吉田兼煕

17

  17

 

凡例

吉田兼煕
時代 南北朝時代 - 室町時代初期
生誕 貞和4年(1348年
死没 応永9年5月3日1402年6月3日
改名 室町兼煕→吉田兼煕
別名 吉田聴昇殿、神光霊神
官位 正三位神祇大副侍従
氏族 卜部氏嫡流吉田家
卜部宿禰→卜部朝臣[1]
父母 父:卜部兼豊、母:不詳
兄弟 卜部兼繁兼熈
不詳
兼敦定心院上臈兼村兼行兼富兼任
テンプレートを表示

経歴

編集

41348

1375宿[1]

4137833138631392

91402

系譜

編集
  • 父:卜部兼豊
  • 母:不詳
  • 妻:不詳
    • 男子:吉田兼敦
    • 女子:定心院上臈
    • 男子:吉田兼村
    • 男子:吉田兼行
    • 男子:吉田兼富
    • 男子:吉田兼任

脚注

編集
  1. ^ a b 1375年後円融天皇より卜部朝臣を賜姓される。

関連項目

編集