“B.A.D.”Beyond Another Darkness


B.A.D. Beyond Another Darkness  kona2010120141211[1]
”B.A.D.”Beyond Another Darkness
ジャンル ミステリ[1]ホラー[2]ファンタジー[1]
小説
著者 綾里けいし
イラスト kona
出版社 エンターブレイン
掲載誌 FB Online(短編掲載)
レーベル ファミ通文庫
刊行期間 2010年1月30日 - 2014年12月26日
巻数 全17巻(本編13巻+短編4巻)
漫画:B.A.D.
原作・原案など 綾里けいし
作画 榊原宗々
出版社 角川書店
掲載誌 月刊少年エース
アルティマエース
レーベル 角川コミックス・エース
発表号 月刊少年エース:2011年2月号(読切版)
アルティマエース:2011年Vol.1 - 2012年Vol.7
発表期間 2010年12月26日(読切版)
2011年10月18日 - 2012年10月18日
巻数 全2巻
話数 全8話
その他 読切版は単行本未収録
漫画:B.A.D.4コマ
原作・原案など 綾里けいし
作画 榊原宗々
出版社 角川書店
掲載誌 4コマnanoエース
→FB Online
発表号 4コマnanoエース2011年Vol.1 - 2012年Vol.12
FB Online2011年8号 - 2012年11号
発表期間 2011年3月9日 - 2012年11月16日
巻数 全1巻+電子書籍の特典
テンプレート - ノート
プロジェクト ライトノベル漫画
ポータル 文学漫画

あらすじ

編集

一般の依頼はほとんど扱わない繭墨霊能探偵事務所。そこで働く小田桐勤は、事務所内に漂う甘いチョコレートの香りと、所長の繭墨あざかの我が侭に振り回される日々にストレスを抱える毎日を送っていた。そんなある日、廃ビルの谷間に持ち主不明の内臓が落下する事件が起こる。そして事務所に「その内臓は自殺した姉のものだ。」と言う女性が現れる。

登場人物

編集

主要人物

編集

  

14

退

1退













  

19

10



調調

調1





調姿

  

17





22



  

3





  




異能者とその一族

編集

繭墨家

編集

   1




水瀬家

編集

  





  



   2



  2



  





 2


雁屋家

編集

   3

使

 3


その他の異能者

編集

   5



  


狐の事件に関わる者

編集

  





   1

25

   1



   1



   1



   1



   1



   1



   1



   3

  3



  4

  4



  4

  

姿

 4

その他

編集

 2



 椿 5



  5







  5



5


既刊一覧

編集
  • 綾里けいし(著) / kona(イラスト)、エンターブレイン〈ファミ通文庫〉、全17巻
    • 『B.A.D.1 繭墨は今日もチョコレートを食べる』2010年1月30日発売[3]ISBN 978-4-04-726286-7
    • 『B.A.D.2 繭墨はけっして神に祈らない』2010年3月29日発売[4]ISBN 978-4-04-726444-1
    • 『B.A.D.3 繭墨はおとぎ話の結末を知っている』2010年7月30日発売[5]ISBN 978-4-04-726656-8
    • 『B.A.D.4 繭墨はさしだされた手を握らない』2010年11月29日発売[6]ISBN 978-4-04-726889-0
    • 『B.A.D.チョコレートデイズ 1』2011年1月29日発売[7]ISBN 978-4-04-727029-9
    • 『B.A.D.5 繭墨は猫の狂言を笑う』2011年4月30日発売[8]ISBN 978-4-04-727223-1
    • 『B.A.D.6 繭墨はいつまでも退屈に眠る』2011年7月30日発売[9]ISBN 978-4-04-727396-2
    • 『B.A.D.チョコレートデイズ 2』2011年10月30日発売[10]ISBN 978-4-04-727583-6
    • 『B.A.D.7 繭墨は人形の悲しみをかえりみない』2012年1月30日発売[11]ISBN 978-4-04-727791-5
    • 『B.A.D.8 繭墨は髑髏に花を手向けない』2012年4月28日発売[12]ISBN 978-4-04-727990-2
    • 『B.A.D.チョコレートデイズ 3』2012年7月30日発売[13]ISBN 978-4-04-728205-6
    • 『B.A.D.9 繭墨は人間の慟哭をただ眺める』2012年10月29日発売[14]ISBN 978-4-04-728416-6
    • 『B.A.D.10 繭墨は夢と現の境にたたずむ』2013年1月30日発売[15]ISBN 978-4-04-728657-3
    • 『B.A.D.11 繭墨は紅い花を散らす』2013年8月30日発売[16]ISBN 978-4-04-729090-7
    • 『B.A.D.12 繭墨は自らの運命に微笑む』2013年12月26日発売[17]ISBN 978-4-04-729324-3
    • 『B.A.D.13 そして、繭墨は明日もチョコレートを食べる』2014年5月30日発売[18]ISBN 978-4-04-729667-1
    • 『B.A.D.チョコレートデイズ 4』2014年12月26日発売[19]ISBN 978-4-04-730114-6

