8221521213寿14570014N + 1n  14C + 1H1120.33420200810×10-2112.0107(8) u

炭素11

編集

1199%110.19-0.23%11[1][2]20.38

11

天然同位体

編集

1213143121399:1141457001414

古気候

編集

12C13C使12C12C12C13C西12C(Flannery 2005)

一覧

編集
同位体
核種
Z(p) N(n) 同位体質量 (u) 半減期 核スピン数 天然存在比 天然存在比
(範囲)
励起エネルギー
8C 6 2 8.037675(25) 2.0(4) x 10-21 s [230(50) keV] 0+
9C 6 3 9.0310367(23) 126.5(9) ms (3/2-)
10C 6 4 10.0168532(4) 19.290(12) s 0+
11C 6 5 11.0114336(10) 20.334(24) min 3/2-
12C 6 6 12 by definition STABLE 0+ 0.9893(8) 0.98853-0.99037
13C 6 7 13.0033548378(10) STABLE 1/2- 0.0107(8) 0.00963-0.01147
14C 6 8 14.003241989(4) 5.70(3) x 103 years 0+ <10-12
15C 6 9 15.0105993(9) 2.449(5) s 1/2+
16C 6 10 16.014701(4) 0.747(8) s 0+
17C 6 11 17.022586(19) 193(5) ms (3/2+)
18C 6 12 18.02676(3) 92(2) ms 0+
19C 6 13 19.03481(11) 46.2(23) ms (1/2+)
20C 6 14 20.04032(26) 16(3) ms [14(+6-5) ms] 0+
21C 6 15 21.04934(54)# <30 ns (1/2+)#
22C 6 16 22.05720(97)# 6.2(13) ms [6.1(+14-12) ms] 0+
  • #でマークされた値は、全てが純粋に実験値から算出されたものではなく、一部体系的な傾向から導き出された推定値を含んでいる。明確なデータが得られていない核スピンに関しては、かっこ書きで表記している。
  • 数値の最後にかっこ書きで表記しているのは、その値の誤差を示している。誤差の値は、同位体の構成と標準の原子質量に関しては、IUPACが公表する誤差で表記しており、それ以外の値は、標準偏差を表記している。
  • 同位体存在比の正確さと質量数は変化によって制限される。天然存在比の範囲は、通常の地球上のどの場所でも同じはずである。
  • すべての核種の原子量の標準として扱われるように12Cは特に重要であり、その原子量は12と定義されている。

出典

編集
  1. ^ Scobie, J.; Lewis, G. M. (1 September 1957). “K-capture in carbon 11”. Philosophical Magazine 2 (21): 1089–1099. Bibcode1957PMag....2.1089S. doi:10.1080/14786435708242737. http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/14786435708242737#preview 2012年3月27日閲覧。. 
  2. ^ Campbell, J.L.; Leiper, W., Ledingham, K.W.D., Drever, R.W.P. (NaN undefined NaN). “The ratio of K-capture to positon emission in the decay of 11C”. Nuclear Physics A 96 (2): 279–287. Bibcode1967NuPhA..96..279C. doi:10.1016/0375-9474(67)90712-9. http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/0375947467907129 2012年3月27日閲覧。. 

参考文献

編集
  • Flannery, T (2005). The weather makers: the history & future of climate change. Melbourne, Australia: The Text Publishing Company. ISBN 1920885 84 6 
  • Isotope masses from Ame2003 Atomic Mass Evaluation by G. Audi, A.H. Wapstra, C. Thibault, J. Blachot and O. Bersillon in Nuclear Physics A729 (2003).
  • Isotopic compositions and standard atomic masses from Atomic weights of the elements. Review 2000 (IUPAC Technical Report). Pure Appl. Chem. Vol. 75, No. 6, pp. 683-800, (2003) and Atomic Weights Revised (2005).
  • Half-life, spin, and isomer data selected from these sources. Editing notes on this article's talk page.
    • Audi, Bersillon, Blachot, Wapstra. The Nubase2003 evaluation of nuclear and decay properties, Nuc. Phys. A 729, pp. 3-128 (2003).
    • National Nuclear Data Center, Brookhaven National Laboratory. Information extracted from the NuDat 2.1 database (retrieved Sept. 2005).
    • David R. Lide (ed.), Norman E. Holden in CRC Handbook of Chemistry and Physics, 85th Edition, online version. CRC Press. Boca Raton, Florida (2005). Section 11, Table of the Isotopes.

関連項目

編集