キングコング2 怒りのメガトンパンチ

キングコング2 怒りのメガトンパンチ』(キングコングツー いかりのメガトンパンチ)は、1986年12月18日コナミより発売されたファミリーコンピュータアクションゲームである。同じくコナミから発売されたMSX2用ソフト『キングコング2 甦る伝説』(1987年)と同様にアメリカで制作された映画キングコング2』(1986年)を題材とする。

キングコング2 怒りのメガトンパンチ
ジャンル アクションアドベンチャー
対応機種 ファミリーコンピュータ
開発元 コナミ開発2課
発売元 コナミ
プログラマー 山田善朗
MU-CHAN
音楽 坂元信也
寺島里恵
山下絹代
禎清宏
美術 霜出健治
人数 1人
メディア 2メガビットロムカセット[1]
発売日 日本の旗 1986年12月18日
その他 型式:RC816
テンプレートを表示

ゲーム内容

編集

923

ステージ構成

編集

1



2



3



4



5



6

5

7



8

6

9

BGM

システム

編集

10

30



89

ストーリー

編集

 


敵キャラクター

編集

ザコキャラクター

編集















G



G173

















368



3



41





57











7

ボスキャラクター

編集

500011000



1



22



363



4



54



6



7



8



9姿1811

アイテム

編集



 : 5

 : 15

 : 1

 : 1

 : 1100999

 : 10999910000

 : 12BGM

 : 1UP11UP

 : 

 : 

 : 

 : 18

スタッフ

編集
  • プログラム:KONG YAMADA(山田善朗)、MU-CHAN
  • キャラクター:MAYUMI、JOUTA
  • 音楽:RUSHER SHINYA(坂元信也)、BRILLIANT SATOE(寺島里恵)、YAMAKO(山下絹代)、CHARLEY SADA(禎清宏)
  • スペシャル・サンクス:HYPER HACHI、WINDY HITOMICHAN(風仁美)、POWERFUL HORI、UME(梅崎重治)、KAZUHIRO SHINAMON(青山和浩)、TOSHI、OSETSU(村木摂)、SHINTA、TAKACHAN
  • 美術:霜出健治

評価

編集
評価
レビュー結果
媒体結果
ファミリーコンピュータMagazine19.16/30点[1]

ゲーム誌『ファミリーコンピュータMagazine』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通り19.16点(満30点)となっている[1]。また、同雑誌1991年5月10日号特別付録の「ファミコンロムカセット オールカタログ」では、「なかなか爽快感のあるゲームだ」と紹介されている[1]

項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 3.51 3.32 3.21 3.17 2.88 3.07 19.16

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d 「5月10日号特別付録 ファミコンロムカセット オールカタログ」『ファミリーコンピュータMagazine』第7巻第9号、徳間書店、1991年5月10日、166頁。 

外部リンク

編集