1978225[1] - [1]165cmA[1]ONEOR8
いとう しゅんすけ
伊藤 俊輔
生年月日 (1978-02-25) 1978年2月25日(46歳)
出生地 日本の旗 日本神奈川県横浜市
身長 165cm
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル 舞台映画
活動期間 1999年 -
配偶者 笹野鈴々音(2012年3月 - 2022年4月)
所属劇団 ONEOR8
公式サイト 伊藤俊輔『芝居のコトトカ』
受賞
「人魚ー死せる花嫁ー」佐藤佐吉賞2018 優秀主演男優賞
テンプレートを表示

人物

編集

1998JCA7[2][3]

20012008ONEOR8[4] 

2012122[5]

2015ONEOR8[6]

20182018[7]



2022422

主な出演作品

編集

映画

編集

ドラマ

編集

 2021

 2020

 2016

TOYOTA TOYOTA TNGA STORY2015

UHA 
2016WEBCM

2015 - 2016

AGA2012CM

-SUSHI SWING!-2012WEB-CM



NTT

 C

 

その他

編集

バラエティ

編集
  • タモリ俱楽部 俺が1番ミクロボーイ選手権(テレビ朝日、1998年11月13日)

舞台

編集

2021年

2020年

2019年

2018年

  • ONEOR8 第33回公演『ゼブラ(再)』(東京芸術劇場 シアターイースト ほか各地方公演)
  • ロデオ★座★ヘヴン『幻書奇譚』(柳井祥緒作・演出、新宿眼科画廊)
  • 財団、江本純子 vol.13 醤油理論から始まる新しいセックスの形その3『事務王1』(ギャラリー・ルデコ
  • 鬼の居ぬ間に『人魚 ー死せる花嫁ー』(望月清一郎作・演出、花まる学習会王子小劇場)

2017年

2016年

  • オハヨウ劇場朗読劇『鼻に花びら、耳に雪』(うえのやまさおり作・演出)
  • ONEOR8 第30回公演『さようならば、いざ』(田村孝裕作・演出、東京芸術劇場 シアターイースト ほか各地方公演)
  • 日本劇作家協会『9月・月いちリーディング』(モスクワカヌ脚本『だるまかれし』、座・高円寺
  • ONEOR8 第29回公演『そして母はキレイになった』(田村孝裕作・演出、シアタートラム ほか各地方公演)

2015年

  • ONEOR8 B面公『ゼブラ』(田村孝裕作、伊藤俊輔演出、SPACE雑遊

2014年

  • ONEOR8 第28回公演『世界は嘘で出来ている』(ザ・スズナリ)
  • タカハ劇団 第10回公演『帰還の虹』(下北沢駅前劇場)
  • 明治座4月公演『きりきり舞い』(明治座

2013年

2012年

2011年

  • フェスティバル/トーキョー11公募プログラム参加作品 鳥公園#6『おねしょ沼の終わらない温かさについて』(西尾佳織作・演出、シアターグリーン BASE THEATER)
  • ONEOR8 第25回公演『ペノザネオッタ』(赤坂RED/THEATER)
  • 鳥公園・小鳥公園♯1『女生徒』(西尾佳織作・演出、神楽坂フラスコ
  • 鳥の劇場 2010年度プログラム「鳥取の鳥の劇場で12日間じっくり作品をみがいて、鳥取の観客に作品をみせたい劇団による上演」鳥公園♯5『家族アート』(西尾佳織作・演出、鳥の劇場)

2010年

  • パルコプロデュース・田村孝裕演出『カーディガン』(PARCO劇場
  • ONEOR8 第24回公演『絶滅のトリ』(シアタートラム)
  • サスペンデッズ 第8回公演『2010億光年』(東京芸術劇場 小ホール2)
  • ONEOR8+三鷹市芸術文化センターpresents『ゴールデンアワー』(三鷹市芸術文化センター 星のホール)

2009年

  • ONEOR8 B面公演『シケモクと猿股』(シアターグリーン)
  • ONEOR8 第23回公演『躾』(吉祥寺シアター)
  • 乞局 第16回公演『芍鸝(シャックリ)』(下北沢駅前劇場)
  • ラ・カンパニーアン公演『みんなの妊娠』(スペース雑遊)
  • さよならシアタートップス最後の文化祭〜ONEOR8短編〜『バイエル』(シアタートップス

2008年

  • ONEOR8 第22回公演『莫逆の犬』(シアタートップス)
  • 楽天団プロデュース公演『ゲアリーズハウス』(中野スタジオあくとれ

2007年

  • 椿組野外公演(田村孝裕作・演出)『花火、舞い散る』(花園神社特設テント)

2006年

  • ONEOR8 第19回公演『パレード』(三鷹市芸術文化センター 星のホール)

2005年

  • ONEOR8 第17回公演『29』(シアタートップス)
  • LCP公演・乙一原作『落ちる飛行機の中で』(スペース107)

2004年

  • トラッシュマスターズ第9回公演『trashtandard』(タイニイアリス
  • ONEOR8 第16回公演『TURKEY』(三鷹市芸術文化センター 星のホール)
  • ぺんぎん堂公演『シェアライフ』(パンプルムス)
  • 劇団ダイヤル911公演『切り刻まれ打ち棄てられた生温かい未完の風景』(下北沢空間リバティー)
  • トラッシュマスターズ第8回公演『TRASHMASTERMAIND』(タイニイアリス)

2003年

  • トラッシュマスターズ第7回公演『TRASHMASTAURANT2003RIMX』(タイニイアリス)
  • トラッシュマスターズ第6回公演『TRASICK』(タイニイアリス)
  • 劇団AngelatmyTable公演『エリジウム』(パンプルムス)

2002年

  • 七面鳥歌劇団公演『グレイハウンド88』(シアターブラッツ
  • SHO-SAKU事務所公演『世に棲む日々飛ぶが如く燃えよ剣がゆく』(サニーサイドシアター)
  • トラッシュマスターズ第5回公演『TRASHMAPARTMENT』(タイニイアリス)
  • トラッシュマスターズ第4回公演『TRASHMASTERTAINMENT』(タイニイアリス)

2001年

脚注

編集


(一)^ abc. . 2017526

(二)^  .  (2007319). 20181026

(三)^ JCA7.  Twitter (2020127). 202154

(四)^ ONEOR8. ONEOR8website (2020611). 2020611

(五)^ .    (2012122). 201472

(六)^ ONEOR8B. ONEOR8website (2020611). 2020611

(七)^ .  (2020611). 2020611

外部リンク

編集