土井 利祐(どい としすけ)は、三河刈谷藩の第7代藩主。刈谷藩土井家10代。

 

凡例

土井利祐
時代 江戸時代後期
生誕 文政4年(1821年
死没 弘化3年12月13日1847年1月29日
改名 次郎(幼名)、利祐
戒名 徳光院恭誉良謙仁和
墓所 愛知県刈谷市広小路の十念寺
官位 従五位下、山城守、淡路
幕府 江戸幕府 大坂加番
三河刈谷藩
氏族 堀田氏土井氏
父母 父:堀田正衡、養父:土井利行
兄弟 堀田正修利祐北条氏恭
(土井利行の養女・土井利以の娘)
錦(土井利善正室)、
良(金森近明正室のち土井忠直正室)
養子:利善
テンプレートを表示

4182129183861115121216
()

14184311318461213264184723

系譜

編集

父母

正室

子女

養子