初恋のきた道』(はつこいのきたみち、原題:我的父親母親)は、1999年公開の中国映画

初恋のきた道
タイトル表記
簡体字 我的父亲母亲
拼音 wŏde fùqin mŭqin
英題 The Road Home
各種情報
監督 張芸謀(チャン・イーモウ)
脚本 鮑十(パオ・シー)
原作 鮑十(パオ・シー)『初恋のきた道』(塩野米松訳、講談社
製作 趙愚(ツァオ・ユー)
製作総指揮 張偉平(チャン・ウェイピン)
出演者 章子怡(チャン・ツィイー)
音楽 三宝(サンパオ)
撮影 侯咏(ホウ・ヨン)
編集 翟茹(チャイ・ルー)
衣装 佟華苗(トン・ファミャオ)
美術 曹久平(ツァオ・ジュウピン)
製作会社 広西電影制片廠
北京新画面影業公司
配給 日本の旗 ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
公開 中華人民共和国の旗 1999年10月16日
日本の旗 2000年12月2日
上映時間 89分
製作国 中華人民共和国の旗 中国
言語 北京官話
テンプレートを表示

概要

編集

鮑十(パオ・シー)の同名小説を張芸謀(チャン・イーモウ)監督が映画化した。主演は本作が映画デビューの章子怡(チャン・ツィイー)で、語り手である青年の母の若い頃を演じ、彼女の出世作となった。

西安出身で、『紅いコーリャン』『菊豆(チュイトウ)』など農村を舞台にした映画を撮り続けてきた張芸謀のこだわりが感じられ、また鞏俐(コン・リー)に代わってコンビを組める主演女優を発掘した作品といえる。

ストーリー

編集

40



1820








出演

編集
役名 俳優 日本語吹替 役柄
(チャオディ) 章子怡(チャン・ツィイー) 弓場沙織 若き日の母
駱長余(ルオ・チャンユー) 鄭昊(チョン・ハオ) 田中実 若き日の父
駱玉生(ルオ・ユーシェン) 孫紅雷(スン・ホンレイ) てらそままさき 私(語り手)
趙玉蓮(チャオ・ユエリン) 大方斐紗子 老年の母

受賞

編集

出典

編集

外部リンク

編集