北海道坂本龍馬記念館

北海道函館市にある記念館

北海道坂本龍馬記念館(ほっかいどうさかもとりょうまきねんかん)は、北海道函館市に設立された幕末志士坂本龍馬および北海道に渡った坂本家子孫の史料を展示する記念館である。

北海道坂本龍馬記念館
北海道坂本龍馬記念館
北海道坂本龍馬記念館の位置(北海道南部内)
北海道坂本龍馬記念館
北海道坂本龍馬記念館の位置
北海道坂本龍馬記念館の位置(北海道内)
北海道坂本龍馬記念館

北海道坂本龍馬記念館 (北海道)

施設情報
専門分野 歴史博物館
館長 三輪貞治
管理運営 北海道坂本龍馬記念館実行委員会
開館 午前8時
閉館 午後6時
所在地 040-0053
北海道函館市末広町8番6号
位置 北緯41度45分49.83秒 東経140度43分07.10秒 / 北緯41.7638417度 東経140.7186389度 / 41.7638417; 140.7186389 (北海道坂本龍馬記念館)座標: 北緯41度45分49.83秒 東経140度43分07.10秒 / 北緯41.7638417度 東経140.7186389度 / 41.7638417; 140.7186389 (北海道坂本龍馬記念館)
外部リンク 北海道坂本龍馬記念館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

概要 編集


20091115910

2[1]8

201011156 m2.5 m3.5 m

施設情報 編集

  • 所在地 - 北海道函館市末広町8番6号
  • 休館日 - 年中無休
  • 開館時間 - 8:00〜18:00
  • 入館料(協力金) - 一般・大学生:800円/小学生~高校生:300円/未就学児:無料 

主な収蔵品 編集

  • 坂本龍馬書簡 文久3年8月14日 姉・乙女宛
  • 坂本龍馬書簡 慶応2年1月20日 姪・春猪宛
  • 坂本龍馬愛用 亀山焼の湯呑茶碗
  • 徳川十五代将軍・徳川慶喜公 書「六言二句二行」
  • 勝海舟 書入り扇子 等
  • 日本刀「吉行」「村正」「正宗」「兼定」「虎徹」等

交通アクセス 編集

脚注 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集