パスワードを忘れた? アカウント作成
15541523 story
宇宙

欧州宇宙機関、超小型人工衛星に対するサイバー攻撃のアイディアを募集 6

ストーリー by headless
攻撃 部門より
  (ESA)  OPS-SAT  (ESA  The Register  )

OPS-SAT  2019  3U  CubeSat  ESA 10 OPS-SAT 

ESA 4 CYSAT 2182

22516 ESA  OPS-SAT flatsat3312 CYSAT 3346 7 CYSAT 6  
15537956 story
宇宙

赤色超巨星が超新星爆発する様子を観測することに成功。天文史上初 34

ストーリー by nagazou
観測成功 部門より
米カリフォルニア大学などの研究チームは、死期を迎えた巨大な恒星が超新星爆発を起こす様子をリアルタイムで観測することに成功したという。観測に成功したのは地球から約1.2億光年離れた銀河NGC5731にある赤色超巨星「SN 2020tl」。この赤色超巨星は太陽の10倍以上の質量を持つものだそうだ。今回、SN 2020tlの超新星爆発の様子が観測できたことにより、赤色超巨星がSN 2020tlfのような発光を伴っている場合、近いうちに超新星爆発を迎えると予測することが可能になるとしている(The Astrophysical JournalCNNEngadget)。
15536805 story
宇宙

ロスコスモス CEO 曰く、バイコヌールは落ち着いている 20

ストーリー by headless
掌握 部門より
  CEO  ( [1] [2] Neowin )

 (ZATO)  1 ZATO 
15533963 story
NASA

ジェームズ・ウェブ宇宙望遠鏡、難関のサンシールドの展開に成功 17

ストーリー by nagazou
複雑すぎる変形に成功 部門より
AC0x01 曰く、

 1225NASA (JWST) NASA, Sorae
21m×14mJWST34475%6.5m
10011500JWST
15532849 story
宇宙

IAU による惑星の定義は文化的なものであり、科学的な定義では月も冥王星も惑星だとする主張 33

ストーリー by nagazou
冥王星の呪い 部門より
headless 曰く、

2006  (IAU)  ( The Next Web )

2

 1920  1910  1955 1960 2006  IAU 

IAU (a) (b) (c)  (b) 84 2018  200 調(c) 1
15532862 story
宇宙

Starlinkのパラボラアンテナに「猫が集まる」欠陥が見つかる 64

ストーリー by nagazou
暖房付きひなたぼっこ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

SpaceXStarlinkTwitter稿Aaron TaylorFuturism.comGIGAZINE
 

 

15532844 story
国際宇宙ステーション

米国が国際宇宙ステーションの運用期限延長方針。2030年までの運用表明 4

ストーリー by nagazou
延長に反対するところはなさそうだけど 部門より
 NASA1231ISS20302024630ISS2030ISSISSNASANHKEngadget  
15526074 story
Google

Googleドライブで不適切ファイルの取締が開始。不適切ファイルの具体像は不明 71

ストーリー by nagazou
不適切 部門より
 Google1214GoogleGoogleTechRadarGIGAZINE
 
 
15525781 story
NASA

ジェームズ・ウェブ宇宙望遠鏡、打ち上げ成功 38

ストーリー by headless
成功 部門より
 Arianespace 25Ariane 5  (JWST)  Ariane Flight VA256  ( NASA  ESA  CSA  )

252120JWST 2733111314 150 km29

JWST   
15525589 story
NASA

NASA の木星探査機 Juno がガニメデにフライバイした際のサウンドクリップ 10

ストーリー by headless
接近 部門より
 NASA  Juno  NASA  (NASA JPL  )

5067 Juno  Juno Waves 20 Juno   
15523777 story
クリスマス

サンタ追跡 2021 27

ストーリー by headless
恒例 部門より
  NORAD  (  2021)

NORAD 2418 5G C  15

20COVID-19  Amazon Alexa Bing  NORAD  (Android iOS)

NORAD  Bing Map  Google 10Google 2419 Google Google  (The Keyword  [1] [2])
 
122420: GoogleNORAD
 
1226: 
15510264 story
中国

中国の月面探査車が、月の裏側に「謎のキューブ」を発見 31

ストーリー by nagazou
火星の人面岩みたいな 部門より
 22Our Space22 ()Our SpaceGIGAZINECNET
 
Andrew Jones2調調8023Andrew JonesScienceAlert  
15508124 story
宇宙

イーロンマスクが「SpaceXは倒産リスクを抱えている」とした従業員宛メールがリークされる 22

ストーリー by nagazou
話半分くらいがちょうどいい 部門より
AC0x01 曰く、

SpaceXCEO1126, Gigazine, 
SpaceX715021StarshipStarlink
30Starship21
15505677 story
宇宙

Rocket Lab、再使用可能な大型ロケット「Neutron」の詳細を発表 43

ストーリー by headless
大型 部門より
AC0x01 曰く、

Rocket Lab 21使Neutron ( Space.com  CNBC  TechCrunch )

 Electron Rocket LabNeutron  40 m 7 m  15 t () 1使2使 LOX / 17211 2024 

 SpaceX  3D 使 CEO 

 :  8 t 1Hungry Hippo2
15498555 story
宇宙

スペースデブリ対策のアストロスケール、約124億円の資金を調達 10

ストーリー by nagazou
ロシアのやらかしの後なので複雑な気分 部門より
maia 曰く、

アストロスケールホールディングスが第三者割当増資で約124億円を調達した。6回目の資金調達で、累計調達額は334億円となった(日経ニュースリリース)。スペースデブリ除去衛星の量産施設の整備や技術開発などに充てる。アストロスケールは、運用終了衛星の除去、デブリの除去、静止衛星の軌道修正で寿命延長といったサービスを目指している。2021年3月には技術実証衛星「ELSA-d」を打ち上げ、現在動作実験を行っている。今後、商用化衛星「ELSA-M」を量産する計画。英国でエルサMを同時に複数機製造できる工場を建設中。日本ではエルサMに加え、JAXAと共同開発する別の大型デブリ除去衛星の工場も建設する予定。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...