地図アプリ(ちずアプリ)とは、NTTドコモ向け携帯電話用ナビゲーションiアプリおよびAndroid用ナビゲーションアプリで、提供元はゼンリンデータコム

概要

編集

GPSi VGA3DNTT905i



20101029i

20112 904i11 47

機能

編集

地図

編集

 - GPS使

 - 便+

 - 

 - SD

3D - 3D360






 - 使

 - 

 - 





調



GPS - GPSONGPSR

地図トーク

編集

地図トークとは、仲間と地図上でチャットができる機能。地図アプリ上で、自分と相手との居場所を同時に表示するで、待ち合わせ場所や移動中のはぐれた時などに活用できる。

ナビゲーション

編集

カーナビゲーション、歩行者ナビ案内をする。移動手段を複数選択(自動車のみ・その他乗り物・徒歩)することで、状況に合わせた検索が可能。また、自動車での検索では、更に道路種別(高速道路有線・一般道有線など)ごとに絞り込みができ、VICS(渋滞)情報の取得もできる。

乗換案内

編集

電車等を使った移動のナビゲーション。時刻検索だけでなく、ルート表示、出発アラームにも対応している。また、駅の時刻表が表示される。

災害用モード

編集

使使2使

歴史

編集
  • 2010年10月29日 - ドコモ地図ナビサービス開始。
  • 2011年2月4日 - ドコモ スマートフォン版のトライアル版が提供開始。
  • 2011年11月18日 - ドコモ スマートフォン・ドコモ タブレット版の正式サービス開始およびご当地ガイドアプリを提供開始。

関連項目

編集

外部リンク

編集