Otello, ossia Il moro di Venezia18163
初演時のリブレット

演奏時間は休憩を除いて約3時間[1]:2

概要

編集

1815[2]11816124[3]

19181621817122[4]

3[4]

1765-1820[5]1792 (Jean-François Ducis) 1813[6]:141[1]:5345[3][6]:141

評価・影響

編集

191890752687290[7]:79[1]:7

[3][6]:141

[1]:63(Nessun maggior dolore)[1][3]3(Assisa a piè d'un salice)[2]

22使(Deh calma, o Ciel)10112

登場人物

編集
  • オテロ(テノール)- ヴェネツィア海軍の軍人。ムーア人
  • イアーゴ[注 3](テノール)- オテロの同僚
  • エルミーロ[注 4](バス)- ヴェネツィアの元老院議員
  • デズデーモナ(ソプラノ)- エルミーロの娘
  • エミーリア(ソプラノ)- デズデーモナの親友[注 5]
  • ヴェネツィアのドージェ(テノール)
  • ロドリーゴ(テノール)- ドージェの息子
  • ルーチョ(テノール)
  • ゴンドラ乗り(テノール)

あらすじ

編集

第1幕

編集






第2幕

編集

(Ah! come mai non senti)

Non m'inganno; al mio rivale

Ah vieni, nel tuo sangue le offeseChe fiero punto è questo!

(Che smania. Oimè! che affanno!)(L'error d'un'infelice)

第3幕

編集

(Nessun maggior dolore)(Assisa a' piè d'un salice)(Deh calma, o Ciel, nel sonno)

Non arrestare il colpo


脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 歌詞はダンテ神曲』地獄篇第5曲121-123行の引用
  2. ^ デズデーモナが柳の歌を歌うシーンはシェイクスピアの『オセロー』にも登場するが、出てくる場所はやや異なる
  3. ^ ヤーゴ、イヤーゴとも
  4. ^ シェイクスピアの原作のブラバンショーに相当
  5. ^ シェイクスピアの原作ではイアーゴの妻

出典

編集


(一)^ abcd2014https://www.akira-rossiniana.org/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9/ 

(二)^ Alberto Pironti (1964), Barbaia, Domenico, Dizionario Biografico degli Italiani, 6, https://www.treccani.it/enciclopedia/domenico-barbaia_(Dizionario-Biografico) 

(三)^ abcdRichard Osborne (1998). Otello (i). In Stanley Sadie. The New Grove Dictionary of Opera. 3. Macmillan. pp. 789-790 

(四)^ abOtello. The New Kobbe's Opera Book (11th ed.). London: Ebury Press. (1997). pp. 669-670. ISBN 0091814103 

(五)^ Pompeo Giannantonio (1967), Berio, Francesco Maria, Dizionario Biografico degli Italiani, 9, https://www.treccani.it/enciclopedia/francesco-maria-berio_(Dizionario-Biografico)/ 

(六)^ abc152003141-146 

(七)^ 14200279-85 

関連項目

編集

外部リンク

編集

 https://w.atwiki.jp/oper/pages/2169.html 

 https://opera.tosei-showa-music.ac.jp/search/Record/WORK-00771