パスワードを忘れた? アカウント作成
28954 story
セキュリティ

B-CASのWebサイト、なぜかSSL証明書は「NTTデータ」名義 53

ストーリー by hylom
即危険というわけではないですが 部門より

Anonymous Coward 

  B-CASSSLNTT DATAB-CASWeb使SSLNTT
 
b-cas.co.jpb-cas.jpWebNTT
 

 
 
Web使SSL   
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • >WebNTT

    SSLNTT

    b-cas.jp whois 調
    b-cas.jpNTT

    b-cas.jpNTT [whois.jprs.jp]
    調
    b-cas.co.jpBS [whois.jprs.jp]


    SSL
    NTT
    b-cas.jpSSLNTT()


    #NTT



    • B-CASNTT



      B-CASNTTNTTNTT
      B-CAS

      便
       [maff.go.jp]
      ()




      20625



            1. 349111
            2. JAS

      ()

      () 

      (a)119-20

       


      使

      使

      B-CASBS簿調

      NTT使
      b-cas.jpNTT
      親コメント
  • 手間暇 (スコア:4, 興味深い)

    by hrihri (30309) on 2008年06月30日 14時46分 (#1373509)
    こういうなんか、ホップ数が多い仕事の結果を見ると
    総額でいくらかかったんだろうなぁ、と想像してしまうのは僕だけですかね。僕だけですね。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 15時10分 (#1373534)
     https://b-cas.co.jp/ [b-cas.co.jp] 
    VeriSignCNURLFQDN
    (ocn.ne.jp)

    URLCNOpera9.5
    • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 15時44分 (#1373556)
      mmm3090.wh2.ocn.ne.jp  VeriSign  200818

      https://mmm3090.wh2.ocn.ne.jp/ 
      RSA768
      512RSA
      768



      mmm3090.wh2.ocn.ne.jp
      NTT Communications Corporation
      Customer Service Department
      Chiyoda-ku
      Tokyo
      JP
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 21時51分 (#1373740)
        Firefox3



        b-cas.co.jp 使
         mmm3090.wh2.ocn.ne.jp 
        (: ssl_error_bad_cert_domain)
         * 
         * 
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 18時15分 (#1373658)
    > Web使SSL






    調
  • by johntheripper (21505) on 2008年06月30日 15時01分 (#1373521)
    液晶テレビを買ったのでこのサイトからB-CASのユーザー登録をしてみたのですがメールアドレスは正しいものを何回入れてもエラーになります。それともjpドメインのメールアドレスじゃないとはねるのかなぁ。

    サポートに電話したらたまにそういう話を聞くと他人事、人任せのような応対でした。黙っていてもお金が入る組織みたいだし役員の名前知りたいですね。知られたくないから出していないんでしょうが(と勘ぐる)。

    まあ同封のハガキに書き込んで送ればいいのですが少しでもエコをと考えた結果電話代を損するはめに。うちはIP電話なんで0570つながらないのです。
    • 役員の名前 (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年06月30日 15時09分 (#1373531)
      http://www.b-cas.co.jp/company.html [b-cas.co.jp]
      こちらに全部のってます

      #この時 [srad.jp]とはだいぶ変わってるな・・・
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 22時33分 (#1373759)
        ふむ。(2008年6月末現在)
        代表取締役社長 浦崎 宏 (元NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長)
        代表取締役専務 吉永 弘幸 (元WOWOW常務取締役・放送・事業統括本部長)
        取締役 鏑木 耕二 (元東芝)
        取締役(非常勤) 森 茂雄 (NHK視聴者サービス局長)
        取締役(非常勤) 奥村 直司 (松下電器産業株式会社)
        取締役(非常勤) 田胡 修一 (株式会社日立製作所コンシューマ事業グループ コミュニケーション・法務部部長/JEITA)
        取締役(非常勤) 関根 太郎 (不詳)
        取締役(非常勤) 岡本 光正 (株式会社東芝執行役常務)
        取締役(非常勤) 加藤 武夫 (株式会社BS日本取締役)
        監査役 吉田 朗
        監査役(非常勤) 宮本 敦浩 (不詳)
        監査役(非常勤) 佐藤 和仁 (WOWOW取締役IR経理担当)
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 15時43分 (#1373554)
    NTTデータが絡んでいる時点で。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 17時10分 (#1373610)
    証明書を取った時は連絡先をVerisignに教えたくなかったんじゃなーい?

    ついこの間までは所在地や役員の名前すら隠していた利権団体ですよー?
    • by Anonymous Coward





  • PC [iiyama.co.jp]

    https://secure01.red.shared-server.net/www.iiyama.co.jp/support/recycle/application/index.htmlURL [isle.ne.jp]

    FAX
  • それどころではない (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年06月30日 14時27分 (#1373499)
    B-CASの存在自体が脆弱性に晒されている [impress.co.jp]ので、そんなの後回しですっ。
  • B-CAS社 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年06月30日 14時32分 (#1373503)
     [gigazine.net]


    SSL
    • by Anonymous Coward
      > 
      > SSL



      > 

      NTT
  • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 17時45分 (#1373636)
    >ほかの組織名義になっていることというのは多く見られるのだろうか?

