祖父江義明

、日本の天文学者

  194352 - 
祖父江 義明そふえ よしあき
生誕 (1943-05-02) 1943年5月2日(81歳)
日本の旗 日本 千葉県
研究分野 銀河天文学電波天文学
研究機関 名古屋大学
マックス・プランク電波天文学研究所
東京大学
鹿児島大学
明星大学
出身校 東京大学理学部物理学科
博士課程
指導教員
海野和三郎[1]
博士課程
指導学生
中井直正[1]
林正彦[1]
半田利弘[1]
本間希樹[1]
幸田仁[1]
中西裕之[1]
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

鹿

[1][1][1]100

[1][1][1][1][1]西[1]

略歴

編集

1966 - 

1968 - 

1968 - 

19726 Faraday rotation for linearly polarized radio waves from the crab nebula by the solar corona[2]

1976 - 

1982 - 

1986 - 

2006 - 退

2007 - 鹿

2010 - 

2014 - 退

人物・来歴

編集



退退鹿VLBI


仲間・同僚

編集

[]


業績

編集




主な著書・訳書

編集
  • 『コンピュータが描く宇宙』(著書)
  • 『電波でみる銀河と宇宙』(著書)
  • 『宇宙とその起源』(訳書)
  • 『宇宙生命へのアプローチ』(著書)
  • 『天の川の真実』(共著書)
  • 『銀河物理学入門』(著書)
  • 『シリーズ現代の天文学4巻ー銀河と宇宙の階層構造ー』(編著書)
  • 『シリーズ現代の天文学5巻ー銀河系ー』(編著書)

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 日本の天文学者の系図 - 福江純公式サイト内のページ。
  2. ^ 博士論文書誌データベース

外部リンク

編集