日本城郭研究センター

兵庫県姫路市にある施設

日本城郭研究センター(にほんじょうかくけんきゅうセンター)は兵庫県姫路市にある日本国内外の城郭を調査・研究する施設。

日本城郭研究センター
日本城郭研究センター
日本城郭研究センター
情報
用途 城郭の調査・研究
設計者 平倉章二
管理運営 姫路市
開館開所 平成2年(1990年)
所在地 670-0012
兵庫県姫路市本町68
座標 北緯34度50分32秒 東経134度41分49.9秒 / 北緯34.84222度 東経134.697194度 / 34.84222; 134.697194
テンプレートを表示

概要

編集

1990100[1][2]

20217LED12[1]

施設

編集

建物は地上2階、地下1階で、延べ床面積は約7500平方メートル[1]

  • 2階 - 城郭研究室
  • 1階 - 城内図書館

利用案内

編集
  • 利用時間:平日の9時から12時まで、昼休憩を挟み13時から17時まで
  • 休館日:土曜・日曜・祝日、年末年始、他に室長の定める日

交通

編集

周辺

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c 日本城郭研究センターが改修工事終え再開 専門書集め閲覧室拡張 姫路”. 神戸新聞. 2021年7月29日閲覧。
  2. ^ 姫路市内には他に14の図書分館があるため中央図書館に相当。

外部リンク

編集