長野県道48号標識

梓橋(あずさはし[注釈 1])とは、長野県梓川に架かる松本市島内安曇野市豊科高家を結ぶ長野県道48号松本環状高家線1931年(昭和6年)に開通した[1]

梓橋

橋の概要

編集

14714775 m201931[2]20224318[3]

特徴

編集

本橋の形式はカンチレバープレートガーダー橋で、橋長269.7 m[1]

諸元

編集
  • 種別 - 鋼道道橋[1]
  • 形式 - カンチレバープレートガーダー
  • 橋長 - 269.7 m[1]
  • 橋幅 - 5.5 m[1](1986年に拡幅して9 mとなる)
  • 支間 - 24.4 m×11連[1]
  • 活荷重 - 三等橋
  • 施主 - 長野県
  • 橋梁設計 -
  • 橋桁製作 - 三菱神戸造船所

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 「梓橋駅」の読み方は「あずさしえき」だが、当橋梁の正確な読み方は、橋の東側入り口の看板にも書かれているように「あずさし」である。

出典

編集


(一)^ abcdef西:  (PDF).  20 20005 稿. . p. 355. 2021516

(二)^  (PDF). 30  . . p. 1. 2021113

(三)^   (PDF).  (2022314). 2022318

関連項目

編集

参考文献・外部リンク

編集