[1996]][[|]]IK
 
K<ref group="">19911HD-1</ref> 19941655YT
 
[[]]1996119995<ref group="">20141996200011802MT</ref>
 
[[2003]][[]][[]][[]][[|]]21873YT1874YT便[[2006]]JR
 
調<ref group="">1990Kanac</ref> 
 
[[2007]]1937MT1938IT2<ref group="">K'SEIKantetsu{{|date=20241}}2006</ref>
 
2019724[[]][[]][[|]]2200IT2201IT
 
[[2000]][[]]2010[[]][[|]]Kanac[[2012]]
 
<gallery widths="250px" heights="200px">
ファイル:MEGALINER.JPG|[[ネオプラン・メガライナー]](2006年6月[[西日本ジェイアールバス|西日本JRバス]]へ移籍。2009年3月廃車)
ファイル:Kanto-railway-bus-1805MT.jpg|高速バス(旧塗装)
ファイル:Kanto Railway - 1979MK.JPG|高速バス(京成グループ共通色新塗装)
</gallery>
 
499 ⟶ 605行目:
 
<gallery widths="250px" heights="200px">
ファイル:Kanto-railway-bus-KS1353.jpg|観光バス(高速バス改造後)
</gallery>
 
==== 社番 ====
0001 - 9001 - 5001 - 6001 - 7001 - 8001 - 使[[]]××42××49<ref group="">G5042,G5049</ref>
 
:G:P001 - 201850006000<ref group="">G002G5002P002P6002</ref>2017[[]]9000<ref group="">9442G9448TC9450G9452-9453G9455G9458-9460P9461-9463G2231TC9535G2231TC9442G9460P</ref>
 
[[ ()|]]使12:9037IS:[[]][[|]]7001TC
 
=== 運賃 ===
IC168170190<ref>{{PDFlink|[httphttps://www.kantetsu.co.jp/imgcms/newswp-content/2019uploads/19091701_bus2024/info_rosen02/20240207infounchin-v2.pdf ]}} - 2019202492177</ref><ref></ref>2019101[[]]1IC202431
 
*運賃設定(現金の場合):170円 - 1430円
 
* 運賃設定(現金の場合):190円 -
中乗り・前降り、運賃後払い方式を採り、運賃箱は整理券の券面バーコード読み取りによる自動釣り銭に対応している。
201010
 
=== 乗車券類 ===
12[[]]<ref group=""> - 便576580</ref>IC2018992020123112576580
 
TM20243
 
また、各種企画乗車券がある。
546 ⟶ 651行目:
|-
|一般路線バス
|rowspan="56"|PASMO・Suica・Kitaca・TOICA・manaca・PiTaPa・ICOCA・nimoca・SUGOCA・はやかけん
|不可
|あり※
562 ⟶ 667行目:
|-
|モコバス
|不可
|なし
|
|-
|ことバス
|不可
|なし
574 ⟶ 684行目:
|colspan="4"|利用不可
|}
:※:バス利用特典サービス(バス特)はPASMO・Suicaのみ。ポイント付与は2022年3月をもって終了。
::一般路線バスには稲敷エリア広域バスを含む
 
==== 鉄道 ====
[[ファイル:Gate of KR Sanuki Station.JPG|240px|thumb|right|鉄道全駅でICカード導入]]
* 利用可能カード:PASMO:[[PASMO]]・[[Suica]]
2009314PASMOSuicaICIC[[]]JR
 
2013323[[IC|]]<ref>{{PDFlink|[http://www.pasmo.co.jp/news/press/20121218_release.pdf IC]}} PASMO20121218</ref> ICPASMOSuica[[IC]]<ref></ref>
 
==== バス ====
* 利用可能カード:PASMO・Suica・[[Kitaca]]・[[manaca]]・[[TOICA]]・[[ICOCA]]・[[PiTaPa]]・[[nimoca]]・[[SUGOCA]]・[[はやかけん]]
*: ※バス利用特典サービス(PASMO・Suica)は一般路線で実施
*: ※2022年4月からIC定期券を導入<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.kantetsu.co.jp/img/news/2022/22030901_bus/info_1.pdf|title=関鉄グループバス共通 IC金額式定期券 定期券が変わります!|accessdate=2022-04-03}}</ref>
*:※IC定期券は導入していない
 
