【ま】 【み】 【む】 【め】 【も】





 merchandising []
 
 
 


 spaghetti western []
 
 西
 


 McGuffin []
 
 使
 


 macro lens []
 
 1mm使
 


 []
 
 
 


 []
 
 
 


 mask []
 
1) 
2) 
 


 master []
 
 使
 


 master shot []
 
 
 
 


 match cut []
 
 
  



 []
 

 


 matte shot []
 
 
 


808 []
 
 (76)
 


 []
 
 
 


 []
 
 
 
 


 married print []
 
 
 


 multiple image []
 
 
 


 []
 

 


 multimedia []
 
 
 

【ま】 【み】 【む】 【め】 【も】





 mixing []
 
 
 


 []
 
 
 


 mise-en-scene []
 
 
 
 


 miscast []
 
 
 


 []
 
 
 


 point of view []
 
 pov
 


 []
 
 
 
 


 []
 
 100200
 


 miniseries []
 
 
 


 miniture []
 
 
 


 MIFED []
 
 60Mercato  Internazionale del Film e del Documentario
 AFM
 


 []
 
 30MGM
 


 mirror shot []
 
1) 使
2) 
 


 Miramax films []
 
 79
 


 []
 
 CM
 

【ま】 【み】 【む】 【め】 【も】

【む】


ムービー movie [他]

 「映画」という意味の他に、「映画館」「映画業界」「ビデオカメラ」など、色々の意味がある。



ムーブオーバー [映]

 公開中の映画が、その上映する映画館を変えること。ふつう客が入る映画でなければムーブオーバーしない。



ムガール mogul [製]

 「大御所」という意味。ハリウッドのスタジオ・システム時代のメジャー・スタジオのオーナーを指す。タイクーン(大君)とも言う。



ムビオラ [編]

 編集のとき、フィルムに映っている内容を確認するために使う卓上映写機。

【ま】 【み】 【む】 【め】 【も】

【め】


  []
 
 DVD
 


 []
 
 
 


 []
 
 
 


 []
 
 E.T.
 


 []
 
 調
 


 blind bidding []
 
 
 


 []
 
 
 


 megaphone []
 
 
 


 major []
 
 MPAA()/()MGM/UA208
 


 mecenat []
 
 
 


 []
 
 22
 


 []
 
 
 


 []
 
 
 


 melodrama []
 
 

 

【ま】 【み】 【む】 【め】 【も】





 []
 
 
 


 morphing []
 
 CG使2
 


 []
 
 
 


 International Film Festival in Moscow  []
 
 195922
 


 model shot []
 
 使
 


 []
 
 使
 


 monochrome []
 
 
 
 


 monaural []
 
 使2使
 


 monologue []
 
 
 
 


 []
 
 
 


 montage []
 
 
 


 Monroe effect []