DoPa(ドゥーパ)は、かつて日本携帯電話会社NTTドコモが提供していた第2世代の携帯電話を使った通信である、PDC (Personal Digital Cellular) 方式のパケット通信の名称である。Docomo Packetの略。

DoPa端末例・2881P パナソニック製 1999年

概要

編集

DoPaと同じ第2世代通信方式、mova(ムーバ)のiモードもこのDoPaを使った通信を行っている。課金体系に大きな特徴があり、利用したパケット量によって課金される。movaのiモードや、テレメトリングに利用されることが多い。DoPa通信のみを行うシングル契約と、音声通話とパケット通信の双方を利用できる、デュアルプランと2種類あった。

歴史

編集

DoPa19973P301 HYPER[1]28.8KbpsRCR STD-27DoPa 1999PCMCIADoPaMAX2881PMobileArk9601P

DoPa1999iGPSDoPaExireDoPaPDA3W-CDMAHSDPA20089DoPa[2]

2012331movaDoPa2009130[3]

通信の仕組み

編集

2PPPTCP/IPUDP/IP使LANTCP/IP

ISDN1DoPa使

DoPaLANmoperaDoPaLANDoPaIP

DoPa端末(iモード除く)

編集
  • P301
  • N301
  • P302
  • N302
  • P208
  • N208
  • F208
  • D208
  • N208S
  • DoPa Max 2881P
  • Mobile Ark 9601P
  • Mobile Ark 9601D
  • Mobile Ark 9601KO
  • DoPaユビキタスモジュール
  • Exire
  • ExireⅡ

なお、504i - 505iS (downlink・28.8kbps/uplink・9600bps)、209i - 212i(downlink/uplinkともに9600bps)については、シングル契約も可能であり、かつデュアル契約でもPCパケット通信が可能である。これ以外のiモード端末(501i - 503iS、506i、213i、25xi等)では、iモード利用時のみ、パケット通信が可能で、パソコンなどの他の端末への接続によるパケット通信は出来ない。

出典

編集
  1. ^ NTTドコモのパケット通信「DoPa(ドウーパ)」は3月28日よりサービス開始”. INTERNET Watch (1997年3月27日). 2015年1月17日閲覧。
  2. ^ DoPaシングル新規受付終了
  3. ^ 「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ

関連項目

編集

外部リンク

編集