ノート:小泉純一郎/過去ログ3

最新のコメント:6 年前 | トピック:外部リンク修正 | 投稿者:InternetArchiveBot

過去ログ

編集

家族・親族について

編集

Wikipedia20051223 () 14:36; 221.170.46.127 () -- 2006927 () 16:01 (UTC)

-- 20061020 () 23:24 (UTC)
-- 20061026 () 21:03 (UTC)

-- 2006113 () 18:11 (UTC)

-- 20061110 () 17:02 (UTC)

--220.9.143.127 200711 () 10:30 (UTC)

Wikipedia:-- 200711 () 15:10 (UTC)

http://news.livedoor.com/article/detail/2062103/ http://www.csis.org/component/option,com_csis_experts/task,view/type,34/id,401/ --220.9.143.127 200751 () 03:09 (UTC)

Wikipedia:-- 200755 () 23:30 (UTC)

* 3 19781982

政権期間中に乱高下した株価

編集

2006/11/30の保護以降

編集

小泉純一郎の負

編集

IP:122.17.53.4 / 稿20061229 () 00:33(UTC)

--Tiyoringo 20061229 () 02:15 (UTC)

-- 2007218 ()--210.159.251.110/Whois 2007218 () 08:28 (UTC) 稿Lisa Li Lee (Nightmare)

XXxさんの編集に関して

編集

123023:49123100:10:XXx / 稿

(一)退退退
退--222.229.235.106 2007220 () 04:24 (UTC)

(二)
--222.229.235.106 2007220 () 04:24 (UTC)

(三)使

(四)

(五)

(六)X JAPAN

(七)90%調

(八)

(九)6756167

(十)20041調

(11)2

(12)

(13)

--Tiyoringo --Tiyoringo 20061231 () 01:54 (UTC)


--219.110.162.118 2007217 () 22:31 (UTC)



--218.228.207.219 2007317 () 15:48 (UTC)

三男について

編集

三男とされる人物についてですが、記載の是非及び、記載する場合、どう記載するか議論が必要だと思いますのでコメントアウトしました。(一部過剰と見られる記述は削除)また、本人の負の部分といえるので、記載する場合、出典を明らかにする必要があると思います。--Tiyoringo 2007年1月9日 (火) 13:52 (UTC)

ポピュリズム等の記述について

編集



BB





--218.226.216.108 2007217 () 03:32 (UTC)

--Drawer 2007217 () 04:34 (UTC)

--218.226.216.108 2007217 () 08:02 (UTC)

--219.110.162.118 2007217 () 22:31 (UTC)

使203.136.78.62 200735 () 11:05 (UTC)

使203.136.78.62219.110.162.118--211.5.16.77 200747 () 16:57 (UTC)

「評価」の項について

編集

--219.110.162.118 2007217 () 22:30 (UTC)

9調調203.136.78.62 200735 () 10:57 (UTC)

調 --125.103.226.36/Whois 200737 () 18:58 (UTC) 稿

--Utudanuki 2008928 () 20:10 (UTC)

保護中メモ

編集

現在、民間シンクタンク「国際公共政策研究センター」(法人格のない任意団体)顧問。--202.208.156.150 2007年3月13日 (火) 08:12 (UTC)

婦女暴行事件と精神病院への入院歴について

編集


 退

 稿









-- 2007426 () 06:09 (UTC)]


--Lisa LiLee (Nightmare) 2007426 () 08:15 (UTC)

調調調-- 2007429 () 13:58 (UTC)

 -- 2007429 () 13:59 (UTC)

wikipedia-- 2007429 () 21:47 (UTC)

-- 200757 () 15:59 (UTC)



保護解除しましょうか

編集

荒らしをしたユーザーは投稿ブロックされているようです。保護解除しても問題ないのではないかと考えます。--222.2.22.195 2006年12月3日 (日) 14:37 (UTC)

保護解除に向けて 2

編集

2 -- 2007427 () 04:31 (UTC)

1: / 稿 / --Tiyoringo 2007427 () 14:39 (UTC)

保護解除3

編集

4  ""--Qoo 2007627 () 13:39 (UTC)
編集合戦を行った当事者の片方は長期ウィキブレイクをとっているようなのでそろそろ解除してもよろしいのではないでしょうか?長期の保護は好ましくありません。--Alljal 2007年7月27日 (金) 06:55 (UTC)

画像差し替えについて

編集

Junichiro Koizumi G8 summit.jpgcommons:--IRUMA [   ] 200775 () 18:28 (UTC)

Image:Junichiro Koizumi 8p062906pm-0202-398h cropped 2.jpg --Calvero 200775 () 18:48 (UTC)
-- 200775 () 18:50 (UTC)

--IRUMA [   ] 200775 () 22:17 (UTC)

 Deepthroat81 2007710 () 08:46 (UTC)

--Marine-Blue [ :IRUMA   ] 2007711 () 18:34 (UTC)

テンプレ修正案

編集

テンプレの表示がおかしいことと、しばらく保護が続くことを考慮してテンプレの修正を提案します。--Marine-Blue [ 旧:IRUMA 会話 履歴 ] 2007年7月19日 (木) 22:24 (UTC)

