pitch class space2499 - 4 = 5  4 - 9 = -5  7 (mod 12)5612

インターバルクラスの利用

編集

インターバルクラスは、オクターブ異名同音転回などを説明するために導入された概念である。




Octatonic motif 

42調5調4152123644712

インターバルクラスの表記法

編集

 i(a,b) 


     i<a,b> 


使(1991)Robert Morris i {a,b} 

同一のインターバルクラスとなる音程の表

編集
 
同一となる音程の例: +4 =-8
インターバルクラスの表
ic 含まれるインターバル 転回音程
0 0・12 完全一度・完全八度
1 1・11 短2度・長7度
2 2・10 長2度・短7度
3 3・9 短3度・長6度
4 4・8 長3度・短6度
5 5・7 完全4度・完全5度
6 6 増4度・減5度

参考文献

編集
  • Morris, Robert (1991). Class Notes for Atonal Music Theory. ASIN B0006DHW9I.
  • Rahn, John (1980). Basic Atonal Theory. ISBN 0-02-873160-3. For forumala definitions only.

関連文献

編集

外部リンク

編集