Vimperator風ウィンドウ切り替えツールSvitch(3)


Vimcommand.iniIronPython
ヒント表示はこのように行われます

タスクバー上のヒント表示

デスクトップ上のヒント表示

追加した主な機能はこちら↓
[NEW] タスクバー上、ウィンドウ上のヒント文字の表示・非表示を
      設定可能にした
[NEW] 各ウィンドウ上にもヒント文字とタイトル文字を
      表示できるようにした
[NEW] IronPythonでコマンドを書けるようにした
[NEW] sourceコマンドで設定の再読み込み
[NEW] ウィンドウの最小化、最大化、閉じるをコマンドに追加
[NEW] イミディエイトモードの時に入力欄の色を変えるようにした
[NEW] コマンドモード、イミディエイトモードを追加

デフォルトで実際のウィンドウ上にもヒントを表示するようにしましたが、邪魔なときはsetting.xmlの[showDesktopHint]の項目をfalseに指定してください。

動作環境


WindowsXP SP3(Pro)Vista SP1(Business)2000XPMicrosoft .NET Framework Version 2.0

ダウンロード

ソフトウェア/Svitch - トモえもんの押し入れ


readmeに載せている簡単な操作説明を載せておきます。

(1) 常駐モードでホットキー(Alt+Q)を入力→ヒント表示
(2) ヒントを入力すると該当するウィンドウが開きます
  また矢印キー、Tabキーでウィンドウを選択し
    Space・Enterキーで開くこともできます
(3) 入力を中断したいときはEscキーまたはBackSpaceキーを押します

(*) ヒント表示中に次のキーを打つことでコマンドモードに移行します
    [;](セミコロン) => イミディエイトモード(入力欄が水色)
    [:](コロン) => コマンドモード(入力欄が白色)
    登録してあるコマンドの詳細はcommand.iniを確認してください
各モードになったときの入力画面はこんな感じです

ESC
twinESCCtrl+[
EntersourceESCCtrl+[





s

s hint1 hint2

d



f

s hint1 hint2

c

使c  ipconfig

read

readme.txt

google

google

twin

IronPython

dwin

IronPython



AutoHotkey便Alt+QPython.NET使