2017年9月16日現在の利用可能路線は下記の通り。
595 ⟶ 705行目:
** 鹿島神宮駅 - 東京テレポート駅<ref name="hwypsm" />
** 波崎 - 東京駅<ref name="hwypsm" />
** 水戸 - 東京駅<ref>{{Cite web|和書|title=4月20日(木)から高速バス「水戸~東京駅線」に交通系ICカード導入のお知らせ|publisher=関東鉄道|date=2017-04-07|url=http://kantetsu.co.jp/img/news/2017/17040701_bus/mito_ic.pdf|accessdate=2017-04-07|format=PDF}}</ref>
**: 共同運行他社では茨城交通のみPiTaPaは利用不可<ref>[http://www.ibako.co.jp/contents/newsrelease/2024/03/28071.html 『水戸〜東京線(みと号)』、『茨城空港線』に各種キャッシュレス決済を導入します] 2024年5月17日閲覧</ref>
**:共同運行他社では茨城交通のみICカード利用不可
** 筑波大学・つくばセンター - 東京駅
** つくばセンター - 羽田空港
602 ⟶ 712行目:
** 水戸 - 茨城空港
** 茨城空港 - 東京駅
** 境町高速バスターミナル - 東京駅
* 一般路線
** 全線(ごく一部の例外あり)
608 ⟶ 719行目:
** [[つくバス]](つくば市)
** [[モコバス]](守谷市)<ref>[http://www.city.moriya.ibaraki.jp/oyaku/kotu/koukyoukoutuu/ICcard.html モコバスに交通系ICカード導入!](守谷市公式サイト)</ref>
** [[キララちゃん]](土浦市)
** [[ことバス]](取手市、関東鉄道担当便のみ)<ref>[https://www.city.toride.ibaraki.jp/toshikeikaku/kurashi/sumai/bus/riyo.html コミュニティバスの利用方法](取手市公式サイト)</ref>
** 鹿行広域バス(関東鉄道担当便のみ)
 
623 ⟶ 736行目:
 - 
 
813 - 8161229 - 1320192024103171080036040070020191010710202431800
 
当日利用可能バスの車内でのみPASMO、Suicaのデータ領域内に情報を記録する形で発売され、ストアードフェア(SF)残額から価格分が引き去られる。他のICカード(ICOCA・manaca等)や現金では購入できない。
633 ⟶ 746行目:
=== カード取扱状況 ===
ICPASMO<ref name="hwypsm">[http://kantetsu.co.jp/bus/pasmo_suica.html PASMOSuica]</ref>
* 鉄道駅(取手・戸頭・守谷・水海道・下妻・竜ヶ崎。その他一部の駅でも限定的に取り扱う)
* バス営業所(取手・潮来・水戸・波崎車庫)
* バス案内所・サービスセンター(つくば学園・取手駅ビル・水戸駅前・関鉄観光水戸案内所)
* 委託(鹿島セントラルホテル新館1階売店・水郷潮来バスターミナル)
 
=== ICカード回数券(廃止) ===
*鉄道駅(取手・戸頭・守谷・水海道・下妻・竜ヶ崎。その他一部の駅でも限定的に取り扱う)
*バス営業所(取手・潮来・水戸・波崎車庫)
*バス案内所・サービスセンター(つくば学園・取手駅ビル・水戸駅前・関鉄観光水戸案内所)
*委託(鹿島セントラルホテル新館1階売店・水郷潮来バスターミナル)
 
== ICカード回数券(廃止) ==
'''IC'''IC[[2003]][[121]][[2009]][[731]][[2010]][[331]]30003000010001100
 
645 ⟶ 757行目:
JR沿1970[[]][[]][[1978]]西[[1983]][[]][[]]沿
 
宅地建物取引業茨城県知事免許「(14)(15)第203号」。一般建設業茨城県知事許可「(般-20)第25403号」。
 
== つくばエクスプレスとの関係 ==
{{独自研究|section=1|date=2021年10月}}
 (MIR)  (TX) 調TXMIR調TX
 (MIR) TX調TXMIR調TX{{|date=202110}}
 
=== 競合面 ===
[[ファイル:Jrbsu-omiya・tukuba.JPG|thumb|right|240px|TX打撃をカバーする路線になれず失敗した大宮線(他社車両)]]
TXJRJR
 
658 ⟶ 771行目:
20074[[鹿]]2007鹿200741
 
2016TX姿調沿TX退<ref group="">退TDR</ref>TX2005<ref></ref>1001150{{|date=20241}}姿
 
=== 協調面 ===
670 ⟶ 783行目:
TX[[|]]<ref>[http://www.agui.net/tasya/txs/txssta-tsukuba-6h.jpg ]</ref>
 
[[]]TXTXTX[[]]退姿MIRTX<ref>[http://www.mir.co.jp/towntopics/food/e-book/food_tsukuba/#page=19 ]2</ref>
 
