ニュース

Bluetooth経由でスマホからPCまで乗っ取れる攻撃手法が発覚

~Bluetoothがオンになっているだけで攻撃可能


 IoTArmisBluetooth(BT)BlueBorne

 BlueBorneBTPCIoTWireXMiraiIoT

 ArmisBlueBorne8BT使
BlueBorne Explained

 AirborneBluetoothBT

 BlueBorneUSB

 BT

 Wi-FiBTOS

 BlueBorneBluetooth

 BTBTBlueBorne

 BlueBorneBTBT

 MACOSBT

 ArmisBT2

 1WindowsAndroid(CVE-2017-8628CVE-2017-0783)

 2BT

 GoogleMicrosoftAppleSamsungLinux

 ArmisBTBlueBornePCTV82BT

 Android20Windows20Apple10調Armis850

 AndroidGoogle PixelSamsung Galaxy/Galaxy TabLG Watch SportOS(BT Low Energy使)(CVE-2017-0781/CVE-2017-0782)(CVE-2017-0785)(CVE-2017-0783)4

 GoogleAndroid 6.0(Marshmallow)7.0(Nougat)Android99

 ArmisArmis BlueBorneGoogle Play
Androidへの攻撃デモ

 Windowsでは、Windows Vista以降の全Windows搭載PCが、中間者攻撃(CVE-2017-8628)を実行できる「Bluetooth Pineapple」脆弱性の影響を受ける。Microsoftは9月12日付けでサポート対象のWindowsにセキュリティパッチを提供している。

Windowsでの中間者攻撃デモ

 Linuxでは、BlueZを実行している全Linuxデバイスが情報漏洩の脆弱性(CVE-2017-1000250)の影響を、2011年10月のバージョン3.3-rc1で動作するデバイスがリモートコード実行脆弱性(CVE-2017-1000251)の影響を受ける。対象デバイスの例としては、Samsung Gear S3、Samsung製スマートTVなどが挙げられている。

 iOSでは、バージョン9.3.5以下の全iPhone/iPad/iPod touch、およびバージョン7.2.2以下のAppleTVで、リモートコード実行の脆弱性の影響を受ける。脆弱性はiOS 10ですでに対策されているため、新たなパッチのインストールを行なう必要はないことから、Armisでは最新版OSに更新することを推奨している。

Linux搭載スマートウォッチへの攻撃デモ

 Armisは、デバイスに該当のセキュリティパッチが適用されていない場合は、BTを無効にし、パッチがインストールされるまで使用を最小限に控えることを推奨している。