浮子(読み)フシ(英語表記)float

翻訳|float

デジタル大辞泉 「浮子」の意味・読み・例文・類語

ふ‐し【浮子】

漁・釣り用のうき。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「浮子」の意味・読み・例文・類語

ふ‐し【浮子】

  1. 〘 名詞 〙
  2. (つり)に用いるうき。〔鶏肋編〕
  3. 水中に浮遊している物。〔稿本化学語彙(1900)〕
 

 

(一)   (  ) ()17771862
 
 

 

(一)   ()
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「浮子」の意味・わかりやすい解説

浮子
あば
float


()()()

 ABS使()使


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「浮子」の意味・わかりやすい解説

浮子 (あば)
buoy
float


1ABS使

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「浮子」の読み・字形・画数・意味

【浮子】ふし

うき。

字通「浮」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の浮子の言及

【ブイ】より



【水上機】より

…水上に発着するように作られた飛行機。ふつうの飛行機(陸上機)と違って車輪式の着陸装置がなく,代りにフロートfloatと呼ぶ舟形の浮きを機体の下につけていて,これで水に浮き,水上を滑走して離水や着水をする。胴体がフロートを兼ね,舟形の艇体となっているものは,ふつう飛行艇と呼んで水上機とは区別する。…

【着陸装置】より


float使

※「浮子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android