14141115 - 14526151450 - 1452[1]
文宗 李珦
李朝
第5代国王
王朝 李朝
在位期間 1450年4月4日 - 1452年6月1日
都城 漢陽
輝之(きし、フィジ、휘지
諡号 恭順欽明仁粛光文聖孝大王
공순흠명인숙광문성효대왕
廟号 文宗(문종
生年 永楽12年10月3日
1414年11月15日
没年 景泰3年5月14日
1452年6月1日
世宗
昭憲王后沈氏
王后・王配 顕徳王后權氏
妃嬪 下記参照
子女 下記参照
陵墓 顕陵
テンプレートを表示

系譜

編集

4()

概略

編集

141414217

1436尿

1442(724)便殿

238

人物

編集


家系

編集

宗室

編集

文宗が登場する作品

編集



 - 2011 ISBN 9788965743286

 - NAVER2015-2016[8]20165 ISBN 97889657456621



2008: [9]

 --2013: 

 2019: 



KBS1980: [10]

 KBS1994: 

KBS1998-2000: 

KBS2008: 

KBS2011: 

JTBC2012: 

 KBS2016: 

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b 1452年に記された文宗の墓誌文には記載がなく、幼少時に薨去したと推定される[7]

出典

編集
  1. ^ 文宗”. 精選版 日本国語大辞典. 2022年7月2日閲覧。
  2. ^ 「己酉/ 承徽洪氏女卒, 年四歲也.」朝鮮王朝実録 世宗実録106巻 世宗26年12月4日 己酉1回目
  3. ^ 「丁丑/王女卒. 年二歲, 宮人楊氏出也.」朝鮮王朝実録 文宗実録9巻 文宗1年8月12日 丁丑1回目
  4. ^ 숙의문씨 묘[淑儀文氏墓] (朝鮮語) 斗山百科 2019.3.30 02:10 (UTC) 閲覧
  5. ^ 「以權氏 鄭氏 洪氏, 竝爲承徽、成念租爲司憲掌令.」朝鮮王朝実録 世宗実録51巻 世宗13年3月15日 己卯3回目
  6. ^ a b c d 「王世子嬪權氏, 贈議政府左議政專之女, 生元孫及平昌郡主而早卒. 司則 楊氏生一女, 宮人張氏生一男, 鄭氏生一男, 皆幼.」朝鮮王朝実録 世宗実録112巻 世宗28年6月6日 壬寅2回目
  7. ^ 「顯德王后 權氏, 永嘉世族, 贈議政府左議政專之女. 有淑德婉容, 選入東宮爲承徽, 後陞爲嬪, 先王十一年而薨, 諡顯德, 安厝于京畿 安山郡之昭陵. 及王卽位, 追冊王后. 誕一男一女, 男卽我殿下, 女封敬惠公主, 下嫁寧陽尉 鄭悰. 司則楊氏, 生一女, 未筓. 景泰三年壬申九月, 謹誌.」朝鮮王朝実録 文宗実録13巻 文宗2年9月1日 庚寅3回目
  8. ^ 민경원 “첫사랑 실패 뒤 소설 시작, 박보검 3부작 만들고 싶다” (朝鮮語) 中央日報 2016.11.3付記事
  9. ^ 신기전 출연&스텝 (朝鮮語) DAUM 2019.3.30 03:30 (UTC) 閲覧
  10. ^ 日曜史劇「파천무」배역결정 (朝鮮語) 東亜日報 1980.4.2 p. 8(NAVER内)


先代:
世宗
李氏朝鮮国王
第5代:1450年 - 1452年
次代:
端宗