洞光寺 (松本市)

長野県松本市にある寺院

 [2]
性德山洞光寺

{{{size}}}
画像をアップロード

所在地 長野県松本市刈谷原町692
位置 地図
山号 性德山
能作性德山
院号 如法瑞珠院
宗派 高野山真言宗
本尊 大日如来
開基 伝・弘法大師
正式名 性德山洞光寺
能作性德山如法瑞珠院大圓洞光寺[1]
別称 錦織寺
文化財 県宝 絹本著色真言八祖像
公式サイト 高野山真言宗 性徳山洞光寺
法人番号 6100005006654 ウィキデータを編集

テンプレートを表示

歴史

編集

824  833[3]

22155351577[3]

[2]

文化財

編集
  • 絹本著色真言八祖像(県宝) 応永13年(1406年)長賢作

脚注

編集
  1. ^ 洞光寺スタッフブログ
  2. ^ a b 高橋将人 (1986年10月14日). 信州の仏教寺院第一巻密教. 郷土出版社 
  3. ^ a b 四賀村教育委員会 (1997年3月31日). 四賀村の社寺文化財誌. ほおずき書籍 

参考資料

編集
  • 『探訪 信州の古寺 天台宗・真言宗』1996年 郷土出版社
  • 四賀村の社寺文化財誌

関連項目

編集

外部リンク

編集

座標: 北緯36度19分14秒 東経137度59分26秒 / 北緯36.32069度 東経137.99058度 / 36.32069; 137.99058