西川和久の不定期コラム

日本エリートグループ「LIVA」

~Bay Trail-M、メモリ2GB、ストレージ32GBを搭載した超小型軽量PC!

 日本エリートグループは3月25日、世界最小を謳うBay Trail-Mを搭載した超小型PC「LIVA」を発表、4月下旬に発売する。メモリ2GB、eMMC 32GBなど、OS以外の主要コンポーネントを全て含んで価格は何と18,000円前後。編集部から試作機が届いたので試用レポートをお届けしたい。

サイズは約118×70×56mm、重量約190gの超小型PC


 PCLIVA118×70×56mm(××)iPhone 4S()190gWindows

 3D

 SoCBay Trail-MIntel CeleronSKUSKUIntel Celeron N2806221.58GHzBurst2GHz1MBTDP4.5W10
【表】日本エリートグループ「LIVA」の仕様
SoCCeleron N2806(2コア/2スレッド、
クロック1.58GHz/2GHz、
キャッシュ 1MB、TDP 4.5W/SDP 2W)
メモリ2GB(DDR3L 1,066MHz)
ストレージ32GB/eMMCオンボード
OS無し(今回は64bit版Windows 8.1 Pro)
グラフィックスプロセッサ内蔵Intel HD Graphics、HDMI、ミニD-Sub15ピン
ネットワークGigabit Ethernet、IEEE 802.11a/b/g/n、Bluetooth 4.0
インターフェイスUSB 2.0×1、USB 3.0×1、音声入出力
サイズ/重量約118×70×56mm(幅×奥行き×高さ)/約190g
電源外部ACアダプタ(5V/3A)/Micro USB
店頭予想価格18,000円前後

 DDR3L 1,066MHz2GB×14GB4GB

 eMMC32GBWindows 8.1使USB 2.0×1USB 3.0×1

 LANGigabit EthernetLANIEEE 802.11a/b/g/nBluetooth 4.0Gigabit EthernetPC

 Intel HD GraphicsD-Sub15HDMI

 AC5V/3A2.1A

 18,000PC使WindowsWi-Fi/BluetoothIntelNUCDN2820FYKH

 
基板表。基板のほとんどを覆うヒートシンクが印象的だ
基板裏。スロットにあるのはWi-FiとBluetoothのコンボモジュール
基板前面。電源ボタンと音声出力
Micro USBGigabit EthernetUSB 2.0USB 3.0HDMID-Sub15
ケースに収めたところ(天地逆)。音声出力だけ突き抜け、他はパネルの後ろとなる。基板左右にあるストッパーで止まっているだけなので、簡単に基板を外すことが可能
ケースに収めた状態の背面。ミニD-sub15ピンだけ突き抜けているが、他はパネル面に収まる
重量。基板、ケース上下でピッタリ190g
AC75×50×35mm()138gUSBiPhone 4S
2012年1月に記事にした小型デジタルアンプとの2ショット。驚くことにほぼサイズは同じだ。ファンレスでバッテリ駆動ができるためPCオーディオ用に使うのも面白いかも知れない

 !?

 2Wi-Fi2

 AC75×50×35mm()138gMicro USB

 Micro USBGigabit EthernetUSB 2.0USB 3.0HDMID-Sub15iPhone 4S190g

 eMMC

 CoreTVHDMIPC使

 Ubuntu使CentOS-6.5-x86_64-LiveCD.iso(BIOSOS)Kernel PanicLinuxWindows 7Intel

Bay Trail-M搭載でライトな用途なら問題無いパフォーマンス

 試作機が送られて来た時、OSは既に64bit版Windows 8.1 Proがインストール済みになっていた。もともと対応OSは64bit版なので当然なのだが、メモリ2GBで増設もできないため、32bitでもいいだろう。

 ストレージは「SanDisk SEM32G」が使われ、C:ドライブのみの1パーティションで約28.6GBが割り当てられていた。この状態で空きは約16GBとなる。ライトな用途なら何とかなるものの、大きいデータはUSB 3.0に外部ストレージを接続し逃がしたいところ。逆に言えば、その手段があるだけ優秀だ。

 Wi-Fiモジュールは「Broadcom 802.11abgn Wireless SDIO Adapter」、Gigabit EthernetはRealtek製が使われていた。

デスクトップ。Celeron N2806、使用可能メモリは1.89GBなのが分かる
デバイスマネージャ/主要なデバイス。ストレージは「SanDisk SEM32G」、Wi-FiモジュールはBroadcom 802.11abgn Wireless SDIO Adapter、Gigabit EthernetはRealtek製だ
C:ドライブのみの1パーティションで約28.6GB割り当てられている

 winsat formalCrystalMark(22)PCMark 8 2

 Bay Trail-TAtom Z3770(4/41.46GHz)ThinkPad 8(32bitWindows 8.1 Pro)

 winsat formal 3.5(4.1) 4.4(6.8) 5.5(5.5) 3.5(4.3) 3.9(4.1) 6.3(6.2)

 CrystalMarkALU 16306(26480)FPU 10921(24345)MEM 13050(24124)HDD 14316(14319)GDI 4455(5888)D2D 3084(3164)OGL 3200(3595)Google Octance2919(4482)

 24

 Bay Trail-M4CeleronN2930N2920N29103TDP7.5W

 Office.com(Office 365)使
winsat formal 3.5 4.4 5.5 3.5 3.9 6.3
CrystalMarkALU 16306FPU 10921MEM 13050HDD 14316GDI 4455D2D 3084OGL 3200
Google Octance 2.0。2919(Desktop版IE11は3799)

 以上のようにLIVAは、Bay Trail-Mを搭載した超小型軽量のPCだ。メモリ、ストレージ、Wi-Fi/Bluetoothと、一通り入っているので、Windowsだけ買い足し、インストールすれば即使うことができる。初心者用の廉価な1台目としても、パワーユーザーの2台目としても満足できそうだ。

 さすがにCore搭載機と比較すると性能は劣るものの、価格を考えれば十分以上のパフォーマンスだ。ケースの3Dプリンタ出力用データが提供されれば、さらに楽しみは増えるだろう。超小型軽量PCに興味があるユーザーにはぜひ試して欲しいイチオシの逸品だ。

(西川 和久http://www.iwh12.jp/blog/