2024年6月28日(金)

Wedge REPORT

2018年2月27日


 IT181使
(gunaonedesign/iStock)

時間かかるうえにトラック台数多く非効率

 農協にとって出荷振り分け作業というのは、最も面倒な作業の一つ。翌日に農家から出荷される出荷物の量を把握し、市場などの配送先ごとの出荷数量と、荷物をどの運送会社のトラックにどう積み分けるかを決める。この作業は基本的に手作業で行われていて、三浦市農協の場合、まずは農家が各出荷所に翌日の出荷予定を連絡し、各出荷所が農協に連絡。農協は全出荷所から受け付けた数量をExcelへ入力し、北海道から大阪までの約50の市場への出荷数量を決め、それをもとに配車予定を組んでいた。

システム導入で煩瑣な作業が改善される(サイボウズ提供)

 2856

 212140600106080使A8003010

 3

 1kintone使使

 214×ICT/IoT100100

新着記事

»もっと見る