拐帯行

松本清張の短編小説

19582195921
拐帯行
作者 松本清張
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 短編小説
発表形態 雑誌掲載
初出情報
初出 『日本』1958年2月
出版元 講談社
刊本情報
収録 『危険な斜面』
出版元 東京創元社
出版年月日 1959年2月15日
装幀 伊藤明
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

1959年1988年にテレビドラマ化されている。

あらすじ

編集

西


テレビドラマ

編集

1959年版

編集

1959年10月22日日本テレビ系列の「木曜ワイドアワー」枠(20:00-21:00)にて放映。

キャスト
スタッフ

1988年版

編集
松本清張サスペンス
拐帯行
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『拐帯行』
脚本 冨川元文
監督 栗山富夫
出演者 石橋保
渡辺典子ほか
製作
制作 関西テレビ
放送
放送国・地域  日本
放送期間1988年9月19日
放送時間22:00 - 22:54
放送枠関西テレビ制作・月曜夜10時枠の連続ドラマ
回数1
テンプレートを表示

1988919西(FNS)22:0022:5411.7%調[1]
キャスト
スタッフ
関西テレビ制作・フジテレビ系列 月曜サスペンス(松本清張サスペンス)
前番組 番組名 次番組

愛と空白の共謀
(1988.9.12)

拐帯行
(1988.9.19)

年下の男
(1988.9.26)

2021年版

編集

2021年1月7日(20:00 - 21:48)、テレビ朝日系列のドラマスペシャルとして放映。松本清張の黒革の手帖の続編としてアレンジされたドラマとなっている。

出典

編集
  1. ^ 林悦子『松本清張映像の世界 霧にかけた夢』(2001年、ワイズ出版