GS400 および GS400E は、スズキが製造・販売していた中型自動二輪車オートバイ)の車種である。

車種名の「GS400E」については、1978年に発売されたモデルと、1989年に発売されたモデルとの、異なる二つの車種が存在する。

概要

編集
 
スズキ・GS400(GS400Eではない)
 
GS400

GS400400cc4DOHC21976

GS400EGS4001978GS400

1980GSX400E

沿


GS400001976 - GS400-10001

GS400-21978 - GS400-42205

GS400E01978 - GS400-52482

GS400E21979 - GS400-63122

GS400E31980 - GS400-71830

GS400L

GS400E(GK54A)

編集
 
参考画像「スズキ・GS500E」

GS400EGK54A1989

GS500(E)[1]399cc22

19894001993
 
  
 
GS400E-M 

GS500EGS5001987200720GS500F2004GS500(E) 
GK54A仕様沿革
  • GS400EM(1991年9月発売):車体色「プラシャンブルーメタリック」(24V)
  • GS400ER(1993年):車体色「ライトパープルメタリック」(ITU)

脚注

編集
  1. ^ GS400E(GK54A型)のフレームについては外部リンク「Webike - 車種別カタログ - スズキ GS400 総合情報」および「BBB The History 時代を彩ったバイクたち - スズキ GS400E(GK54A)」を参照。

参考文献

編集
  • SUZUKIサービスガイド「GS400E (GK54A)」1991年8月、初版
  • SUZUKIパーツカタログ「GS400E (GK54A)」1991年9月、初版
  • SUZUKIパーツカタログ「GS400E (GK54A)」1993年11月、2版

関連項目

編集

外部リンク

編集