地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川崎の地域情報サイト「まいぷれ」

川崎36景

第28景 佐藤惣之助の碑





見たことあるような気がしませんか?ここ。
見たことあるような気がしませんか?ここ。





「かわしんふれあい広場」の一角に碑があります。
「かわしんふれあい広場」の一角に碑があります。

宿

1979

2000



惣之助は、明治23年(1890)に川崎市川崎区砂子で生まれ、詩人として生涯に20数冊の詩集を執筆していますが、彼が有名になったのは、『男の純情』『人生劇場』『人生の並木道』などの歌謡曲のヒットによるものが大きいと思われます。

バス停の目の前にある句碑。
バス停の目の前にある句碑。

また、川崎体育館横には、1955年(昭和30年)に川崎市文化協会が武者小路実篤に『華やかな散歩』の一節を揮毫(きごう)してもらい建立した、「佐藤惣之助の句碑」があります。

『華やかな散歩』の一節が彫られています。
『華やかな散歩』の一節が彫られています。
佐藤惣之助について書かれた説明。
佐藤惣之助について書かれた説明。
18902319421751

70
佐藤惣之助の碑(川崎体育館横)
川崎市川崎区富士見1-14

数々の名勝負を生んだ川崎球場
数々の名勝負を生んだ川崎球場

【近くのおすすめ情報】

川崎36景「第15景 川崎球場」
大洋、ロッテとプロ野球球団の本拠地として活躍した川崎球場。
[アクセス]
国道132号線を挟んだ道の反対側です。