浅津村

日本の鳥取県東伯郡にあった村

浅津村(あそづそん[1])は、鳥取県東伯郡にあった。現在の東伯郡湯梨浜町の一部にあたる。

あそづそん
浅津村
廃止日 1953年4月1日
廃止理由 新設合併
長瀬村浅津村橋津村宇野村羽合町
現在の自治体 東伯郡湯梨浜町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陰地方
都道府県 鳥取県
東伯郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,179
国勢調査、1950年)
隣接自治体 橋津村、宇野村、舎人村東郷松崎町花見村、長瀬村
浅津村役場
所在地 鳥取県東伯郡浅津村
座標 北緯35度29分15秒 東経133度52分45秒 / 北緯35.48739度 東経133.87922度 / 35.48739; 133.87922座標: 北緯35度29分15秒 東経133度52分45秒 / 北緯35.48739度 東経133.87922度 / 35.48739; 133.87922
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

編集

東郷池の西岸に位置していた[2]

  • 河川:橋津川[3]

歴史

編集

188922101[1][2]4[2]

[2]

18962941[2]

19124519132[2]

19532841 [1][2][2]

災害

編集

192110355[4]

19294637[4]

193914420[4]

産業

編集

交通

編集

乗合バス

編集

水上交通

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c 『市町村名変遷辞典』26頁。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l 『角川日本地名大辞典 31 鳥取県』76-77頁。
  3. ^ 「南谷〈羽合町〉」『角川日本地名大辞典 31 鳥取県』746頁。
  4. ^ a b c 「上浅津〈羽合町〉」『角川日本地名大辞典 31 鳥取県』238頁。

参考文献

編集

関連項目

編集