漫画

編集

角川書店発行の漫画雑誌『月刊少年エース』2011年2月号にて73ページの読み切りが掲載された、タイトルは「彷徨う魂は地上の夢を魅る」。作画担当者は榊原宗々。 2011年10月18日創刊の偶数月発行の隔月刊雑誌『アルティマエース』(角川書店)2011年Vol.1号より同作者による連載が開始した。Vol.7号にて連載終了した。全2巻。読切版はコミックス第1巻には収録されていない。

また、同社発行の4コマ漫画専門雑誌4コマnanoエース2011年Vol.1号より「B.A.D.4コマ」というタイトルで同じ作者の榊原宗々による連載が開始したが、こちらは、前者と違い、本編の話やキャラクターをパロディギャグで描いている。ファミ通文庫の公式サイト『FB online』にも月2回更新で出張版をカラー連載している。『4コマnanoエース』の連載は2012年Vol.12号にて終了。『FB online』の連載も2012年11号頃に終了している

単行本

編集
  • 綾里けいし(原作) / kona(キャラクター原案) / 榊原宗々(作画) 『B.A.D.』 角川書店〈角川コミックス・エース〉、全2巻
    1. 2012年7月26日初版発行(7月21日発売[20])、ISBN 978-4-04-120357-6
    2. 2013年1月26日初版発行(1月24日発売[21])、ISBN 978-4-04-120604-1
  • 綾里けいし(原作) / kona(キャラクター原案) / 榊原宗々(作画) 『B.A.D. 4コマ』 角川書店〈角川コミックス・エースエクストラ〉、2012年8月3日初版発行(8月2日発売[22])、ISBN 978-4-04-120382-8

ドラマCD

編集

2011年2月16日に、ファミ通文庫ドラマCD・FB CollectDramaシリーズより『B.A.D. 嗤う髑髏』(Beyond Another Darkness わらうしゃれこうべ)のタイトルで発売された。

キャスト

編集

スタッフ

編集
  • 原作 - 綾里けいし
  • 脚本 - みなづきともこ
  • 制作 - ツーファイブ
  • 音楽 - 山田康人
  • ジャケットイラスト - kona
  • パッケージデザイン - Aether Design Inc.
  • 協力 - 田沢大典、ファミ通文庫編集部

脚注

編集


(一)^ abc2011201012394ISBN 978-4-7966-7963-3 

(二)^  17 . 4Gamer.net. (2010116). https://www.4gamer.net/games/115/G011590/20101104093/ 202468 

(三)^ B.A.D.1 . KADOKAWA. 2023115

(四)^ B.A.D.2 . KADOKAWA. 2023115

(五)^ B.A.D.3 . KADOKAWA. 2023115

(六)^ B.A.D.4 . KADOKAWA. 2023115

(七)^ B.A.D.1. KADOKAWA. 2023115

(八)^ B.A.D.5 . KADOKAWA. 2023115

(九)^ B.A.D.6 退. KADOKAWA. 2023115

(十)^ B.A.D.2. KADOKAWA. 2023115

(11)^ B.A.D.7 . KADOKAWA. 2023115

(12)^ B.A.D.8 . KADOKAWA. 2023115

(13)^ B.A.D.3. KADOKAWA. 2023115

(14)^ B.A.D.9 . KADOKAWA. 2023115

(15)^ B.A.D.10 . KADOKAWA. 2023115

(16)^ B.A.D.11 . KADOKAWA. 2023115

(17)^ B.A.D.12 . KADOKAWA. 2023115

(18)^ B.A.D.13 . KADOKAWA. 2023115

(19)^ B.A.D.4. KADOKAWA. 2023115

(20)^ B.A.D. 1. KADOKAWA. 2023115

(21)^ B.A.D. 2. KADOKAWA. 2023115

(22)^ B.A.D. 4. KADOKAWA. 2023115

外部リンク

編集