マンボウウシマンボウカクレマンボウ



****************************************************************

【速報&注意】日本魚類学会の「日本産魚類の追加種リスト(2013年2月26日付け)」にウシマンボウMola sp.AとマンボウMola sp.Bが追加されました!
 また「日本産魚類検索 第三版 全種の同定」にも同様にウシマンボウとマンボウが別種として記載されています。

 なお、それに伴って注意されたいのは、外部形態からマンボウ属2種を識別できるのは全長1.8m以上です(頭部の隆起で識別する場合は2m後半以上じゃないと難しいです)。
 日本近海ではウシマンボウの小型個体が今のところ見付かっていません。
 日本近海の全長1m以下の個体はDNA解析の結果、すべてマンボウでしたので、今のところマンボウと考えて頂いて良いかと思われます。

 2013年3月21日 →2018年1月3日

****************************************************************

 前回、マンボウ科魚類の仲間について簡単に紹介しましたが、ここでは日本近海に出現するマンボウ属魚類について少し詳しく紹介しようと思います。

   一般的に水族館で目にする「マンボウ」はマンボウ属に属する種類です(ごく稀にヤリマンボウが展示されることもありますが、飼育が難しく、長期間展示できないようです。しっぽが突き出ているヤリマンボウを水族館で見られた方は超ラッキーです)。

 マンボウ属はマンボウの仲間の中で一番よく漁獲される種類ですが、これは日本だけに限らず、世界的に見ても同様の傾向があるようです。

 なので、過去には世界各地で、変なの獲れた! 新種だ! と論文が出された結果、30種以上になったこともあります(Parenti, 2003)。

 しかし、Fraser-Brunner(1951)によって、30種以上提唱されたマンボウ属は、こいつとこいつは一緒だろ、と情報が整理され、マンボウ Mola mola とゴウシュウマンボウ Mola ramsayi の2種に絞られました。2種のうち、ゴウシュウマンボウは南半球にしか分布しないため、日本近海にはマンボウ1種のみが出現することになります。

 Fraser-Brunner(1951)が情報整理したことにより、その後はマンボウ属2種で安定していたのですが・・・ゴウシュウマンボウに関する情報は少なく、本当に存在するかどうかは不明確な点が多く残されていました。

 そんな折、Bass et al.(2005)が世界各地からマンボウ属を集め、遺伝解析を行いました。その結果、マンボウ属は2つの大きな集団に分かれることが明らかになりました。

 やっぱりゴウシュウマンボウはいるのではないか? そんな期待が高まる中、Yoshita et al.(2009)が独自に集めたサンプルとBass et al.(2005)のデータを解析し直した結果、世界に分布するマンボウ属は3つの大きな集団に分かれ、それぞれの遺伝的距離は別種レベルに離れているということを明らかにしました。この遺伝的に分けられたマンボウ属3種を仮にMola spp.A-Cと名付けました(正確には論文中にはGroups A-C。Mola spp.A-Cと最初に呼んだのは澤井ら(2009))。

 ここまでの話の流れを簡単にまとめると、以下の図のようになります(上記の説明よりもう少し詳しく書いています)。


 Yoshita et al.(2009)
 
  

 Bass et al.(2005)2(2005)Bass et al.(2005)

 1(e.g., Hatooka, 2002)(2005)2(2005)(2005)2AB

 (2005)(2005)Yoshita et al.(2009)2AB

 ABAB2010AYoshita et al.(2009)BBA2

 


 2010

 3

 

 (2011) 2m姿


277p332p(2005Yoshita et al., 20092011)

@

2

20112調782m

16.825.611.525.6





Yoshita et al. (2009)82017719Nyegaard M, Sawai E, Gemmell N, Gillum J, Loneragan NR, Yamanoue Y, Stewart A. 2017. Hiding in broad daylight: molecular and morphological data reveal a new ocean sunfish species (Tetraodontiformes: Molidae) that has eluded recognition. Zoological Journal of the Linnean Society

20171253(Orthagoriscus eurypterus Philippi, 1892125)

CCMola tecta tecta()Hoodwinker sunfish



242p

1smooth band back-fold



調





52017125Sawai E, Yamanoue Y, Nyegaard M, Sakai Y. 2018. Redescription of the bump-head sunfish Mola alexandrini (Ranzani 1839), senior synonym of Mola ramsayi (Giglioli 1883), with designation of a neotype for Mola mola (Linnaeus 1758) (Tetraodontiformes: Molidae). Ichthyological Research


Mola alexandriniMola molaYoshita et al. (2009) 3西2



3356Nyegaard et al. (2017)Fraser-Brunner(1951)

Mola mola1

Sawai et al. (2018)
Orthragoriscus ramsayi Giglioli 1883()Pseudomola lassarati Cadenat 1959()2

西


Mola molaMola mola
Ozodura orsini
southern ocean sunfishsouthern ocean sunfishsouthern
zoology museum of the university of Bologna


370p



 20012003
 20042006
 2007
201716
3


Britz (2022)
Britz (2022)
Sawai et al. (2018)Ranzani (1839)2Orthragoriscus alexandriniOzodura orsiniEnglish units2
 Ranzani (1839)Or. alexandrini6.2.3.; Oz. orsini1.6.3.
 Sawai et al. (2018)Or. alexandrini188.6cm; Oz. orsini46.4cm
 Britz (2022)Or. alexandrini317.9cm; Oz. orsini78.1cm
 Britz (2022)Or. alexandrini235.1cm; Oz. orsini57.8cm
 VS
 Sawai et al. (2018)Or. alexandrini190.0cm; Oz. orsini59.7cm
 Sawai et al. (2018)Or. alexandrini
Sawai et al. (2018)調Or. alexandrini4 



  
Sawai et al. (2018)調Or. alexandriniOr. alexandriniRanzani (1839)Or. alexandrinispecies inquirenda Yoshita et al. (2009)AMola ramsayi

Britz (2022)Sawai and Nyegaard (2023)
調Ranzani (1839)使18121840使French pseudo-metric unitsOr. alexandrini206.1cm; Oz. orsini50.7cmSawai et al. (2018)Or. alexandrini
 22沿Ranzani (1839)使22使


Sawai et al. (2018)調Or. alexandrini439Ozodura orsiniRanzani (1839)31949109Sawai et al. (2018)調Or. alexandriniSawai et al. (2018)調Or. alexandrini
Ranzani (1839)Or. alexandrini
Or. alexandriniRanzani (1839)fronte altissima prominentiin parte postica fere ovatum162.5 cm72.5.6.73.1.4 74.4 72.9 AMola ramsayi (Giglioli, 1883)Mola alexandrini (Ranzani, 1839)
 
 Ranzani (1834)Ranzani (1839)fronte altissima prominente posteriormente quasi ovatoMola alexandrini (Ranzani, 1834)


 2011217 202459


Top