熱伝導(読み)ネツデンドウ(英語表記)thermal conduction

デジタル大辞泉 「熱伝導」の意味・読み・例文・類語

ねつ‐でんどう〔‐デンダウ〕【熱伝導】

熱が物体中を伝わって高温部から低温部に移動する現象。伝導伝熱

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「熱伝導」の意味・読み・例文・類語

ねつ‐でんどう‥デンダウ【熱伝導】

  1. 〘 名詞 〙 熱の移動形式の一つ。熱が物質中の高温の部分から低温の部分へ移動する現象。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「熱伝導」の意味・わかりやすい解説

熱伝導 (ねつでんどう)
thermal conduction


dT1T2T1IT1T2/d

 IκT1T2/d

κthermal conductivityκκW/Kmcal/sm

 1K×



 



 

 

 

xθxQQκθκx

 divQdivκθ

 θ/tcρ

 θ/t1/ρcdivκθ

κaκ/ρc

 θ/ta2θ

a1822J.

使綿使

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「熱伝導」の意味・わかりやすい解説

熱伝導
ねつでんどう
conduction of heat


s1Q()KQ

  QK×[]×s
/cm/mK使K

 24



出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「熱伝導」の意味・わかりやすい解説

熱伝導
ねつでんどう
heat conduction

 
1綿  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「熱伝導」の意味・わかりやすい解説

熱伝導【ねつでんどう】

巨視的な物質の移動なしに熱が物体の高温部から低温部に移る現象。固体および対流のない流体内では熱伝導により熱が伝わる。物体内の単位面積を通って単位時間に流れる熱量は,この面に垂直な方向の温度勾配(こうばい)(2点間の温度差と距離との比)と熱伝導率の積に等しい。→熱伝達
→関連項目伝導熱放射輸送現象

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「熱伝導」の解説

熱伝導

 ある温度の物体が周囲の温度より高いと,熱が高い方から低い方へ移動する現象.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の熱伝導の言及

【伝熱】より


1  (1)

【熱】より

…それによると熱素はきわめて流動的な物質で物体中を自由に出入りし,分子間の距離を広げる役をする。 熱伝導の現象は19世紀の初めに研究が始められ,1822年にJ.B.フーリエによってその理論が与えられた。彼の理論では,熱は保存される量とみなされており,その成功は熱素説にとってつごうがよかった。…

※「熱伝導」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android