コンテンツにスキップ

Random Access Memory

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
RAMから転送)
RAMICICDIP SIPPSIMM 30SIMM 72DIMM (SDRAM)DIMM(DDR-SDRAM) 

Random-access memoryRAM使(SAM)ROM使

概説

[編集]

RAM (Read/Write) 

 (Read/Write) RWM (Read write memory) [1]使

DRAMとSRAM(と、その他)

[編集]



DRAM1[ 1]RAMDRAMDRAMSRAMDRAM

SRAMDRAM

DRAMSRAM

歴史

[編集]

194011&DRAM1949EDSAC使EDSACEDSAC1024DRAM



1949195219601970使1980[ 2]

21DRAMSRAMSRAMDRAM使[2]使MRAM200416MiBMRAMThermal Assisted Switching (TAS) [3] Spin Torque Transfer (STT) IBM[4]

SRAMDRAM使"EcoRAM" RAM[5][6]

RAMの種類

[編集]

メモリの階層

[編集]

Random Access MachineRAM使

SRAMDRAM使

プロセッサとメモリの速度差

[編集]

19862000CPU55%10%[7]

CPU[8]


RC


RC Clock Rate versus IPC: The End of the Road for Conventional Microarchitectures 20002014CPU12.5%[9]20002004CPU

CPU2004 AMDK81AMD2005Athlon64 X2 3800+ 7.31GFLOPS2017Ryzen 7 1800X42.53GFLOPS50%2000

その他

[編集]

DVD-RAM

[編集]

RAMDVD-RAM

DVD-RAMDVD-RWDVD

RAMディスク

[編集]

RAM2使

1SCSI(D)RAM

2使

シャドウRAM

[編集]

ROMRAMROMROMRAMRAM

BIOSBIOSRAM使ROMRAM使RAM使BIOS使RAM使[10]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ ウィリアムス管などが、半導体DRAMよりも古くからあるダイナミックメモリである。
  2. ^ 『困ります、ファインマンさん』でスペースシャトルのコンピュータに使われていることが語られているのがよく知られている。

出典

[編集]

参考文献

[編集]
  • P.HAYES, JOHN (1978,1979). Computer Architecture and Organization. ISBN 0-07-027363-4 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]