削除された内容 追加された内容
m Category:高木史朗を追加 (HotCat使用)
 
(6人の利用者による、間の9版が非表示)
1行目:
'''高木 史朗'''(たかぎ しろう、[[1915年]][[8月17日]] - [[1985年]][[2月12日]])は、[[宝塚歌劇団]]の[[劇作家]]・[[演出家]]。[[兵庫県]]出身。
 
[[関西学院大学]]卒業後、[[1936年]]に宝塚少女歌劇団にはいり、[[1940年]]に演出家としてデビューした。
 

1970[[]]
[[]][[]]
 
2014殿100殿<ref>{{Cite news|author=|title=殿100|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140111-1242409.html|publisher=[[]]|date=2014-01-11|accessdate=2022-06-23}}</ref><ref>{{Cite book||title= 100|publisher=[[]]|date=2014-03-30|isbn=978-4-02-331289-0|page=134}}</ref>
 
==主な作品==
*[[人魚姫 (宝塚歌劇)|人魚姫]](1946年)
*シャンソン・ド・パリ(1952年)
*ボンジュール・パリ(1955年)
14 ⟶ 20行目:
*メイド・イン・ニッポン(1962年)
*タカラジェンヌに栄光あれ(1963年)
*[[虹のオルゴール工場]](1963年)
*レビューへの招待(1964年)
*[[レインボー・タカラヅカ]](1965年)
*[[7 -セブン-]](1968年)
*[[シルクロード (宝塚歌劇)|シルクロード]](1969年)
*[[フォリー・タカラジェンヌ]](1970年)
*[[星の牧場 (宝塚歌劇)|星の牧場]](1971年)
*[[カルナバル・ド・タカラヅカ]](1974年)
*[[わが愛しのマリアンヌ]](1977年)
 
== 著書 ==
22 ⟶ 35行目:
* 宝塚への招待 (編著 広済堂出版(Kosaido books) 1976年)
* レヴューの王様:白井鉄造と宝塚(河出書房新社 1983年)
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
{{宝塚歌劇団}}
31 ⟶ 48行目:
[[Category:日本の舞台演出家]]
[[Category:宝塚歌劇団の演出家]]
[[Category:20世紀日本の劇作演出家]]
[[Category:20世紀日本の劇作家]]
[[Category:関西学院大学出身の人物]]
[[Category:兵庫県出身の人物]]
[[Category:宝塚歌劇団殿堂表彰者]]
[[Category:1915年生]]
[[Category:1985年没]]