パスワードを忘れた? アカウント作成
90033 story

ぶつけた速度よりも跳ね返る速度のほうが大きくなる現象が確認される? 74

ストーリー by hylom
あくまでシミュレーションですが 部門より

Anonymous Coward 


700100310201
201 ...






この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年05月01日 13時40分 (#1557967)

    360




    • by Anonymous Coward

      っ 角速度

    • by Anonymous Coward

      360度以上の高速回転をへそあたりを軸に回ったと想像してしまったため、思わず吹き出しそうになってしまいました。
      #島本和彦の漫画みたいに
      ##効果音は「ギュルルル!」に決まりだな

      • by Anonymous Coward

        >360度以上の高速回転をへそあたりを軸に回ったと想像してしまった

        バク宙、もしくは前宙ってヤツですね。
        プレイヤーが軸で串刺しになってるサッカーゲームでよくそういうアクションを(以下略



  • cV
    cV1調





    • ID
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        タレ込みに書いてあるのに!

        > とのことで、ボールの原子が持っている熱が運動エネルギーに変わったと考えられるそうだ。

        # このツッコミの形式を流行らせようと思っている。
    • by Anonymous Coward
      調調cohesive parameterccPhysical Review Focus
  • 粒子が小さい場合には熱による運動量の揺らぎが目に見えるほど大きく観察される、というだけならブラウン運動と同じじゃないの?
    ブラウン運動はミクロンオーダーの粒子と水分子の衝突、今回のはナノオーダーの粒子の衝突という違いがあるだけで。
  • ソフト屋なら… (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年05月01日 13時14分 (#1557953)

    そんな現象シミュレーションのバグだと思っちゃうだろうなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2009年05月01日 13時59分 (#1557972)

      > 原子が700個集まった直径約100万分の3ミリのボール同士が正面衝突する様子をシミュレーション

      まず丸め誤差の積算によるカオス状態になったのをまず疑うけれどね

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年05月01日 15時13分 (#1557998)

      MD使
      1

      親コメント
      • by nox_dot (11614) on 2009年05月02日 12時17分 (#1558358) 日記


        使FORTRAN()
        ()()
        10


        # 
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年05月01日 17時04分 (#1558042)
      数式を解いてプログラムを作った後、最初にハミルトニアンのような保存量が保存されることを確認してから本格的なシミュレーション行うから、プログラムのバグを疑うことはまずないかなぁ
      粒子数や温度、圧力を変えても保存する量は保存するんで

      むしろこういうレア?イベントが起こる確率とかも計算できるから、モデルを疑うほうが多いな。

      最初に思うのが「俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれない…」なAC
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そしてだれにも気がつかれないように、正しい解の逆数で掛けて、
      シミュレーションの結果が、心象的な正解になる様に修正しちゃうんですね。

      # すごい技術力だ。

  • 20回に1回ぐらいは速度が遅くなるのかな。
  • by the.ACount (31144) on 2009年05月01日 13時02分 (#1557947)

    気体に電磁波を当てると温度が上がる。
    電磁波を当てる→分子のエネルギー順位が上がる(分子回転など)→分子衝突の際にエネルギーが速度に変換される→分子速度が上がる→温度が上がる

    --
    the.ACount
  • by deleted user (32782) on 2009年05月01日 13時37分 (#1557964)
    気体、重力、磁場、電磁波等の影響が少ない場所で実験してみたら面白いかも。
  • by s02222 (20350) on 2009年05月01日 13時41分 (#1557969)
    >ボールの原子が持っている熱が運動エネルギーに変わったと

    ゆで卵が熱くて剥けないときに、えいやと2個をぶつけると1/20ぐらいの確率で冷ますことができる。勢いよく跳ね返ってくるようぶつけるのがコツ。
  • ()
  • by Anonymous Coward on 2009年05月01日 12時40分 (#1557922)

    > 20回に1回を毎回できれば
    それをラプラスの悪魔と言います。つまりできません。
    もっともエネルギー保存の法則も熱力学の第二法則も経験則に過ぎないので、せいぜい「人は必ず死ぬ」という経験則と同程度の確からしさしかないのですが。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月01日 12時54分 (#1557939)
    プラモデルのランナーみたいなプラスチックの輪っかを 地面に落したときも同じような現象が起りますよ。
    • by the.ACount (31144) on 2009年05月01日 13時08分 (#1557949)

      マジックボールとか、衝撃でバネがはずれて飛び上がるオモチャとか。

      --
      the.ACount
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      寧ろ小さな部品をランナーから切り離すときピンと飛んでいく事がありますが
      床で撥ねて有り得ない勢いでどっかに行ってそのまま見つからない現象が多発する
      現象の説明が出来るかもしれない

      しかしそれから何か月も経った頃に見つかるのはもしかして時空の移動とか
      そういう現象も伴っている可能性も否定しきれないのだが

      • by Anonymous Coward







        • by PEEK (27419) on 2009年05月01日 16時33分 (#1558031) 日記

          >#衝撃で超能力(テレポートの時だけ?)を発揮する魔法少女が昔いたっけ?
          アルバイトでヌードモデルをやってる中学生ですね。
          仁丹ぶつけてテレポート。

          でも魔法少女では無いと思う。

          超能力も魔法だとするととらハ初の魔法少女の座がなのはから知佳に移ってしまう。

          --
          らじゃったのだ
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年05月01日 19時14分 (#1558083)




          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年05月01日 14時12分 (#1557974)









    • by Anonymous Coward

      >



      e1

      #1
      #11
  • by Anonymous Coward on 2009年05月01日 19時01分 (#1558076)
    いわゆる Stochastic Resonance [wikipedia.org]という現象でしょうか?

    ノイズ(熱)の影響で速度が上がるような事象の発生する確率が5%とか?

    # リンク先がウィキペでごめんなさい
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...