現在(ソース)
{{日本国歴代内閣総理大臣|[[第1次小泉内閣|87]]・[[第2次小泉内閣|88]]・[[第3次小泉内閣|89]]|2001|2006|86|森喜朗|90|安倍晋三}}
修正案

()
{{日本国歴代内閣総理大臣
|当代=[[第1次小泉内閣|87]]・[[第2次小泉内閣|88]]・[[第3次小泉内閣|89]]
|在任期間=2001年 - 2006年
|前代=[[第1次森内閣|85]]・[[第2次森内閣|86]]
|前首相名=森喜朗
|次代=[[安倍内閣|90]]
|次首相名=安倍晋三
}}


-- 2007719 () 22:29 (UTC)

--MIsogi 2007720 () 00:00 (UTC)

--Marine-Blue [ :IRUMA   ] 2007720 () 00:15 (UTC)

「評価」節の記述について

編集

WikipediaWikipediaWP:ASRWP:DATED調Web調--Sheepech 2007112 () 13:38 (UTC)

記録まで

編集

あまりこういったことはしたくないのですが、このような意見交換がありましたので、一応記録しておきます。 PANYNJ 2008年1月15日 (火) 03:44 (UTC)

IP利用者

編集

IPBatton08 2008629 () 14:19 (UTC)

--116.91.46.31 200878 () 01:08 (UTC)()Carl Daniels 2008717 () 02:30 (UTC)
116.91.46.31""Batton08--Carl Daniels 2008717 () 02:30 (UTC)

--122.26.94.43/Whois 2008915 () 02:49 稿

訂正要求

編集

2003

Carbucketty 2008125 () 15:57 (UTC)

首相退任後の国政選挙について

編集
首相退任後の国政選挙について
首相 退任日 自身の国政選 選挙区 当落
片山哲 1948年3月10日 1949年衆院選 神奈川3区(5) 6位落選
芦田均 1948年10月15日 1949年衆院選 京都2区(5) 1位当選
吉田茂 1954年12月10日 1955年衆院選 高知(5) 1位当選
鳩山一郎 1956年12月23日 1958年衆院選 東京1区(4) 4位当選
石橋湛山 1957年2月25日 1958年衆院選 静岡2区(4) 3位当選
岸信介 1960年7月19日 1960年衆院選 山口2区(5) 3位当選
池田勇人 1964年11月9日 病気退任し衆院選前に死去
佐藤栄作 1972年7月7日 1972年衆院選 山口2区(5) 2位当選
田中角栄 1974年12月9日 1976年衆院選 新潟3区(5) 1位当選
三木武夫 1976年12月24日 1979年衆院選 徳島(5) 3位当選
福田赳夫 1978年12月7日 1979年衆院選 群馬3区(4) 1位当選
大平正芳 1980年6月12日 現職首相のまま死去
鈴木善幸 1982年11月27日 1983年衆院選 岩手1区(4) 1位当選
中曽根康弘 1987年11月6日 1990年衆院選 群馬3区(4) 3位当選
竹下登 1989年6月3日 1990年衆院選 島根(5) 1位当選
宇野宗佑 1989年8月10日 1990年衆院選 滋賀(5) 1位当選
海部俊樹 1991年11月5日 1993年衆院選 愛知3区(3) 1位当選
宮沢喜一 1993年8月9日 1996年衆院選 広島7区(1) 1位当選
細川護熙 1994年4月28日 1996年衆院選 熊本1区(1) 1位当選
羽田孜 1994年6月30日 1996年衆院選 長野3区(1) 1位当選
村山富市 1996年1月11日 1996年衆院選 大分1区(1) 1位当選
橋本龍太郎 1998年7月30日 2000年衆院選 岡山4区(1) 1位当選
小渕恵三 2000年4月5日 病気退任し衆院選前に死去
森喜朗 2001年4月26日 2003年衆院選 石川2区(1) 1位当選
小泉純一郎 2006年9月26日 次回衆院選立候補せず引退
安倍晋三 2007年9月26日 2009年衆院選 山口4区(1) 1位当選
福田康夫 2008年9月24日 2009年衆院選 群馬4区(1) 1位当選

現職のまま死去した大平、病気退任して次回衆院選前に死去した池田・小渕を除けば、次回衆院選に立候補せずに引退したのは小泉だけですね。首相の引き際がよかった鳩山や石橋も首相退任後に衆院選に立候補しているし(石橋は病気退任で短期間の首相だった事情はあったけど)、権力に執着がなさそうな細川や村山も首相退任後に衆院選に立候補していますね。鳩山由紀夫が首相退任すると引退すると表明したことはきっちり忘れませんから、是非とも小泉純一郎に次ぐ「首相退任後引退」になって欲しいですね。--経済準学士 2009年9月5日 (土) 19:42 (UTC)

泣いてる映像は総裁選後ではなく、総裁選出馬表明の時のです。--Speedspeak会話2012年11月30日 (金) 11:25 (UTC)

外部リンク修正

編集



2FAQ

http://www.47news.jp/CN/200602/CN2006021401002510.html/使

http://mainichi.jp/shimen/news/20130826ddm003070155000c.htmlhttps://web.archive.org/web/20140528234727/http://mainichi.jp/shimen/news/20130826ddm003070155000c.html

URL

InternetArchiveBot () 2017102 () 14:07 (UTC)
ページ「小泉純一郎/過去ログ3」に戻る。