阪神5001形電車(はんしん5001がたでんしゃ)は、阪神電気鉄道(阪神)が1977年(昭和52年)に導入した各駅停車用の通勤形電車ジェットカー)である。

阪神5001形電車
5001形電車
(2021年12月 香櫨園駅
基本情報
運用者 阪神電気鉄道
製造所 武庫川車両工業
製造年 1977年 - 1981年
製造数 32両
引退 2024年度(予定)
投入先 本線神戸高速線
主要諸元
編成 4両編成(当初は2両編成)
軌間 1,435 mm
電気方式 直流1,500V
架空電車線方式
最高運転速度 106 km/h(各停運行時は91 km/h)
設計最高速度 110 km/h
起動加速度 4.5 km/h/s
減速度(常用) 5.0 km/h/s
車両定員 先頭車131人、中間車140人
車両重量 36.5t
全長 18,900 mm
全幅 2,800 mm
全高 4,047 mm
車体 普通鋼
台車 住友金属工業製FS-391(S形ミンデン台車)
主電動機 東洋電機製造製TDK-8145A
主電動機出力 90kW/340V
駆動方式 中空軸平行カルダン駆動方式
歯車比 74:13(5.69)
制御方式 抵抗制御
制御装置 東芝製 PE30-A1
制動装置 HSC-D 電磁直通電空併用抑速
保安装置 阪神・山陽・阪急形ATS
テンプレートを表示

本稿では、編成表記を大阪梅田方先頭車の車両番号で代表する(例:5001F)。

概要

編集

1

197052615271 - 52741976[1]11958196050015101520132[2]

Mc1-Mc221632[3][2]50012[3]

車両概説

編集

梅田方に奇数車、元町方に偶数車の全電動車による2両編成を組み、奇数車に補助電源装置と空気圧縮機、偶数車にパンタグラフと主制御器を搭載する[4]

車体

編集

38013901[5]197739055cm10cm[6]

23905F[3]3905F2[7][2]

76MAU-13HA

内装

編集



50102H5011H[3]5001F5005F51315331

主要機器

編集

38013901SFS-391A[8]51015201FS-391165201[3]762mm[4]

[6]281C8M[9][10]PE-30-A1[11][3]

TDK-8145-A[12]75kW90kW[2]74:135.69[12]

70kVACLG-3461DH-25-D2[11]5017C-2000-M[11]

HSC-D[2]使[3]

改造工事

編集

4両固定編成化

編集
 
4両固定化後、連結器交換前の5001形

198712450011988451315331[4]

4[9][4][5][9][5][13]2000[5]

DH-25-D2C-2000-L15017C-2000-LA[14]

1989CU-10H[15][13]5021F5025F[16]1991[15]

5009F5009-5010-5011-50122H[3]

保全工事

編集

1519941995[5]

2[15]1[11][15]1[17]

連結器交換

編集

2009年近畿日本鉄道との相互直通運転に先立ち、2006年度から先頭車の連結器をバンドン型連結器から廻り子密着連結器へ換装することとなった[16]。5013編成の5013・5016が阪神全体で初の施工となり[18]、2009年までに全車が完了した。

その他の改造

編集

連結部への転落防止幌の設置、座席モケットの交換等が施工されたほか、一部編成では前照灯LED化が行われている[15]

運用

編集

15001 - 50022197731425003 - 500424154204[19]500152015201 - 5202311

1977115005 - 500619793265015 - 50166510152013305017 - 50185101520119811520135031 - 5032250015101520132

西西2西452615151531151315331

19874419955001[20]

7861789050015500[21]

202144832[22]5009F5570065029F5025F1420245700[23]

編成表

編集

登場時

編集

1986年8月15日現在[24]

← 梅田・西九条

三宮・元町 →

竣工[25]
Mc1 Mc2
5001 5002 1977年3月14日
5003 5004 1977年4月15日
5005 5006 1977年11月29日
5007 5008 1978年3月1日
5009 5010 1978年3月31日
5011 5012 1978年11月22日
5013 5014 1978年12月28日
5015 5016 1979年3月26日
5017 5018 1979年3月30日
5019 5020 1979年6月7日
5021 5022 1980年2月27日
5023 5024 1980年6月18日
5025 5026 1980年9月5日
5027 5028 1980年11月21日
5029 5030 1981年2月13日
5031 5032 1981年3月30日

固定編成化後

編集

2022年4月1日現在[26]

← 梅田・西九条

三宮・新開地(須磨浦公園) →

備考 廃車
Mc1 M2 M1 Mc2
5001 5002 5003 5004 前照灯LED化
5005 5006 5007 5008 前照灯LED化
5009 5010 5011 5012 前照灯LED化 2021年5月13日(5009、5010)
2021年5月14日(5011、5012)
5013 5014 5015 5016 前照灯LED化
5017 5018 5019 5020 前照灯LED化
5021 5022 5023 5024 前照灯LED化 2022年[21]
5025 5026 5027 5028 前照灯LED化
5029 5030 5031 5032 2021年6月21日(5029、5030)
2021年6月22日(5031、5032)

展示保存

編集

車両の保存はないが、西宮市にある武庫川団地のショッピングモール「ムコダンモール」にて、廃車された5022号車の車輪のみ展示保存される[21]

脚注

編集


(一)^ PHP201430

(二)^ abcde2164

(三)^ abcdefgh 2017201712213

(四)^ abcdMODELERS FILE  5001513153312016148

(五)^ abcde (157) 19977204

(六)^ ab572

(七)^ 5000380139011977897

(八)^ 21154-155

(九)^ abc573

(十)^ 5000380139011977899

(11)^ abcd (157) 19977205

(12)^ ab5000380139011977898

(13)^ abMODELERS FILE  5001513153312016149

(14)^ 103

(15)^ abcde 2017201712214

(16)^ abMODELERS FILE  5001513153312016150

(17)^ 102

(18)^  201712293

(19)^ 5000380139011977896

(20)^ 127

(21)^ abc. 西 (20231218). 20231221

(22)^ 20198  2019 

(23)^ PDF20191227https://rail.hanshin.co.jp/uploads/info/329ab78d74fee6ab7de02a3b360828295c2e89a8.pdf202022 

(24)^ 21143

(25)^ 21159-160

(26)^ 7362022

参考文献

編集

19953 No.131  

 (157) 19977640180-207

 2017201712940211-282

25000380139011977819696-99

MODELERS FILE  5001513153312016149346-57

1996

7  2002 西

 2120021986

51989

外部リンク

編集