その他関鉄では、常総線沿線でもある守谷市や、つくば市などのTX沿線において宅地開発を行っている。
 
== 関連会社 ==
=== 関鉄グループ ===
* [[関鉄観光バス]] - [[貸切バス]]事業
* [[関鉄パープルバス]] - 地域子会社
* [[関鉄グリーンバス]] - 地域子会社([[関鉄メロンバス]]を統合)
* [[関鉄筑波商事]]
* [[鹿島鉄道]]
* 関鉄水戸タクシー
* 関鉄ハイヤー
* 関鉄タクシー
* 関鉄自動車工業
* 関東情報サービス
* 関鉄観光
* 関鉄クリエイト
* 常総産業
 
=== 京成グループ ===
* [[筑波観光鉄道]] - 関鉄も出資する
* [[京成ホテル|筑波山京成ホテル]]
* [[京成百貨店]]
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Notelist}}
 
=== 出典 ===
{{Reflist|2}}
 
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書|author=[[曽根悟]](監修)|authorlink=曽根悟|title=週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄|editor=朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)|publisher=[[朝日新聞出版]]|series=週刊朝日百科|volume=21号 関東鉄道・真岡鐵道・首都圏新都市鉄道・流鉄|date=2011-08-07|ref=sone21}}
* 『[[バス・ジャパン]]』No.11 特集:[[常磐高速バス]]/関鉄バス車両カタログ、[[BJエディターズ]]/[[星雲社]]、1989年1月1日。ISBN 4-7952-7766-4
* 『[[バスジャパン]] ニューハンドブックス 25 関東鉄道』BJエディターズ/星雲社、1998年8月1日。ISBN 4-7952-7792-3
 
== 関連項目 ==
{{Commonscat}}
=== 関鉄グループ ===
* [[筑波高速度電気鉄道]] - 筑波山への鉄道敷設免許を取得。京成グループの現関鉄エリア進出の契機となる。
 
* [[朝日自動車]] - 土浦地区で営んでいた[[路線バス|乗合自動車]]部門(初期)を[[戦時統合]]。
*[[関鉄観光バス]]
* [[笠間市営バス]] - 貸切バス部門を譲受。
*[[関鉄パープルバス]]
* [[阪東自動車]] - かつてバスを[[共同運行]]。
*[[関鉄グリーンバス]]
* [[日本私鉄労働組合総連合会]] - 関東鉄道(鹿島)労働組合、関東鉄道(常総)労働組合が加盟。
*[[関鉄筑波商事]]
* [[Updates (ベイエフエム)|bayfm UPDATES]]([[ベイエフエム]]) - 2017年の一時期、月曜 - 金曜7:02頃にスポンサーを務めていた。当時の提供読みは「地域のふれあいパートナー 関東鉄道グループ」。
*[[鹿島鉄道]]
*関鉄水戸タクシー
* 関鉄土浦タクシー
* 関鉄県南タクシー
*関鉄自動車工業
*関東情報サービス
*関鉄観光
*関鉄クリエイト
*常総産業
 
=== 京成グループ ===
*[[筑波観光鉄道]] - 関鉄も出資する
*[[京成ホテル|筑波山京成ホテル]]
*[[京成百貨店]]
 
=== その他 ===
 
*[[筑波高速度電気鉄道]] - 筑波山への鉄道敷設免許を取得。京成グループの現関鉄エリア進出の契機となる。
*[[朝日自動車]] - 土浦地区で営んでいた乗合自動車部門(初期)を戦時統合。
*[[笠間市営バス]] - 貸切部門を譲受
*[[阪東自動車]] - 旧・共同運行相手
*関東鉄道(鹿島)労働組合/関東鉄道(常総)労働組合 - [[日本私鉄労働組合総連合会]] - [[日本労働組合総連合会]]
*[[産総研つくば東事業所つくば研究支援センター入口]]
*[[Updates (ベイエフエム)|bayfm UPDATES]]([[ベイエフエム]]) - 2017年の一時期、月曜 - 金曜7:02頃にスポンサーを務めていた。当時の提供読みは「地域のふれあいパートナー 関東鉄道グループ」。
 
== 外部リンク ==
{{Commonscat|Kanto Railway}}
{{Multimedia|関東鉄道の画像}}
* [https://www.kantetsu.co.jp/ 関東鉄道 公式サイト]
* {{Twitter|kantetsu_info|関東鉄道株式会社【公式】}}
723 ⟶ 838行目:
{{京成グループ}}
{{東武グループ}}
{{Normdaten}}
 
{{DEFAULTSORT:かんとうてつとう}}
[[Category:関東鉄道|*]]
[[Category:関鉄グループ|*]]
[[Category:京成グループ]]
[[Category:日本の鉄道事業者]]
[[Category:関東地方の乗合バス事業者]]
[[Category:土浦市の企業]]
[[Category:茨城県の交通]]
[[Category:京成グループ]]
[[Category:1922年設立の企業]]