前立腺炎(読み)ゼンリツセンエン

デジタル大辞泉 「前立腺炎」の意味・読み・例文・類語

ぜんりつせん‐えん【前立腺炎】

前立腺炎症。主に細菌感染によって起こり、排尿痛頻尿疼痛とうつうなどの症状があり、急性の場合は発熱する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「前立腺炎」の意味・読み・例文・類語

ぜんりつせん‐えん【前立腺炎】

 

(一)   尿尿()
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「前立腺炎」の意味・わかりやすい解説

前立腺炎
ぜんりつせんえん


尿尿

 尿尿尿尿()尿尿尿()()穿()

 ()尿尿

 


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「前立腺炎」の意味・わかりやすい解説

前立腺炎【ぜんりつせんえん】

前立腺の炎症。淋(りん)菌などの尿道感染または他の化膿巣からの血行性感染による。急性症は発熱,尿意頻(ひん)数,排尿・排便時疼痛(とうつう),排尿困難などを起こす。安静と抗生物質や抗炎症薬などの薬物療法が有効。慢性症は会陰部の鈍痛,残尿感,尿意頻数などを呈し,起床時に外尿道口よりの分泌液漏出があり,性機能の異常を訴えることが多い。治療には薬物療法のほか,前立腺マッサージなど。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「前立腺炎」の意味・わかりやすい解説

前立腺炎
ぜんりつせんえん
prostatitis

前立腺の感染性炎症で,急性と慢性とに一応分けられる。急性にも軽症から重症まであるが,おもな症状は発熱と頻尿および排尿痛で,ときに尿閉になる。急性が完全に治癒しないと慢性に移行する。慢性の症状は多種多様であるが,外尿道口から薄い膿様の分泌物が出て下着に付着する。頻尿,排尿後不快感,会陰部の鈍痛,性欲減退などである。前立腺結石があるときは,多少とも前立腺炎を合併しやすい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の前立腺炎の言及

【前立腺】より


 

 尿

※「前立腺炎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android