    高木氏も次の日のエントリー [takagi-hiromitsu.jp]で、銀行のEV-SSLの例を挙げて、NTT DATAになっているのも悪くないと言っていますよ。
    • by Anonymous Coward on 2008年07月01日 8時13分 (#1373878)
      OK2

      1co.jp()jp()()b-cas.jpb-cas.co.jp(b-cas.co.jpnttdata.co.jp)PKINTT DATA()OK
      SSLEV SSLEV SSL(Web)

      2使()
      ()
      SMBSMB()()(SMB)

      PKI()NTT DATA
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Microsoftや松下電器なんかは、子会社や関係ない企業の名前を使ってやたらとco.jp ドメイン取ってましたよね。
      まぁ、大企業の不正意識なんてそんなもんじゃないですかね。
      • by Anonymous Coward
        どこが不正なのか詳しく書こうよ。
  • by leiqunni (8779) on 2008年06月30日 14時24分 (#1373496) ホームページ 日記
    誰が悪いって、認証局のベリサインが悪いような。
    もしくは誰も悪くない。
    • Re:重箱の隅つつきすぎ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年06月30日 14時57分 (#1373517)
      証明書情報に書いてある
      >検証され信頼できる運営者情報はありません
      やっぱりB-CAS社って悪の結社だったんだ。
      親コメント
    • Re:重箱の隅つつきすぎ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年06月30日 17時09分 (#1373609)
      (NTTDATA)
      B-CAS()

      SSL使
      親コメント
      • Re:重箱の隅つつきすぎ (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2008年06月30日 17時34分 (#1373626)
        SSL 使


        SSL 


        親コメント
    • by Anonymous Coward
      おいおい、一番無関係なものに罪をなすり付けるなんて・・・
      • by saitoh (10803) on 2008年06月30日 15時09分 (#1373532)
        いやいや

        ベリサインのWEBサイトに、堂々とこう書いてあります。

        SSLサーバ証明書発行のために確認する要素

        1. 第三者機関のデータベースに登録された情報(または登記事項証明書)
        2. ドメイン所有名義
        3. 申請者の在籍確認
        4. 申請者の意思確認

        この業務を宣伝通りちゃんとやってたら、NTTデータがBCASのサーバ証明書を取得できるわけがない・・・のではないかと、直感的には思うのですが。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 16時19分 (#1373578)


          ssl

          NTTNTT




          親コメント
          • by nagika (30998) on 2008年07月01日 3時00分 (#1373853)
            そうそう、お客さんの社長印入り委任状貰ってないとSSL取得出来ないはずけどね。。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              簿

              (?)
              verisign
          • by Anonymous Coward
            そんな所じゃなかと思う。

            ってか騒いでいる人達ってこのサイトが丸投げ以外のどんな方法で作られていると思っているんだろうか?

            彼等が自分で作る訳無いじゃないかってトコロで御用企業の登場な訳なんだが。

            • Re:重箱の隅つつきすぎ (スコア:5, おもしろおかしい)

              by mishima (737) on 2008年06月30日 17時20分 (#1373617) ホームページ 日記


              NTT
                        
              B-CAS  " 
              NTT 
              B-CAS  



              # NTT
              --
              # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                # …実際のNTTデータはこんなにかわいくないが。

                B-CAS君のような(権力的な意味で)イケメンにはデレてくれるかもね。
                中小ソフトハウスのようなキモヲタ君には一生ツンのまま。
        • by saitoh (10803) on 2008年07月01日 11時34分 (#1373962)
          NTTデータが申請代行してとったのだとしても、証明書の組織の欄に「B-CAS社」と書いてあるべきでは?


          親コメント
          • by Anonymous Coward
            登録代行をした会社とは違いますが、所有者がクレジットの会社名義になっていることはよくあります。返済終わったのに放置されていることも。
        • by Anonymous Coward
          既にコメントが付いてますがきちんと手続き [verisign.co.jp]を踏めば取得可能です。
    • by Anonymous Coward






      B-CAS
      • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 22時44分 (#1373766)

        B-CAS







        B-CAS






        親コメント
        • by Anonymous Coward
          まったくもってその通り。

          …だけど悲しいかな、マスコミは取り上げないのよね。身内のことだから:-p
        • by Anonymous Coward
          それだけでは単なる主観論に過ぎないですよ。

          >
          >B-CAS
          B-CAS

          >B-CAS
          >




          • by Anonymous Coward
             >B-CAS

            b-cas.co.jpB-CAS
            B-CAS
            B-CAS
             
            >
            B-CAS

            • by Anonymous Coward
              そもそもコピーワンスですらないんだけどね。
              コピーワンスであるなら、もっと使い勝手はよいです^^
  • Firefox3


    使NTT

    (anser.or.jp)
  • by Anonymous Coward on 2008年06月30日 20時45分 (#1373718)

    セキュリティホール memo [ryukoku.ac.jp]から 高木浩光@自宅の日記 - 地方銀行のEV SSL対応はどうなったか [takagi-hiromitsu.jp]の エントリで知ったのだけど。

    ここもそうなのかも

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...