里見軌道(さとみきどう)は、かつて群馬県碓氷郡里見村(現・高崎市)に存在した人車軌道、およびその経営会社である。安山岩の輸送を主目的としていた。

里見軌道
里見軌道の路線図
里見軌道の路線図
路線総延長4.12 km
軌間762または1067 mm

概要

編集

[1]189628西19132沿[2][3]

119143811915456

191651122[4][5]沿使[6]

191987124.12km245[7]

19209[8][9]

19211081924134319316

19283退

193173210301124193274299

[10]194015121952273

路線データ

編集
  • 路線距離(営業キロ):4.12km
  • 軌間:762mm(1,067mm説[11][12]も)[13]
  • 複線区間:なし(全線単線)
  • 電化区間:なし(全線非電化)

年表

編集

追記事項

編集

7P.891067mm[11][12]JR406調762mm

脚注

編集
  1. ^ 原田雅純「里見軌道と上州電気鉄道」26頁
  2. ^ 群馬郡塚澤村-室田町間1914年特許1917年失効「軌道特許失効」『官報』1917年1月10日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  3. ^ 原田雅純「里見軌道と上州電気鉄道」31頁
  4. ^ 略歴については『群馬県の代表的人物並事業』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  5. ^ 1919年高崎水力電気→1921年東京電灯となり『地方鉄道軌道営業年鑑』(国立国会図書館デジタルコレクション)によれば里見軌道大株主に東電証券、若尾璋八の名が挙がっている
  6. ^ 原田雅純「里見軌道と上州電気鉄道」32-34頁
  7. ^ a b 「軌道特許失効」『官報』1919年7月14日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  8. ^ 『日本全国諸会社役員録、第29回』大正10年『帝国鉄道年鑑』に里見軌道役員一覧が掲載(国立国会図書館デジタルコレクション)
  9. ^ 原田雅純「里見軌道と上州電気鉄道」38頁
  10. ^ 原田雅純「里見軌道と上州電気鉄道」40頁
  11. ^ a b c 『鉄道統計資料』昭和6年(国立国会図書館デジタルコレクション)
  12. ^ a b c 『帝国鉄道年鑑』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  13. ^ 原田雅純「里見軌道と上州電気鉄道」57頁
  14. ^ 2月12日許可「軌道営業廃止」『官報』1932年6月13日(国立国会図書館デジタルコレクション)

参考文献

編集

 --︿152006 

111999pp. 25-58 

7JTB1999  

199360 

pdf 20093http://www.tetsupic.com/seigohyo/seigo.pdf 

関連項目

編集