鮮卑語

これはこのページの過去の版です。Momijiro (会話 | 投稿記録) による 2016年3月25日 (金) 22:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (自己参照仮リンク除去)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

鮮卑語(せんぴご)は、かつて鮮卑で話された言語である。その言語系統はモンゴル系ともテュルク系ともいわれるが、定説には至っていない。

鮮卑語
話される国 鮮卑
地域 中国北部内モンゴルモンゴル高原満州西部
消滅時期 7世紀中期
言語系統

モンゴル諸語?
古テュルク諸語?

  • 鮮卑語

言語コード
ISO 639-3
テンプレートを表示

系統

鮮卑語は烏桓語と同じである[1]

鮮卑語の系統について、古くからモンゴル系[2]テュルク系であるとする説[3]があったが、近年になって特に拓跋部の言語はモンゴル系であるという説が有力となっている[4]

脚注



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ Boodberg (1936)  Bazin (1950)  turkish  proto-turkish original 1p9 15p218 2

(四)^ Pullyblank (1962) p.239  Ligeti (1970) 1p9 15p218 2

関連項目

参考文献