セミフ・カプランオール

セミフ・カプランオール(Semih Kaplanoğlu, 1963年4月4日- )は、トルコ映画監督劇作家ヌリ・ビルゲ・ジェイランと並んで、現代トルコ映画界を代表する監督である[1]

セミフ・カプランオール
Semih Kaplanoğlu
Semih Kaplanoğlu
本名 Semih Kaplanoğlu
生年月日 (1963-04-04) 1963年4月4日(61歳)
出生地 イズミル
国籍 トルコの旗 トルコ
配偶者 レイラ・イペクチ

 

受賞
ベルリン国際映画祭
金熊賞
2010年蜂蜜
エキュメニカル審査員賞
2010年『蜂蜜』
東京国際映画祭
東京グランプリ
2017年『グレイン』
その他の賞
テンプレートを表示

来歴

編集

196344[2]198421986199497Şehnaz Tango52

2001Herkes kendi evinde[3]4[4]15[5][6]20052Melegin düsüsü[7][8][9]2[10][11]

20071[12]60[13][14][15][16][17]2008265[18][19]2010360[20]

監督作品

編集
  • Herkes kendi evinde (2001年)
  • Melegin düsüsü (2005年)
  • Yumurta (2007年)
  • ミルク Süt (2008年)
  • 蜂蜜 Bal (2010年)
  • グレイン Buğday (2017年)

参考文献

編集


(一)^ . Kyoto Minami-Kaikan. 2014515

(二)^ Semih Kaplanoğlu Biyografisi. Biyografi.info. 2014515

(三)^ Istanbul International Film Festival 2001. IMDb. 2014515

(四)^ Ankara International Film Festival 2001. IMDb. 2014515

(五)^ Singapore International Film Festival 2002. IMDb. 2014515

(六)^ Kaplan Film Production. Kaplan Film Production. 2014515

(七)^ Melegin düsüsü. Kaplan Film Production. 2014515

(八)^ Nantes Three Continents Festival 2005. IMDb. 2014515

(九)^ Kerala International Film Festival 2006. IMDb. 2014515

(十)^ Istanbul International Film Festival 2005. IMDb. 2014515

(11)^ Ankara International Film Festival 2005. IMDb. 2014515

(12)^ Yumurta. Kaplan Film Production. 2014515

(13)^ Istanbul International Film Festival 2008. IMDb. 2014515

(14)^ Nuremberg Film Festival "Turkey-Germany" 2008. IMDb. 2014515

(15)^ Antalya Golden Orange Film Festival 2007. IMDb. 2014515

(16)^ Fajr Film Festival 2008. IMDb. 2014515

(17)^ Saadet Aksoy Awards. IMDb. 2014515

(18)^ 65th Venice Film Festival 2008. filmaffinity. 2014515

(19)^ Istanbul International Film Festival 2009. IMDb. 2014515

(20)^ Berlin International Film Festival 2010. IMDb. 2014515

外部リンク

編集

Kaplan Film Production (トルコ語)
映画『蜂蜜』予告編
Semih Kaplanoglu - IMDb(英語)
セミフ・カプランオール - allcinema