モリエール(読み)もりえーる(英語表記)Molière

デジタル大辞泉 「モリエール」の意味・読み・例文・類語

モリエール(Molière)

 
16221673Jean-Baptiste Poquelin

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「モリエール」の意味・読み・例文・類語

モリエール

 

(一)( Molière ) ===
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モリエール」の意味・わかりやすい解説

モリエール
もりえーる
Molière
(1622―1673)


Jean-Baptiste Poquelin115Madeleine Béjart161873()Illustre Théâtre()西1658殿14使59()Arnolphe166220Armande Béjart164217001662


成功と闘いの時代


調1663166316641666

 1664514殿11667()67169()1665Don Juan-Sganarelle


晩年


1666()166816701671()16681672使41673217()()

 1680



4197319511959197019491957

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「モリエール」の意味・わかりやすい解説

モリエール
Molière
生没年:1622-73


Jean-Baptiste Poquelin164243︿245131655165658︿殿141659

 16621︿62?64︿616691519

 661668707172734綿

 168017181920

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「モリエール」の意味・わかりやすい解説

モリエール

 
Jean-Baptiste Poquelin20︿16581416591662166220
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モリエール」の意味・わかりやすい解説

モリエール
Molière

 
[]1622.1.15. 
[]1673.2.17. 
 Jean Baptiste Poquelin P.L'École des femmes (1662)  Tartuffe (64)  Dom Juanou le festin de Pierre (65)  ()  Le Misanthrope (66) L'Avare (68)  Les Femmes savantes (72)  Le Malade imaginaire (73)  La Critique de l'École des femmes (63)   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「モリエール」の解説

モリエール
Molière
本名 Jean Baptiste Poquelin

 
162273

14  

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「モリエール」の解説

モリエール
Molière (本名 Jean Baptiste Poquelin)

1622~73

フランス古典喜劇作家。座長,俳優として旅回りののち『才女気取り』で成功。その描く人物のいくつかは永遠の典型として残っている。代表作『ル・ミザントロープ』『タルチュフ』『守銭奴』など。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

367日誕生日大事典 「モリエール」の解説

モリエール

生年月日:1622年1月15日
フランスの劇作家,俳優
1673年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のモリエールの言及

【太陽劇団】より

…75年には現代の移民労働者と資本家の対立を,アルレッキーノを主人公とするコメディア・デラルテの即興性を生かした集団創作によるパロディ劇《黄金時代L’âge d’or》に仕立てあげ,すり鉢形に傾斜した客席が舞台を囲む特殊な空間構造が再び評判となった。76年には初めて4時間に及ぶ大作映画《モリエール》を製作,その後劇団の運営方法をめぐって創立メンバーが脱退したりしたが,81年には東洋演劇の手法をとり入れたシェークスピアの《リチャード2世》《十二夜》《ヘンリー4世》を連続上演,以後も再び活発な活動を続けている。【利光 哲夫】。…

【女学者】より

…モリエール作,韻文5幕,1672年初演。作者最後の本格喜劇で,主題は女性の浅薄な学問流行を批判するもの。…

【喜劇】より

…だがいうまでもなく,そのことが,いわゆる〈喜劇〉の中に含まれる特有の精神的価値を損なうわけではなく,その本来的な批判精神とそれが人々に及ぼす精神的な効果(笑い,思考への刺激)というものは,今日の社会においても,なんらかの意味を持つといってよいであろう。
[ギリシア喜劇からモリエールまで]
 コメディcomedyの語源は,ギリシア語のkōmos(祭宴の行列)とōidē(歌)を重ねたコモイディアkōmōidiaに由来する。古代ギリシアのディオニュソスをたたえ豊饒を祝う祝祭行列,男根儀礼,為政者に対する風刺批判の歌などが劇形式に発展し,前5世紀には,喜劇として完成した形式をもつようになる。…

【町人貴族】より

モリエール作の舞踊喜劇。5幕散文。…

【人間嫌い】より

…フランスの劇作家モリエール作の性格喜劇。5幕韻文。…

【フランス演劇】より


(1)171717︿(2)17(︿)(16691680)︿300

 

【ブルゴーニュ座】より


退(1636)Floridor(1672)︿58J.73Théâtre Guénégaud80

※「モリエール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android