竹之内 明子(たけのうち あきこ、1931年2月26日[1]- )は、日本の英文学者、梅花女子大学名誉教授。

人物・来歴

編集

退19762001退18

編纂

編集
  • 金田俊郎『65年前の洋行 銀行マンが見た1937年の世界』編 文芸社 2003

翻訳

編集
  • ジョン・ドライデン『恋ぞすべて 世界を失いて悔いなし』日本教育研究センター 1986
  • ジョージ・エリオット『ダニエル・デロンダ』全4巻 日本教育研究センター 1987-88
  • R.B.シェリダン『悪口学校』日本教育研究センター 1989
  • R.B.シェリダン『恋がたき』日本教育研究センター 1990
  • O.ゴールドスミス『負けるが勝ち または、一夜の取り違え』日本教育研究センター 1992
  • O.ゴールドスミス『お人好し』日本教育研究センター 1994
  • トワイマン・L.タワリー『狼たちの知恵 個人として組織人として成功する18の法則』DHC 1999

参考

編集

脚注

編集
  1. ^ 『現代日本人名録』2002年