北川一雄 (経済学者)

日本の経済学者

  1909 - 1983

人物・経歴

編集

[1][2]1932[3][4]

1948[5]1950[6]1953[7]1954[8]1963[9]

1974退[10][11]1983[12][13]

著作

編集

著書

編集
  • 『国際貿易理論の研究 : 国際分業効果の静態分析とその限界』有斐閣 1948年
  • 『貿易英語通信文』日本英語教育協会 1948年
  • 『経済発展と外国貿易 : 国際経済動態理論の研究』有斐閣 1953年

編書

編集
  • 『News and reviews from the economist』平野書店 1937年
  • 『Reports and reviews from the economist』平野書店 1938年

訳書

編集

監訳

編集

脚注

編集
  1. ^ 現代経済学入門 下 (河出新書) 河出書房, 1955
  2. ^ 名古屋高等商業学校其湛会会員名簿
  3. ^ 経済学新大系 第8巻 河出書房, 1952
  4. ^ 木全秀雄 著 『大学めぐり : 商業・経済を講ずる人々』同文館, 1955
  5. ^ 官報昭和23年本紙第6519号 34頁
  6. ^ 官報昭和25年本紙第7046号 121頁
  7. ^ 官報昭和28年本紙第7830号 232頁
  8. ^ 国際経済動態理論の研究 北川, 一雄, 1909-1983 キタガワ, カズオ
  9. ^ 官報昭和38年本紙第11049号 21頁
  10. ^ 名古屋大学経済学部内北川一雄教授退官記念号刊行委員会
  11. ^ 名古屋商科大学論集 20(2) 名古屋商科大学論集編集委員会 編 (名古屋商科大学商学会, 1976-01)
  12. ^ 官報昭和58年本紙第17013号 13頁
  13. ^ 官報昭和58年本紙第17014号 14頁
先代
塩野谷九十九
名古屋大学経済学部長
1963年 - 1965年
次代
塩野谷九十九