ユニコーンオーバーロード


Unicorn Overlord202438Nintendo SwitchPlayStation 4PlayStation 5Xbox Series X/S
ユニコーンオーバーロード
Unicorn Overlord
ジャンル シミュレーションRPG
対応機種 Nintendo Switch
PlayStation 4
PlayStation 5
Xbox Series X/S
開発元 ヴァニラウェア
発売元 日本の旗アトラス
プロデューサー 山本晃康
ディレクター 野間崇史
シナリオ 野間崇史
音楽 崎元仁
人数 1人
発売日 日本の旗世界の旗2024年3月8日
対象年齢 CEROC(15才以上対象)
ESRBT(13歳以上)[1]
コンテンツ
アイコン
犯罪
売上本数 世界の旗 50万本[2]
テンプレートを表示

概要

編集

架空のファンタジー世界「フェブリス大陸」を舞台に、亡国の王子アレインが圧政を敷く新生ゼノイラ帝国から世界を解放する戦いを描くシミュレーションRPGである。

体験版は2024年2月22日にNintendo Switch、翌2024年2月23日に他3機種で配信が開始された[3]。冒頭5時間もしくはメインクエスト「司祭の行方」クリアまでをプレイでき、製品版を購入するとその続きから開始できる。

ゲームシステム

編集

RPG15

70233981[4]5×105050B

使APAP使[5]RPG[6]

登場人物

編集

主要人物

編集
アレイン
声 - 浦和希
本作の主人公。17歳。コルニア王国の王太子。10年前のガレリウス(ヴァルモア)が起こした反乱により、母親のイレニアの命を受けたジョセフの手で逃がされ、アルビオン教国領のパレヴィア島へと落ち延びた。コルニア解放軍立ち上げの際はその指揮官となり、祖国を取り戻し新生ゼノイラ帝国を打倒するため、大陸各地を巡って仲間達を集めていく。
スカーレット
声 - 直田姫奈
本作のヒロイン。アレインの幼馴染の一人。パレヴィア正教の司祭としてアレインや仲間達を支える。後にルノーの手で攫われてしまい、コルニアの聖所でガレリウスの儀式に利用されるも、解放軍によって無事救出される。実はアルビオン教国の教皇の娘であるが、それを知っているのはアレインなど一部の人物のみで、公にはなっていない。

コルニア解放軍

編集



 - 





 - 

10



 - 





 - 

10



 - 





 - 





 - 





 - 駿





 - 

退



 - 

使



 - 





 - 

使姿



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 

10



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 

10



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - Lynn





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 西





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 寿





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 

使



 - 





 - 





 - 





 - 

使



 - 





 - 





 - 

10



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 


コルニア王国

編集



 - 





 - 





 - 


ドラケンガルド王国

編集












エルヘイム

編集








バストリアス

編集








アルビオン教国

編集








ゼノイラ帝国

編集



 - 

10



 - 





 - 

10



 - 

10



 - 

10西



 - 

10西



 - 





 - 

退



 - 





 - 





 - 

姿



 - 





 - 





 - 





 - 


その他

編集
六賢人
声 - 菊池通武(コルニア賢人)、夏谷美希(ドラケンガルド賢人)、佐藤榛夏(エルヘイム賢人)、杉崎亮(バストリアス賢人)、吉野貴大(アルビオン賢人)、玉井勇輝(ゼノイラ賢人)
大陸の各地に存在する聖所の主達。ゼノイラと戦うアレインやスカーレット達に力を貸す。

用語

編集

世界観

編集
フェブリス大陸
本作の舞台で、コルニア王国、ドラケンガルド王国、エルヘイム、バストリアス、アルビオン教国の五カ国があり、コルニア、ドラケンガルド、エルヘイム、バストリアスがある陸続きの大きな大陸と、アルビオンのある小大陸で構成される。フェブリスの外にも人の住む土地が存在することが示唆されている。種族は人間を中心に、エルフやダークエルフ、狼や狐、熊、猫といった獣人、背中に翼の生えた有翼人などが暮らしている。宗教はパレヴィア正教が信仰されており、大陸各地に教会が置かれている。

国家・組織

編集



西







西西[7]







西



10



10使

地名・施設

編集
パレヴィア島
コルニアの西方、アルビオンから南東に位置する離島で、アレインが10年間暮らしていた物語の開始場所。パレヴィア正教が発祥した地でもあり、パレヴィア大聖堂が建てられている。また、契約の儀式が行える一角獣と乙女の祭壇もこの島にある。
採掘場
各国に一カ所ずつある採掘場。お金を払うことで採掘ができ(無料採掘券を持っていれば無料)、鉱石や宝の地図などが手に入る。採掘場によっては天のかけら、隕鉄石、フェブライトといったレアアイテムを掘り出せることもある。
聖所
大陸の各地に六カ所存在する古代遺跡。都市の側にあり発見がたやすい聖所と、僻地に隠れるように佇んでいる聖所の二種類がある。ガレリウスはコルニアの聖所にスカーレットを連れ去った。アレインは聖所にて六賢人からの助言を受ける。
バウムラッテ闘技場
ドラケンガルドの東部にある世界で唯一の闘技場。「オフラインバトル」と「オンラインバトル」が行え、戦闘に勝利すると「コロシアムコイン」を入手可能。コロシアムコインは景品交換所にて数々の装備やアイテムと交換できる。
神樹
エルヘイムの精霊の森に生えている巨木。数千年もの間、エルヘイムの大地と守護してきた聖なる樹とされ、エルフ達から崇められている。後にゼノイラ軍のゲイリーの手で火を放たれそうになるが、解放軍の尽力で被害は受けずに済んだ。

その他の用語

編集



使
















スタッフ

編集
  • ディレクター・キャラクターデザイン/ストーリー・プログラム監修 - 野間崇史[6]
  • サウンドプロデュース - 崎元仁[8]
  • サウンドディレクション - 金田充弘[8]

評価

編集

リリース直後から販売店での品切れや品薄が続出。約1ヶ月後の2024年4月1日に全世界50万本セールスを突破した。

出典

編集


(一)^ 

(二)^  50!.  (202441). 2024413

(三)^  & 223!. 2024413

(四)^  KADOKAWA202442192 

(五)^ ×!. 2024413

(六)^ abSRPG1010. 2024413

(七)^  KADOKAWA202442106 

(八)^ ab13 

外部リンク

編集