松平 光徳(まつだいら みつやす)は、信濃松本藩の第3代藩主。戸田松平家8代。

 

凡例

松平光徳
時代 江戸時代中期
生誕 元文2年1月2日1737年2月1日
死没 宝暦9年1月6日1759年2月3日
改名 豊松(幼名)→光徳
戒名 壷春院洞外義仙
墓所 岐阜県本巣市郡府の智勝院
官位 従五位下、近江守、丹波
幕府 江戸幕府
信濃松本藩
氏族 戸田松平家
父母 父:松平光雄、母:石縛氏
兄弟 光徳光和一柳直住光悌
正室:倶姫阿部正允の娘)
養子:光和
テンプレートを表示

生涯

編集

217371222174912417515

617561123917591623

系譜

編集

父母

正室

養子