カルドセプト サーガ』は2006年11月22日に発売されたトレーディングカードボードゲーム。熱狂的なファンを持つ『カルドセプト』『カルドセプト セカンド』に続く作品として発売された。

カルドセプト サーガ
対応機種 Xbox 360
開発元 ロケットスタジオ(プログラム)
大宮ソフト(ゲームデザイン)
発売元 バンダイナムコゲームス
人数 1 - 4人
発売日 通常版…2006年11月22日
タイトルアップデート版…2007年4月5日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
デバイス メモリーユニット対応、HDD対応
テンプレートを表示

基本ルールなどはカルドセプトの項目を参照のこと。本項目では主に本作独自の要素などを記載する。

  • カードの種類:487枚
  • 収録マップ数:40+追加マップ

概要

編集

Xbox 360Xbox LiveXbox

4Xbox 360

2

本作での追加要素

編集

クリーチャー関連

編集



2







使



使使使

スペル関連

編集



56



使

マップ、土地関連

編集







1












その他ゲームシステム

編集
シールド戦
対戦モードやオンライン対戦時限定の対戦方式で、ランダムで配られるカードを使ってその場でブックを組んで対戦するという物。ストーリーモードでは通常の対戦方式である、事前にブックを組んで戦う方式で固定となっている。
ブック枚数上限の変更
対戦モードやオンライン対戦時限定で、ブックの枚数の上限を30枚から60枚まで変更する事が可能になった。ストーリーモードでは従来通り50枚で固定となっている。

バグ問題

編集



101

発売後の経緯

編集

2006121433[1]

20061226Xbox Live23

2007227227

2007326

200745

200742425

[2]

4898910[3]殿[4][5]

物語

編集





()()

使


登場人物

編集

帝国関係者

編集













4



42










無所属、流浪の人物

編集



使













2

コロッセウム関係者

編集



使



姿



10

反帝国勢力関係者

編集



使



使



使



使

神殿関係者

編集



1



2



3

&


大司祭の関係者

編集









1



1



1



1



1



1



1

神々

編集












ゲストキャラクター

編集



Culdcept



Culdcept()




物語の重要用語

編集





使使








実績

編集

これは本作に限らずXbox 360のゲーム全てに搭載されている機能なのだが、ゲームの進行状況によって様々な「実績」を獲得できる。本作では実績は全部で50個あり、合計1000ポイントのゲーマーズスコアを獲得可能である。なお、一部オンライン環境が無ければ獲得不可能な実績もある。

オンライン対戦

編集

Xbox Live41Xbox Live()

3

Xbox

ダウンロードコンテンツ

編集

Xbox 360Xbox Live2008326

E()

参加イラストレーター

編集

関連商品

編集
  • カルドセプト サーガ オリジナル・サウンドトラック - 伊藤賢治・ジョーダウン、Five Records、(2006/12/22)
  • カルドセプト サーガ 公式コンプリートガイド (ファミ通Xboxの攻略本) - ファミ通Xbox編集部 (編集)、エンターブレイン (2007/1/17)
  • カルドセプトサーガ 公式コンプリートガイド - ファミ通Xbox編集部 (編集)、エンターブレイン (2007/02)

脚注

編集


(一)^  (20061213). . CNET Japan. . 20071252024219

(二)^   . 1Xbox (2007213). 20073212024219

(三)^  (Xbox 360). .com. KADOKAWA. 2024219

(四)^   . .  (20061120). 20242192024219

(五)^  2006/12/26 19:48:09 .  (20061226). 2007422024219

外部リンク

編集